解答の一部分がよくわかりません。
大問) xy平面上の原点O以外の点P(x,y)に対して、点Qを次の条件(A),(B)を満たす平面上の点とする。
(A) 点Qは、原点Oを始点とする半直線OP上にある。
(B) 線分OPの長さと線分OQの長さの積は1である。
問1) 点Qの座標をx,yを用いて表せ。
解) 点QをQ(X , Y)とおく。
条件(A)より X=kx Y=ky (k>0)…(1)
条件(B)より (x^2+y^2)(X^2+Y^2)=1…(2)
(1)を(2)に代入して(x^2+y^2)(k^2x^2+k^2y^2)=1
k^2(x^2+y^2)^2=1
点P(x,y)は原点以外だからx^2≠y^2≠0より
k>0とあわせてk=1/x^2+y^2
よって(1)より Q(x/x^2+y^2 , y/x^2+y^2)
問2) 点Pが円(x-1)^2+(y-1)^2=2上の原点以外の点を動くときの点Qの軌跡を求め平面上に図示しなさい。
解) 動点P(X , Y) とするとき、それに伴って動く動点Qは(1)より
Q(X/X^2+Y^2 , Y/x^2+y^2) …(3)
点Pが(x-1)^2+(y-1)^2=2
すなわち x^2+y^2-2x-2y=0上を動くから、(3)を代入して
X^2/(X^2+Y^2)^2 + Y/(X^2+Y^2)^2 - 2X/X^2+Y^2 - 2Y/X^2+Y^2=0
整理して X^2+Y^2-2(X+Y)(X^2+Y^2)=0
(X^2+Y^2){1-2(X+Y}=0
点Pは原点を通らないから X^2+Y^2≠0
よって X+Y=1/2
ゆえに点Qの軌跡は x+y=1/2
この最後の二行のつながりがいまいちわかりません。
どなたか教えてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんばんわ。
よくよく読んでみて、このとおりではマズいかと思い・・・
>動点P(X, Y)とするとき、
とありますが、求めたいのは点Qの軌跡なので、このまま Xと Yの関係を求めてもダメだと思います。
どうせなら、点Q(X, Y)とおいて、Xと Yの関係式を求めるべきだと。
で、いまの問題、点Pも点Qも「対等な関係」にあるので、
点Qの座標を(X, Y)とすると、点Pの座標は( X/(X^2+Y^2), Y/(X^2+Y^2) )と表すことができます。
これは「問1より」として書いてもいいと思います。
この点Pの座標を円の方程式に代入します。
すると、X+ Y= 1/2という式が得られます。
「対等な関係」にあるので、最後に点Pと点Qを入れ換えて答えにするという方法もアリといえばアリかもしれません。
でも、流れとしては、やはり点Qのx座標とy座標の関係式として求めたいところだと思います。
No.6
- 回答日時:
これは反転の問題。
I
P(x、y)、Q(α、β)とする。OP×OQ=1 から (α^2+β^2)(x^2+y^2)=1 ‥‥(1)
PとQからx軸に垂線を下し その足を各々A、Bとすると、
△OAPと△OBQは3つの角が等しいから相似。
よって、(OQ)/(OP)=(OB)/(OA)=(QB)/(PA)
だから α/x=β/y=√(α^2+β^2)/√(x^2+y^2)=(1)から=x^2+y^2=α^2+β^2
つまりx=(α)/(α^2+β^2)、y=(β)/(α^2+β^2)。
II
x=(α)/(α^2+β^2)、y=(β)/(α^2+β^2)を (x-1)^2+(y-1)^2=2に代入するだけ。
計算が面倒だろうから、α^2+β^2=mとすると、
(α/m-1)^2+(β/m-1)^2=2 → m-2m(α+β)=0
m≠0から、1-2(α+β)=0
これを流通座標(普通の直角座標の事)に直すと、x+y=1/2
No.5
- 回答日時:
>X+Y=1/2 ならば x+y=1/2 になるのがなんとなくわかりません。
それは、
>条件(A)より X=kx Y=ky (k>0)…(1)
により成立つみたいです。
No.4
- 回答日時:
追加ですが、x+y=1/2上の点が全て点Qとして
取り得るかどうかチェックしないといけません。
質問文に書かれた解答にはそのことが触れら
れていないので、軌跡を求める問題の解答とし
てはマズいでしょうね。
No.3
- 回答日時:
#1です。
>(3)は正しくは Q(x/x^2+y^2 , y/x^2+y^2)でした!
