
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
永遠には無理ですが(容器自体が永遠には持たないので)長期間保存するのであれば、何も入れない本当に純粋な水を無菌状態で充填するのが一番でしょう。
腐る・腐敗すると言うのは微生物の活動の結果が人間にとって好ましくない状態を作ることですから、微生物が活動できる栄養源がまったく無い状態を作り、微生物の活動に不適当な環境にしてやれば良いと言うことです。
まず、充填する前に容器を薬剤や煮沸などを使って出来うる限り無菌状態にすることは当然として。水のほうも煮沸するなどして抜気して出来うる限り高温のままで容器に充填して容器の中に空間を作らないように一杯までつめるのが良いでしょう。
もし空間が必要な用途であれば窒素ガスなどを充填すれば良いでしょう。
後はダメ押しにレトルト釜で加圧・加熱殺菌でもしたら、たぶん数十年は持つのではないでしょうか。
ただし、容器の方もかなり高度な気密性が必要になるでしょうけれどもね。
ありがとうございます。
ハイターのようなものを混ぜることで防腐液にならないかと考えてみたのですが、難しそうですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#1さんの示されたURLは、「水商売」というやつで、
科学的にあり得ないことを主張されています。
震動してれば腐らないのであれば、
風で波がたつプールなど、塩素消毒の必要がないではないですか!
腐敗するかどうかは150年ほど前に、パスツールが示したように、
外部から微生物が入り込むことによって起こります。
つまり、容器と内容物を滅菌し、密封しさえすれば腐敗は起こりません。
エタノールで容器を消毒し、煮沸した純水を滅菌状態を保ったまま冷まし、
滅菌状態で移し替えたうえで密封保存すればよいのです。
>その純水に「何か」を加える事で
「何か」を加えてしまっては純水ではなくなります。
>悩んでいるのはアクリルとポリカが加水分解を起こさない液体
アクリルというのはアクリル樹脂のこと、ポリカとはポリカーボネートのことだと思いますが、
これらは液体ではありません。
ありがとうございます。
まず、純水でなくても水道水でも透明な水と同様の粘性を持つ液体ならなんでもよく、ただ純水のほうが「腐らなそう」だったので純水を選びました。
しかし、純水に防腐液のようなものを加える事で、「確実に」10年以上の防腐性を持たせることは可能かと考えました。
しかし、その液体を保存する容器がPMMA(アクリル樹脂)とポリカーボネートであるため、あまりに酸性・アルカリ性が強いと加水分解などの懸念があり、なにかいいアドバイスを頂けないかとご相談させていただいた次第です。
もちろんPMMAやPCが液体でないということは認識してます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
振動を水に与えてやれば腐らないとありました。
ミネラルウォーターは腐るので揺らすといいと見ました。
http://ameblo.jp/re-health123/entry-11541556857. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腎臓の働きについて
-
液体の圧力上昇ってある?
-
化学について 次の記述に最も関...
-
水と油と言うが油に水は含まれ...
-
化学について
-
スノードームの不凍液の危険性 ...
-
固相、液相、気相と固体、液体...
-
状態変化の昇華は分子間力が弱...
-
乾固とは
-
ディルドから白い液体たくさん...
-
温度計内は真空? 水の臨界点...
-
フッ酸+硝酸混合液に対する耐...
-
エチレングリコール溶液をから...
-
軽油の熱膨張率ってわかります?
-
状態変化について質問です。 こ...
-
液体のドライアイスって・・・?
-
名前が出てこない・・・・ こ...
-
浸入と侵入の使い分けについて
-
ナイロンの燃焼
-
永久に腐らない水をつくるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液体の圧力上昇ってある?
-
軽油の熱膨張率ってわかります?
-
永久に腐らない水をつくるには?
-
固相、液相、気相と固体、液体...
-
液体によって、L[リットル]あ...
-
水の粘度と気泡の関係について
-
ディルドから白い液体たくさん...
-
化学について
-
浸入と侵入の使い分けについて
-
部屋でvapeを20分くらい吸いま...
-
スノードームの不凍液の危険性 ...
-
空気を極限まで圧縮すると…
-
イヤホンの液漏れ
-
消防法危険物の管内流速制限に...
-
「液」の英訳 solution? liquid?
-
「澱に沈む」とはどういう意味...
-
フッ酸+硝酸混合液に対する耐...
-
原子量と比重の関係
-
エチレングリコール溶液をから...
-
水を加圧すると温度はどれくら...
おすすめ情報