No.2ベストアンサー
- 回答日時:
卸売市場は品質は良いのでしょうがスーパーの方が安いって場合が多いです。
飲食店など大量に仕入れる場合は毎日配達をしてくれる店が多いってメリットがあるので卸売市場がいいんですがね。
スーパーによって肉が安い店とか魚が安い店とか野菜が安い店とか得意分野が違うお店があるので使い分けるといいと思います。
業務スーパーは私の印象では冷凍食品と調味料が安い店です。
No.1
- 回答日時:
>一般的に野菜とか魚を安く買うには卸売市場>業務スーパー>普通のスーパーでしょうか。
↓
地域の事情や時期や野菜の種類等にても異なると思います。
また、名称(商標)は販売形態や顧客を必ずしも特定したり表してはいない場合もあり、テナントや提携先の流通戦略や販管費や営業政策でも違ってくるのでは・・・
消費税も上がり、賢い買い物を良い品を選び購入するには、ご近所の奥さん情報やチラシ広告の活用、サービスセールの利用等のノウハウを身に付けたいものです。
例えば、私の自宅付近では卸売市場もありますが、もちろん小売りもしてくれるし値段も安い場合が多いが、早朝の営業が多く、販売単位や量が多かったり、市場の入っているテナントが細分化されていて買い難さと一般家庭向けの商品揃えは意外と少ないケースも多い。
業務用スーパーも卸売市場同様に一般家庭の食材としては慣れもあるでしょうが買い難い面と接客する売り場の店員が少なく相談&アドバイスを得にくい面があります。
普通のスーパーはピンキリであり、店舗によってマチマチの価格や品ぞろえや買い易さに、ばらつきがあります。
また、従来型の八百屋さんでも夕方になると見切り処分売りで易く成ったり、近所にスーパーや卸売市場が有れば対抗上、低価格で商売されている所もあります。
地域により、野菜によっては、激安スーパー玉出とかのお店もあり、チラシ広告等で同じような食材で比較するのも方法です。
それに、少し郊外に行けば農家の無人店舗とか農協の直営市等もあり選択肢は広く、価格以外の品揃え、鮮度、交通の便も考慮して、購入目的や食材ごとに購入先(1店舗に絞るか、他の買い物を兼ねて2~3店舗を回る)を決めております。
◇価格面での傾向(私見・イメージ)
日曜市とか朝市や無人販売<卸売市場<業務用スーパー<普通のスーパー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 業務スーパーの棚卸し 明日近くの業務スーパーの棚卸しらしいです。棚卸しって店の中の在庫数えたり全て無 4 2022/03/30 23:04
- スーパー・コンビニ 教えてください 3 2023/07/24 09:48
- 営業・販売・サービス 【問屋】なぜ問屋は卸値で商品を売っても良いのですか? 小売店はオープンプ 3 2022/11/10 19:18
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- 食べ物・食材 物価高騰を受けて、魚は魚屋、肉は肉屋、練り物は練り物屋 6 2023/06/02 17:28
- 食べ物・食材 市販の食パンについて 市販のパン粉を作るときに使ってる食パン少し普通にスーパーで売ってる食パンと種類 1 2022/07/31 21:04
- コンサルティング・アドバイザー マルチ商法をしている会社は、それ以外の業務(多角的経営)は行ってないのですか?例えば普通に卸売などを 1 2023/07/18 23:05
- 募金・物資支援・災害ボランティア 【ウクライナ支援に行った70代高齢者おじいさんが現地のテレビ取材を受けていましたが】こ 4 2023/03/20 18:44
- 食べ物・食材 「値上げになっちゃうかな…ならないでほしいな…」と 3 2022/05/20 06:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報