えっと、それは
X=「xとyの式」
Y=「xとyの式」
にしたのであって、
x=「XとYの式」
y=「XとYの式」
と表したわけではありませんよね?
(x-1)^2+(y-1)^2=2
に代入してXとYの関係を得るには後者にしないと
うまくいかないと思うのですが質問文の解答には
その計算が書かれていません。そこは明らかでは
ないようにみえますが質問者さんとしては大丈夫
なんでしょうか?
それと、
X+Y=1/2をx+y=1/2に書き換える必要はありません。
申し訳ありませんが、その解答はあまり出来が良く
ないようにみえます。
No.2
- 回答日時:
> …
>整理して X^2+Y^2-2(X+Y)(X^2+Y^2)=0
>(X^2+Y^2){1-2(X+Y}=0
> 点Pは原点を通らないから X^2+Y^2≠0
> よって X+Y=1/2
>ゆえに点Qの軌跡は x+y=1/2
>この最後の二行のつながりがいまいちわかりません。
X^2+Y^2≠0 だから、
(X^2+Y^2){1-2(X+Y) } = 0
にて両辺を (X^2+Y^2) で割り算でき、
1-2(X+Y) = 0
を得る。
…から、最後の二行を導けるのですが、どこで引っかかりますか?
この回答への補足
質問の仕方が間違ってました。
最後から二行目まではわかるんですが、
X+Y=1/2 ならば x+y=1/2 になるのがなんとなくわかりません。
そうなるのだ、と言われてしまえばそれまでな質問かもしれませんが…
No.1
- 回答日時:
問題集かなにかに載っている解答ですか?
問2の解答の(3)の式が間違っています。
Pの座標をQの座標を用いて表し、それを
Pの満たす式に代入するというのならわかり
ますがそうなってませんし。
正確に引用できているのかどうか再確認して
ください。
余談ですがPの軌跡とQの軌跡は原点中心の
単位円に関する反転という関係にあります。
この回答への補足
>問題集かなにかに載っている解答ですか?
問2の解答の(3)の式が間違っています。
(3)は正しくは Q(x/x^2+y^2 , y/x^2+y^2)でした!
すみません。
学校の試験ででたのですが、2010年の山口大・文系の過去問みたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
座標(x,y)間(=2点)の...
-
右下の小さい数字について
-
重分積分の極座標変換について
-
楕円と回転行列について
-
「原点に返る」と「原点に戻る...
-
距離、方位角から座標を求める方法
-
複素数平面についてです ①xy平...
-
「0でない2つのVのベクトルu,v...
-
楕円の円周上の座標を求める計...
-
距離と方向角から座標を求める...
-
測量座標と算数座標の違い
-
【至急】数学の問題です。よろ...
-
楕円の角度とは?
-
座標のS/I方向について
-
数学の二次関数
-
正四面体ABCDの頂点からおろし...
-
N点間の中心と重心の求め方
-
外積が右ねじの向きであること...
-
回転した座標の計算方法について
-
複素数平面と座標平面の対応に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
座標(x,y)間(=2点)の...
-
右下の小さい数字について
-
重分積分の極座標変換について
-
「原点に返る」と「原点に戻る...
-
距離と方向角から座標を求める...
-
空間上の測定された点群から最...
-
測量座標と算数座標の違い
-
楕円の角度とは?
-
等角螺旋(らせん)の3次元的...
-
複素数平面と座標平面の対応に...
-
なぜベクトルの外積の向きが右...
-
三角関数 範囲が-πからπのとき...
-
エクセルでグラフの作り方 軌...
-
「0でない2つのVのベクトルu,v...
-
N点間の中心と重心の求め方
-
複素数平面についてです ①xy平...
-
外積が右ねじの向きであること...
-
距離、方位角から座標を求める方法
-
2点からその延長線上にある点の...
-
座標のS/I方向について
おすすめ情報