dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

railsを使ってsqlite3に保存したデータを確認しようと思い、
Windowsのコマンドプロンプト上で、
sqlite> select*from テーブル名;
と打つと、日本語の部分だけが文字化けして表示されます。

文字化けを回避するためには、どうすればよいでしょうか?

■環境
Aptana studio
Ruby on Rails 2.1.0
RUBYGEMS VERSION: 1.2.0
RUBY VERSION: 1.8.6
sqlite3

A 回答 (1件)

コマンドプロンプトではシフトジスの文字しか表示できないのでEUCやUTF-8とかの日本語だと文字化けします。


>chcp 20932
とかでコマンドプロンプトの文字コードを変更できますが日本語の入力は出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

php504さん、ご回答ありがとうございました。

chcp 20932で、検索してみたら、http://fine.ap.teacup.com/hepo/30.html にたどり着くことができました。

今回、sqliteを初めて触ったため、てっきり、sqlite特有の仕様なのかと思ってしまいました…。

お礼日時:2008/09/06 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!