重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度三泊四日の旅行に行きます。

その際に友達が誕生日なので、
お店で作ってもらう写真入りケーキを
内緒で持って行ってサプライズパーティーをしようと思っています。


そのケーキは
旅行に行く前日に家に宅配してもらい、
次の日に私が持っていくことになっています。


(ちなみに、そのお店のホームページでは
賞味期限が冷凍で10日、解凍後は1日と書かれていました。)


その友達のお誕生日は旅行の三日目なのですが、
二日目にパーティーをして0時を迎える計画でいます。


なので、二日目にケーキを食べる予定です。



私が旅行に出発する直前まで冷凍庫に入れていたとしても
二日目にパーティーをする時には
もう解凍から一日は過ぎていて、食べられないと考え、
とても困っています。


一日目の宿泊先で
18時頃に冷蔵庫に入れることは可能ですが、
冷凍庫があるか分からず、冷蔵庫だけだったならば
入れても意味が無い気がします。



この場合ケーキを持っていくことは不可能でしょうか?


保冷剤も溶けてしまうと思い、
いい案が浮かびません....


二日目までケーキをもたせるいい方法を知っている方は教えていただきたいですpq




また、一日目二日目両日とも
ケーキをずっと持ち運びながら移動するので、
ケーキが崩れないような工夫を知っている方がいましたら、それも教えていただきたいです





最悪、1日目にパーティーをすることもできますので、
1日目にした方がいいというご意見でもご回答お願いいたします。


(1日目にした方がいいというご意見の方は
1日目の移動の際のケーキの持ち運び方もご回答いただけたら、と思います。)


ご回答お願いいたしますpq

A 回答 (2件)

こんばんは。

パティシィエです。

すでにご回答があったように宅配先を宿泊する場所にするのも有効だと感じます。

もしその手が使えない場合ですが
冷凍状態のまま旅行先に持って行くのがよいかなと思います。

100円均一などに大きな保冷剤が売っているので4個か6個くらい、ケーキ箱の上下左右に配置できるくらい
買ってきてホームセンターなどでウレタンシートを買ってきて一緒に包み込みます。
もちろんこのときケーキは、冷凍状態のままであることが重要です

これで一日は、無理ですが半日程度なら冷凍状態を保てます。
今の時期ならですが。

ウレタンシートは、相当強い保冷力を持っています。
ケーキ屋がオリジナルで用意している保冷バックでも同じです。

また冷凍状態で持ち運べば 崩れにくいというメリットもあります。

いずれにしても二日目にパーティーで食べる予定との事なので あまり神経質になる必要もないかと感じます。
ご不安は、理解できますが。


ご友人のサプライズパーティーが成功するように祈っています。
ジルより
    • good
    • 0

こんにちは。



ケーキの宅配先を、旅行先にすればよいと思います。

この回答への補足

ホテルは受け取ってもらえるのでしょうか?

補足日時:2014/04/21 21:07
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!