電子書籍の厳選無料作品が豊富!

乗換案内サイト(たとえばジョルダン)で、
「都島駅→駒川中野駅」を検索すると、
「距離14.3km、料金280円」と表示されます。

大阪市交通局のサイトによると、
距離が「13キロメートルをこえる 19キロメートル以下」であれば、
「4区」で、料金は320円となっています。

ここで、あるサイト(http://www.jjjm.com/eki027.htm)を参照したところ、
「都島駅→駒川中野駅」の営業距離は、12.6kmとあり、
実際の料金である、3区280円と整合します。

このことには、おそらく、
谷町線の「天神橋筋六丁目駅→南森町駅」をバイパスするように走っている、
堺筋線の路線の営業距離との整合性が関係しているのでしょうが、
このような、地下鉄の料金を計算する際の営業距離は、
どこに公表されているのでしょうか?

大阪市交通局のサイトの料金検索で上記の経路を検索してみても、
やはり、距離が「14.3km」(つまり、4区になる距離)と表示されたので、疑問に思っています。

A 回答 (4件)

質問者さんが書かれているとおりと思います。



下記ページでも検索されたと思いますが、
http://kensaku.kotsu.city.osaka.lg.jp/dia/route/ …

◆都島→(谷町線)→駒川中野
は、14.3キロ(これは実乗車距離です)
3区280円と出ます。

◆都島→天神橋筋六丁目→(堺筋線)→南森町→駒川中野
ですと、12.6キロ
3区280円と出ます。(このケースは、経由地に扇町と入力すると出てきます)

大阪地下鉄は乗車経路によらないで、最短距離で運賃を決めています。
下記ページ(PDFファイル)に各駅間の「区数」が掲載されています。これが公式のものになります。(営業キロでの表記ではないですが)
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/jyo …

これを見ても、都島~駒川中野は「3区」となっています。

この回答への補足

わかりやすい回答ありがとうございます。

「乗車経路によらないで、最短距離で運賃を決めています」とのことですが、
このことは、「う回定期券」の場合はどうなるのでしょうか?

つまり、う回定期券は、
たとえば「梅田→(なんば、天王寺経由)→谷町四丁目」で購入する場合、
「梅田→谷町四丁目」の最短経路で運賃が決まるのではなく、
う回する経路によって、区数と運賃が決まるのだと理解しています。

最初の質問であげた、「天神橋筋六丁目→南森町」の区間を含むような、
「千林大宮→(谷町線)→天王寺→(御堂筋線)→心斎橋→(長堀鶴見緑地線)→西長堀」
の「う回定期券」を購入する場合は、距離と、区数はどうなるのでしょうか?

※う回定期のルールで、乗換は2回まで(つまり乗車できるのは合計3路線)とされていますが、
上記の場合でも、「天神橋筋六丁目→南森町」の区間は、
最短距離の堺筋線を通ったものとして、距離を算出するのでしょうか?

長々と質問して申し訳ありませんが、
疑問に思ったので、ご教示ただければ幸いです。

補足日時:2014/04/26 17:53
    • good
    • 0

補足質問につきまして;



これも質問者さんのご認識のとおりと思います。
定期の場合は、経路どおりのキロ数で運賃計算します。

「千林大宮→(谷町線)→天王寺→(御堂筋線)→心斎橋→(長堀鶴見緑地線)→西長堀」
という経路であれば、東梅田経由になりますので、5区の定期運賃になります。

もし、「天神橋筋六丁目→南森町」の区間を堺筋線に乗り換える経路であれば、距離は短くなって4区の定期運賃になりますが、乗換え回数が増えますので、定期券を発行してもらえるかどうか・・・

東梅田で下車することが、そこそこあれば、4区と5区では、1か月定期でも920円の違いでしかないですから、元は取れそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠に丁寧なご回答、ありがとうございました。

「定期の場合は、経路どおりのキロ数で運賃計算」するということで、
つっかえていた疑問が、氷解いたしました。

大変参考になりました。今後の定期券購入の際に、活かしたいと思います。

お礼日時:2014/04/26 19:20

都島駅から駒川中野駅営業Km 14.3Km  3区280円



実Km   14.1Km

5区設定なので13Kmから19Kmは4区にはならない。

東梅田駅←→西梅田駅←→梅田駅は同一駅扱い。

乗り換えは30分以内とされて.それを超えると別途運賃が必要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/04/26 19:21

実際の経路に関わらず、運賃は、最短経路で計算されます。


※東梅田・梅田・西梅田間で乗り継ぐ場合は除く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「実際の経路に関わらず、運賃は、最短経路で計算され」るとのことで、
疑問が解けました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/26 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報