
RICOHのIPSiO CX 8800というプリンターを使っています。
新しいパソコン(DELL製 OptiPlex 3020 OSはWINDOWS7 32ビット)を購入したので
このパソコンでプリンターを使えるようにしようとRICOHのサイトからドライバをダウンロードしました。
ダウンロードしたのはRPCSドライバー Ver.9.00
(http://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/ipsio …)
しかし、インストールしようとするとエラーがでて失敗します。
同じドライバを使って、今年1月に購入したDELL製のパソコン(OptiPlex 3010 WINDOWS7 32ビット)
へインストールしてみたところ、こちらはインストールでき、印刷もできました。
何故OptiPlex 3020でインストールできないのか分からず困っています。
原因に心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
1.ドライバファイルのダウンロード先又は解凍先が、深い階層のフォルダ内になっている。
深い階層の場合ドキュメントあたりに移動させて再度試す。
2.使用しているアカウントが制限付アカウントになっていないか?
この場合、フルコントロールのIDとパスが求められるはずですけどね。
一応、ドライバのバイナリファイルを右クリックして管理者を選択してインストールしてみる。
3.セキュリティソフトの常駐監視を一旦止めてからインストールしてみる
4.無いとは思いますが、ウィンドウズインストラーの不具合を考えてみる。
すべて試してみましたがインストールできませんでした。
リコーのサポートの方に来てもらって見てもらったりしたのですが
原因は分からないままです。もう諦めて違うドライバをインストールして対応することにしました。回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
気になったことを書いていきます。
ANo.2さんの補足のところで、「COM1ポートを選択」「LPT1:選択」という2つのレガシーなポートが選択されています。IPSiO CX 8800は新しいパソコンとどのように接続されているのか確認されるのが良いと思います。COM1ポートもLPT1というのは新しいパソコンでは通常は考えられません。たぶん、うまく接続先にマッチしていないのだと思います。
プリンターはLAN経由で接続するかたちのものです。最初はTCP/IPポートを選択していましたがインストールされず
リコーのサポートに電話した時にサポートの方が教えてくださったのがこの方法でした。
ドライバさえインストールできればポートは後で変更できるので、最初にでてくるものを選択しただけで、あえてコレにしたわけではないとは思いますが^^;
No.5
- 回答日時:
新しい管理者アカウントを作成するか、ローカルのAdministratorを有効にしてログインしてみてください。
そのうえで、インストールできるかお試しください。
出来るならエラーを超すときのアカウントに何らかの制限が掛かっているという事。
でも、いずれかの管理者アカウントでインストールすればそのカウントを停止してもデバイスドライバーは残るので問題ないでしょう。
セキュリティソフトに Microsoft Security Essentials 使っていませんか?
あ、でもDELLだからMcAfeeかな?
参考までに・・・
普通はインストーラがセキュリティの監視を止めてくれるけれど・・RPCSドライバーのインストーラはだめかもですね。
もしMicrosoft Security Essentialsがインストールされているなら停止できません。
停止するにはタスクマネージャで msseces.exe を停止してください。
通常使用するユーザー、Administratorともに試してみましたがインストールできませんでした。
セキュリティソフトはウイルスバスターを使用しているので
ウイルスバスターを削除してインストールを試みましたが無理でした。
No.2
- 回答日時:
少なくともエラー内容くらいは書きましょう。
書かれている内容だけだとダウンロードしたドライバが
何かの拍子で完全に落ちておらず、欠損した状態かなというくらいなので、
再度ドライバをサイトからダウンロードしてみてくださいとしか書けません。
この回答への補足
失礼しました。
ダウンロードしたデータを解凍して、2通りの方法でインストールを試みました。
1つめはダウンロードしたデータの中にあるRP_SETUP32.EXEを実行して行う方法です。
新しいプリンターを追加→COM1ポートを選択→8800プリンターを選択→完了ボタン押→
そうするとプリンタードライバーの導入というウインドウが開いて
「ドライバーの追加に失敗しました。(10)RICOH IPSIO CX88001 RPCS」というエラーメッセージが表示されます。
2つめの方法は、コントロールパネルのデバイスとプリンターからプリンターの追加をする方法です。
デバイスとプリンター→プリンターの追加クリック→ローカルプリンターの追加を選択→既存のポート使用でLPT1:選択→ディスク使用→DLしたデータ中のRC90D12K.INFを開く・・というやり方で
このやり方だと、プリンタードライバをインストールしませんでした。操作を完了できませんでした(エラー0x00000057)。というエラーメッセージが表示されます。
ドライバのインストールに成功したデータで、もう1度3020にインストールを試みましたが、やはりインストールできませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows2019利用について 1 2023/03/11 16:05
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線ネットワークドライバーがインストールできません。(DELL E7280) 3 2022/08/11 21:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- フリーソフト HyperCam2 1 2023/08/05 22:59
- プリンタ・スキャナー Windows10でiP100のインストールがうまくいかない 3 2022/09/16 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信長の野望 革新 インストー...
-
EPSONプリンタ PX-101について
-
ウィンドウズ保護違反について
-
外付けの音源について
-
iTunesにiPhoneがつながらない。
-
音が出ない
-
競合するUSB機器のドライバのイ...
-
ワンセグのドライバをインスト...
-
EN9500GTのインストールについて
-
OS入れ替えをしたら音が鳴らな...
-
SOTEC Winbook Eagle/X 400CTX...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
Windows98のインストール時のト...
-
ロジクール Qcam Messenger ...
-
プチフリの無いSSDはありますか?
-
geforce1660super ドライバーア...
-
ゲーム中での音割れというか音...
-
Quick Time音色のインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Express5800 OSインストール方法
-
プリンタードライバがインスト...
-
Dynabook 1800 ドライバについて
-
Windows7のFlow.exeの用途及び...
-
インストールのしかたが分かり...
-
起動時にSMART Hard Diskエラー...
-
ビデオキャプチャー美男子の捕...
-
信長の野望 革新 インストー...
-
windows7を削除しwindowsXPをイ...
-
ネットワークドライバの種類の...
-
.NET Framework 4.0がインスト...
-
先日、Nvidia社のgt710というグ...
-
wacom one インストールが上手...
-
TWAINドライバーが見あたりません
-
外付けの音源について
-
intelのグラフィックス・ドライ...
-
OpenGL対応のグラフィックアク...
-
iTunesにiPhoneがつながらない。
-
ディスプレイドライバがインス...
-
DELLのPCについて教えてください
おすすめ情報