dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMV-LX50HのCPUを交換したいのですが、この機種の情報をお持ちの方よろしくおねがいします。
この機種のCPUは インテル(R) Celeron(R)プロセッサ 2.60GHz ですが このCPUの型番号
、ソケットCPU形状などの詳細がわかる方教えていただけないでしょうか?

※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

A 回答 (3件)

Northwood-128Kですね。

パッケージはFC-PGA2で、プラットフォームはSocket 478だと思います。

Pentium4 NorthwoodでFSB400MHzなら動くかも。BIOSが対応しているかどうかはわかりませんけど。

まあ、このPCにお金を掛けてCPUを交換するぐらいなら中古のPCを買ったほうがマシなのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

FMVのBIOSなのでどうなるかわかりませんが、Pentium4を試してみます。

Rinuxをインストールしようとしたのですがシステムエラーになってしまいダメでした。

オフライン作業で使用します。

情報ありがとうがざいました。

お礼日時:2014/04/26 18:11

http://ark.intel.com/ja/products/42772/intel-cel …

LGA775

http://ja.wikipedia.org/wiki/LGA775

あとは、交換してもBIOSが認識するか、どーかだね
メーカーPCは、販売した時のCPUに合わせてBIOSや各種ドライバーが作られているから交換しても動かない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
骨董品に近いPCですが、大した故障もせずにいまでも結構サクサク動いてくれます。

FMVのBiosなので、やはりちょっと心配ですがとりあえず交換してみます。

お礼日時:2014/04/26 17:40

ソケット478ではないでしょうか?


BIOSでどこまでサポートされているかが分かりませんが最大で3.4GHzまでですね。
http://cpu.pc-users.net/intel/pentium_4.html

FMV-DESKPOWER LX50H CPU換装
http://beat.sakura.hippy.jp/?eid=1009852

CPUを交換してもシングルコアでは焼け石に水かも・・・
新品で5千円のCPU(マザーとあわせて1万前後)に負けると思います。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ne …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

教えていただいたサイト大変参考になりました。

Linuxをインストールしようとしたのですが、BIOS設定があわないのかシステムが起動せず

これからはオフライン作業に使用します。

これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2014/04/26 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!