
Windows 8.1のパソコンの替えましたが、offise2003で慣れていた方法が使えず苦労しています。
1) offise2013 Word頁の天地左右の余白をoffise2003のように数値で設定したいのですが、
入力方法をご指導お願いたします。
お手数ですが入力画面:ダイアログの表示方法から教えてください。
2)また offise2013 Wordの頁の行数を入力する方法を、
行間の数値でなくて、行数で設定したいのですが。
Offise2003のときは、行数40を多用していました。 ご指導をお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 1) offise2013 Word頁の天地左右の余白をoffise2003のように数値で設定したいのですが、入力方法をご指導お願いたします。
「ページレイアウト」タブの「ページ設定」グループの右端にある正方形の中に右斜め下向きの矢印アイコン(「ダイアログボックス起動ツール」ボタン)をクリックする以外に、
「水平ルーラー」のグレーアウトしている部分をダブルクリックすると「ページ設定」のダイアログボックスが表示されます。
(この操作が他のバージョンでも同じ方法で使え、最も簡単です。)
> 2)また offise2013 Wordの頁の行数を入力する方法を、
> 行間の数値でなくて、行数で設定したいのですが。
> Offise2003のときは、行数40を多用していました。
「ページ設定」ダイアログボックスの「文字数と行数」タブで、「行数だけを指定する」のラジオボタンをオンにし、「行数」を「40」に設定します。
「Word2013(ワード2013)の使い方 - 行数の設定」
http://word2013-help.blogspot.jp/2013/06/word201 …
即日のご指導ありがとうございます。
XPから 8.1に移りましたので、リボンのなかに何があるか想像もできていませんでした。
ご指導の手順で活用させていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Word2013を起動し、「ページレイアウト」タブをクリックします。
「ページ設定」欄の一番右下に小さな矢印のボタンがありますのでそれをクリックしてください。(添付の図を参照ください。)するとWord2003で見慣れていたようなページ設定画面が開きます。
Excel2013でもページ設定画面の出し方は同様です。

即日のご指導ありがとうございます。
XPから 8.1に移りましたので、リボンのなかに何があるか想像もできていませんでした。
図示してご指導いただきました手順で活用させていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordで1行の文字数を数値設定 2 2023/04/03 21:57
- その他(Microsoft Office) outlook設定方法 1 2022/05/30 13:22
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Excel(エクセル) 列の複数ある空白セルを飛ばして、セルに並べて表示したい 3 2023/02/12 16:49
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) EXCELでリターンキーが押されたらそのセルに特定の文字を表示したいのですが。 2 2022/08/07 12:58
- Excel(エクセル) EXCELの改ページプレビューに似ている表示機能 2 2023/06/16 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
texの文章で行頭がそろわないの...
-
ワードの原稿用紙設定がうまく...
-
iTunesのビットレートが変わり...
-
word2010 ページ設定はどこ?
-
OpenOffice Writerで小説同人誌
-
iText Expressの原稿用紙‥‥
-
インターネットに接続されてい...
-
Wordの文章文字のずれ
-
winamp
-
文字列選択時の背景色の変更方...
-
ワードの書式設定?
-
『VerticalEditor』のエディタ...
-
pc画面文字色のグレー表示について
-
ワードで1行40字×○行で設定...
-
Offise2013 余白の設定方法は
-
fierworks MXで文字のアピアラ...
-
ワードのカーソルの位置が変!
-
ワープロソフトを使っての課題...
-
wordでパンチを開けるときにセ...
-
ワードでB5縦書き2段組文書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordでパンチを開けるときにセ...
-
Googleブックマークバーの色を...
-
文字列選択時の背景色の変更方...
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
WordとExcelなどでは、フォント...
-
パワーポイントのテキストボッ...
-
カーソルが先頭行にありません
-
TeXでのページ設定
-
edmaxの文字化け
-
ワードで文字を右から左に書く...
-
ワードで縦書き時のタブ設定法...
-
ワードで透かしみたいな「DRAFT...
-
中央揃え、右、左揃えが灰色
-
JWCADのpageup pagedownが...
-
電撃文庫に送る小説を書いてい...
-
ワードを英文スタイルにするには?
-
texの文章で行頭がそろわないの...
-
ワードの原稿用紙設定がうまく...
-
winamp
-
パソコンの買い替え時、マイク...
おすすめ情報