dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週友人がオーストラリアから日本に来るのですが、ワインの持ち込みについてちょっと心配なので教えてください。

私たちの理解としては、機内持ち込みの手荷物は液体100mlの制限があるので不可だけれど、預け荷物にいれる分には制限はなし、と思っているのですが、間違いないでしょうか?

確か日本からオーストラリアへは、お酒やたばこなどに制限があるけれど、オーストラリアから日本へはなかったような記憶があるのですが。。。。

ちなみにジェットスターです。

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

ddeanaです。

お礼を拝見いたしました。
1万円を越えない場合、申告書に記入しなくてよいというのは、酒類(含:ワイン)は該当しません。酒類はあくまで本数で無税で持ち込めるか税金を払って持ち込むかになります。

>外国人、日本人、日本人(パスポートも日本)だけど海外在住によって、ルールは変わるのでしょうか?!
日本の税関における免税基準は、(1)日本居住者 (2)日本非居住者の二つで線引きされます。
海外に居住していて日本以外のパスポートを使って日本に入国するすべての外国人の方は(2)になります。日本に合法的に滞在し、「非永住者」もしくは「永住者」と認定されその旨の書類を持っている場合は外国人であっても、(1)日本居住者になります。同様に、日本人であっても日本に居をかまえておらず(具体的には住民票がない人)、1年以上海外に滞在している人は(2)日本非居住者となります。

ですが日本の場合、たばこ以外の免税基準は海外在住者であろうと、日本居住者であろうと一律なので(たばこだけは日本非居住者は居住者の2倍持ち込める)、ルールという面では比較的わかりやすい免税基準だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません!
みなさんのアドバイスに従って、スムーズにいきました!

お礼日時:2014/05/08 01:09

>機内持ち込みの手荷物は液体100mlの制限があるので不可だけれど、預け荷物にいれる分には制限はなし、と思っているのですが、間違いないでしょうか?


機内持ち込みの液体で100mlの制限があるのは、乗客が個人で持ってきたものです。
直行便に限り、出国審査を済ませた後免税店で購入したワインは、100mlを超えても機内持ち込みできます。
預け入れには容量制限はないという判断で間違いはありません(重量制限のみです)。

一方日本に入国する時には、外国人の方でも免税で持ち込める範囲が決められてきます。既回答にあるように、酒に関しては3本(1本760ml程度)までなら無税で持ち込めます。それを越えた場合は、税金がかかります。
外国人用のPDFをご参照ください。
https://www.jnto.go.jp/eng/arrange/essential/pdf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
レスも参考にさせて頂きました。

ちなみに、のせて頂いたリンクの中にある実際のフォームのB面に、各アイテムの合計価値が1万円を越えない場合は記入する必要なしという注意書きがあるようですが、これはワインには該当しないのでしょうかね。。。。

外国人、日本人、日本人(パスポートも日本)だけど海外在住によって、ルールは変わるのでしょうか?!

お礼日時:2014/04/16 21:39

#1です。



先ほどのリンク先より以下の方が
確実ですね。
改めてリンクURLをを貼り付けておきます。

税関

http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/menzei.htm

http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/zeigaku.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

たばこの欄に海外に移住している人は免税範囲が2倍になるとあるようですが、お酒(ワイン)はそのような例外はないようですね。。。3本までなら申告しなくてよい、4本目からは1本につき200円ということですね。

大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/16 21:48

免税枠が3本(760ml/本)までで、


それを超えた分は200円/L(リットル)の
税金がかかります。

http://www.ab-road.net/yellowpage/taxfree.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません!

お礼日時:2014/05/08 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!