
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
答えは、データを消す。
(または、普段使わないデータを別テーブルや別ファイルのテーブルに退避して消す)これが一番だと思います。paradoxやAccessなどのデータベースは、あまり行数が多いと危険だと思います。
スピードも極端に落ちますので、本格的なDBMSを使うことをお勧めします。(管理という仕事が増えますが・・・)
InterbaseやMDEなどが値段的には手ごろですが、管理ツールがもうひとつというデメリットがあります。
No.2
- 回答日時:
DELPHI自体にはデータベース接続機能があるだけで、
データベース自体は持っていません。
Standatd版だと、paradoxでしょうか、、、
Professional版だと、INTERBASEでしょうか、、、
または、ADO Express/SQL Linkで他の
リレーショナルデータベースへ接続でしょうか?
個人的には、実行速度を気にしなければ、
MS-Access使ったほうが楽な気がします。
ADO Expressがあればかなり選択肢が増えます。
この回答への補足
すみません。説明がたりませんでした。
使っているデータベースはparadoxです。
いろいろ試しているのですが、再構築などをすると、
多少は入るようになるみたいですが、また「限界です」
とでてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DataTableから条件を満たした行...
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
accessで移動平均する方法
-
SELECT文でのデッドロックに対...
-
データの二重表示の原因
-
Access 1レコードずつcsvで出力...
-
オラクルではできるのにSQLSERV...
-
seoについておしえてください
-
SI Object Browserのテーブルス...
-
SQLServer Insertが遅い
-
bcpによる、テーブル→CSVファイ...
-
accessテーブル作成クエリを実...
-
ACCESSでのエクセルインポート...
-
更新ロックとデッドロック
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
SELECT時の行ロックの必要性に...
-
Access カレントレコードがあり...
-
VIEWでテーブルの集計結果...
-
accessでSQL実行時のテーブル名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DataTableから条件を満たした行...
-
Accessのフォーム上でSQLServer...
-
▼sqlite3で文字化け rails
-
ACCESSテーブル2つのデータの...
-
ORACLEデータをACCESSへインポ...
-
SPREAD でのデータ連動、更新に...
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
3つ以上のテーブルをUNIONする...
-
Accessにインポートしたら並び...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
SELECT文でのデッドロックに対...
-
SELECT時の行ロックの必要性に...
-
オラクルではできるのにSQLSERV...
-
SI Object Browserのテーブルス...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
SQL Server のデータをCSVファ...
-
seoについておしえてください
-
accessのエクスポートエラーに...
-
ビューで引数を使いたい
おすすめ情報