アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

先日、マンフロットのMVH500Aという、雲台を
MVT502AMという三脚とセットで購入したのですが

こちらにcanon eosの一眼カメラを縦固定で設置して写真を撮ろうと、
試したのですが横(標準)に固定はもちろんできるのですが
カメラを縦にはできずに・・・
縦固定ってできないのでしょうか?
いろいろ試したのですが無理のようで・・・

縦固定するには、別のオプション機材が必要ですか?

ご存知でしたら、
このマンフロットに適応する機材を教えてください。

A 回答 (10件)

パン棒を90度横に振ると、チルトが利きません。



>用途ですが普段は動画メインですが動画とは別に、頻繁に、同じ位置を記録用に残しておきたい被写体がありまして、それを縦写真で記録したいのです。

と言う要望に沿って回答した心算です。
勿論、その都度、締め付けネジを緩めてカメラを90度回す事を許容すれば、一番簡単な方法ですが・・・
    • good
    • 3

なんか、面白い回答が一杯あるねぇ、



グリップを買っても縦位置に三脚穴なんて無いし

縦位置ホルダーを買えとか、色々 (^_^;
「三脚にカメラを縦固定は出来ない?ですか?」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

めからうろこ。

早速試したら全然いけるじゃないですか!

昨夜、縦型ブラケットを購入したこと後悔。。。

でもテンション上がったからチャラです^^

有難うございました!

お礼日時:2014/05/09 01:24

なんでビデオ用雲台にカメラを縦位置で取り付けるの?



後で、編集が手間ですよ(^_^;

雲台に90度回転させて、取り付けて、パン棒を90度傾ければいいだけの事ですけどね
    • good
    • 2

>用途ですが普段は動画メインですが動画とは別に、頻繁に、同じ位置を記録用に残しておきたい被写体がありまして、それを縦写真で記録したいのです。



だったら、三脚座みたいに、レンズの光軸をずらす事無く、瞬時にカメラの縦横が切り替えられたり、L型ブラケットの角が蝶番で折れるモノがあります。
通称名は、『レボルビング』装置と言いますが、私自体は、使った事が無いので、使い勝手等は解りません。
申し訳ございませんが、その辺りWebで検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レボルビング、結構なお値段しますね、、
このお値段だと、マンフロット純正の縦固定ブラケットの方がいいのでは?
と思ったり。
でもいろんな機材があるのですね。
大変勉強になりました。
ご回答、アドバイス有難うございました。感謝しております。

お礼日時:2014/05/07 23:43

#4です。



補足にあるエツミの縦位置ブラケットですが、お持ちの機材だと結構微妙な線だと思います。

シグマの18-35は恐らく「18-35mm F1.8 DC HSM」だと思うのですが、このレンズがなかなかに重いというのがその理由です。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/18_35 …

70D+シグマ18-35+エツミ縦位置ブラケットの組み合わせだと、レンズの重みでカメラがお辞儀をしても不思議ではないと思うのです。
エツミ縦位置ブラケットの写真を見ていただくと分かると思いますが、雲台取付部とカメラの間に隙間ができますよね。
そこに何か挟んで補強するとかの対策を準備しておかれたほうがよろしいかと思います。

同じ理由(機材重量と隙間)で、雲台に直接カメラを取り付けるのに比べると、ブレを誘発する可能性が高いと思われます。
速めのシャッター速度で撮影するとか、レリースを使ってシャッターを切るといったことを心がけたほうがいいでしょう。

私の杞憂に過ぎないかもしれませんし、それほど高価なブラケットではないですから、とりあえず使ってみて考えるというのもアリだと思います。
サムヤン85は大分軽いですから、特に心配には当たらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
確かにシグマは重いです^^
マンフロット純正の縦固定ブラケットを見つけたのですが
エツミの10倍ぐらいのお値段なので
ひとまずエツミのブラケットを購入して試してみたいと思います。
今回はご回答、アドバイス、有難うございました!

お礼日時:2014/05/07 23:39

No2



EOSの機種は? 付けるレンズは?
例えば、EOS中級機に300mm級のレンズを付ける場合、フレームを安定させ正確なフレーミングを期する程度なら、当該脚でも構いませんが、スローシャッターでとなると、ちょっと厳しいです。

また、当該脚は、ツインパイプのステー付。本来、スチール用は、脚の開拡度が3段に調整できるモノの方がローアングルも利くので使い勝手が良い。
また、雲台だけ別途買うと、セットで買うより割高。

再度言います。EOSの機種名、付けるレンズの型番、用途、予算を補足して下さい。

この回答への補足

みなさん、ご回答ありがとうございます。

機種とレンズですが
eos70D
シグマ18-35
サムヤン85
をメインに使っています。

みなさんがおっしゃるような
縦位置L型ブラケット
http://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php …
を購入すれば大丈夫でしょうか?

恐縮ですが
引き続きご回答、期待しております。

補足日時:2014/05/06 21:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、もう少し補足があったので
kuma-gorouさんのお礼覧をお借りして、補足させてください。

用途ですが
普段は動画メインですが
動画とは別に、
頻繁に、同じ位置を記録用に残しておきたい被写体がありまして、
それを縦写真で記録したいのです。
ですので、三脚も固定状態で、という感じです。

お礼日時:2014/05/06 21:48

他の回答にありますように、原因は雲台がビデオでの使用を主眼にした製品であることにあります。



スチル(写真撮影)とビデオでの三脚の使用頻度にもよりますが、たまのことであれば、その時々に応じてスチル向けの雲台と付け替えて対応するというのがまず考えられます。
雲台のメーカーはマンフロット以外でも構いませんが、載せるEOSとレンズの重量は考慮しないといけませんので、お店に行ってEOSとレンズの名称を伝えて、適当な品を見繕ってもらうとよろしいかと思います。

スチル・ビデオ共、三脚の出番が多いのであれば、もう1本、スチルに適した三脚を調達するというのも考えられます。
つまり雲台をその都度交換するのとどちらが運用として都合がいいかということで、この点は使う人のスタイルや考え方によると思います。
この場合も載せる機材・撮影目的・予算等を考慮して、商品を選択することになります。

今回購入されたマンフロットの脚も雲台もビデオ撮影を強く意識した商品ですから、スチルで使えないことはないですが、必ずしも使い勝手が良くないケースも有り得るわけです。
ただ、これを選ばれたということはビデオカメラ使用の頻度が高いということなのでしょう。
ですから個人的には、スチルはスチル、ビデオはビデオで、三脚もそれぞれに用意されたほうが今回の場合はいいように思えます。
    • good
    • 0

まず縦位置グリップは、バッテリーグリップですが、あくまでも手持ちで縦位置にして撮るためのものなので、この場合は役立ちません。


買ってしまった雲台を活かそうと思うなら、
http://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php …
このようなブラケットを使用します。
    • good
    • 1

そりゃ、縦位置セットは出来ませんよ。


何故なら、それはビデオ雲台だから。ビデオカメラは、縦位置では構えないでしょう。

スチール用に3Way雲台かボールの付いた自由雲台と言うモノを求めて下さい。
ちなみに、EOSの縦位置グリップを買ったからと言って、その雲台に縦位置でセットできるワケでは有りません。
    • good
    • 1

イオスなら、「縦位置グリップ」を購入すれば簡単です。

あまり古い機種だと入手困難でしょうが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!