「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

電車についての質問です。

養老鉄道を使い大垣駅へ向かい、大垣駅からJRに乗り換えたいのですが、養老鉄道から直接JRのホームに繋がっている連絡通路があるのを知っているのですが、その連絡通路を使用する際に切符を買う販売機がないとのことを知りTOICAを使って入ることは可能でしょうか?

もちろん事前に桑名駅でチャージをしておくつもりでいます。

A 回答 (5件)

こんばんは。



No.2です。補足と手順になります。
その大垣駅の連絡改札口は2段階のステップとなっています。

養老鉄道側の改札口(有人)
ここで養老鉄道の乗車券を係員の渡す。

JR側の自動改札機(無人)
※ここには券売機は無い。

養老鉄道はTOICAなどICカード乗車券は使えないのですが、
▪定期券。
▪養老鉄道の大垣駅まで有効な乗車券があり、チャージが充分なTOICAなどICカード乗車券の
組み合わせ。
▪養老鉄道の無人駅から乗車した場合は乗車票を大垣駅にて精算。精算済証で連絡改札口を通過しTOICAなどICカード乗車券の組み合わせ。

この場合でしたら、大垣駅の連絡改札口は通れます。
    • good
    • 1

定期券専用の自動改札があるだけです。


それ以外は、一度改札を出て、ぐるっと回ってこないといけません。
そこの連絡通路では、精算だとか、キップを買うとか、一切できません。
定期券のタッチで問題なく通る、しかできません。
    • good
    • 0

TOICA は JR線 だけじゃなかったですかね。


桑名駅が お近くならば 確認をしてみて。
    • good
    • 0

こんばんは。



大垣駅でのJR⇔養老鉄道の連絡改札口は定期券利用客を対象としています。
養老鉄道ではICカード乗車券(ICOCAやTOICAなど)は使えませんし、JRの駅でも連絡乗車券は発券していません。

その連絡改札口は利用できませんので、一旦改札口を出て表に回っての経路となります。
    • good
    • 1

養老鉄道はICOCAなど使えなかったと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報