アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代後半女性です。シングルで息子と二人暮らしです。
シングルになってからも特に困らず生きていけています。

ですが、身内もこれといっておらず、ずっと息子と二人っきりで子育てに関する悩みも多いです。

ひどい環境に育ち、小学校もあまり行けていません。今でも消化できていないことが多々あります。

悩んでいるのは私だけではないとは分かっています。子供を通した繋がりでの知り合いママさんや勤務先の同僚など、生き生きした方は何か信仰なり共感する考えのグル-プに属していたりします。

ここ最近も以前と比べて別人のように精力的になり前向きに変わったママさんからお話をきくと、
コミュニケ-ションサ-クルのようなものに入っていたり、自己啓発のような講演会に行って人生観が変わったと言っていました。
いくつか誘われて講演会やサ-クルの集まりにも参加しました。

中にはネットワ-ク的は商売を目的とした集まりなど怪しいものもありましたが、単純に 「よりよい子育て」「女性の権利や幸せ」などの啓発を目的とした普通の集まりもありました。

ですが、いくら熱く語られても、参加者の生き生きとし眼差しをみても何も思い入れもできず、
「いいな。夢中になれる集まりがあって。」「こんな内容でそんなに感動できるなんて大した悩みではなかったんだろうな。」という気分になってしまいます。

子育ての講演会で 家事・育児・仕事を両立し、お子さんも全員立派です。というような方の話を聞いてもその方の家庭の背景をきくと、「自分の母親と同居なら色々任せてたんだろうな。それで両立なんて言わないでよ。それにこんな自慢話でお金とらないでよ。」と思ってしまいます。

社会人になって猛勉強をし比較的専門性の高い職業を得ることができましたが、毒親から逃げ、まともな身内も居ないので住所さえ隠して生活していますので、子供の病気や学校行事全てこなすため、
いつでも休める業務内容と勤務にしています。

おそらく同じ勉強をした人からみたら 「何やってんの?」レべルです。ですが、困らない給料をもらえ、自分が必要とされる業務だけをこなすくらいしか私の実力と現状では無理なのです。

占いも育児書も何を読んでも、素直に感じることができません。色んなケ-スが浮かんできて「一緒くただな~。」なんて上から目線のひねくれた考えでみています。

とりとめもなくなりましたが、自分が変わろう!すごい!なんて思えるときめき体験をするには、どのような心構えで臨めばよいでしょうか?

何かアドバイスください。 唯一、オペラ、ミュ-ジカル、絵画には感情移入できます。ですがこれでは単なる現実逃避ですよね。

A 回答 (3件)

あなたが本当に欲しているのは、熱中できるものではなく、普通の温かい家庭ですよね。

育った環境に恵まれず、夫にも恵まれず、あなたはその不条理を、別のもので埋めようと必死なのだと思います。
あなたの質問文から、悲しさや怒りを強く感じました。回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 0

うーん、でもそのおかげで「騙されずに済んでいる」ともいえますよね。

真逆の悩みもよく見かけますよ。そういうサークルみたいなのに行ったらカモにされたとかお金が目的で上手いこと言いくるめられてずいぶん貢がされたとか。
よく「絶対に騙されないには」なんて話がありますが、騙されないための一番の心がけは「他人を信じない」ことです。信じちゃうから騙されちゃうわけで。信じなかっただけ、騙されることもなかったとはいえると思います。

>自分が変わろう!すごい!なんて思えるときめき体験をするには、どのような心構えで臨めばよいでしょうか?

そういうトキメキ体験をした人は別に普段からそういう心構えがあったからそういう体験をしたわけではないと思いますよ。自分の価値観と、その体験のきっかけになった何かが、ストンと一致したということになるのだと思います。
あえて心構えを指南するとしたならば、「信じよ。されば救われん」ということになるかと思います。でも質問者さん的には騙されたときのフォローがないのに信じるなんて絶対無理となると思います。宗教の場合は「まず信仰ありき」なので、キリスト教も仏教も「まず信じなさい。何度裏切られようと、信じなさい」といいます。「報われるから信じるのであれば、儲かるからやるという商売人と同じ邪な考えである。報われなくても信じることこそが本当の信仰だ」となるわけです。「ウチの神様は信じると見返りが必ずありますから信じるといいことありますよ」ってのはなんかうさんくさいじゃないですか。

でもくり返しますが、信じれば必ずアテが外れたり、裏切られることも起きるわけです。そこも含めてなお信じられるかどうかですね。ただ質問者さんも恋愛の経験があるからこそ息子さんがいると思うのですが、恋愛も結局は「相手を信じる」ということに行きつくわけですよね。ほとんどの人が一度や二度は好きな人や恋人に裏切られた経験があって、それでもう懲りてしまう人もいるけれど、大抵の人はそれをくり返しているわけです。何度も恋愛に痛めつけられてもそれでもなお相手を信じてしまうのは、「今回の相手は、前回の相手と違うから」だからですよね。
それをどう思うかです。オペラや絵画に感情移入できるのは、自分の感性を裏切られる心配がないからでしょうね。
    • good
    • 0

それは難しいと思いますよ。


自分も結構な人生のブラックアウトを経験したのでたいがいのことはたいしたこともないと感じてしまいます。

けど今保育士の勉強をしてます。
保育は良いですよ、子どもから学ぶという言葉もありますし、子ども育ては自分育てとも言います。
大人の講演を聞くよりたくさんの子どもに触れ直接学ぶことはとても新鮮で楽しい日々です。
ただどろどろした大人の関係は生ゴミみたいに嫌悪してしまいますけどね。
保育に悪影響が出るようなものが多いので困ったもんです。

以前PTAの役員になって目からうろこが落ちた、学校に深くかかわって新鮮な体験をたくさんした、といった感想を見かけましたね。
私も小学校に多少関わってるのですが、運営サイドから見るとまた違う一面だらけですよ。
例えるなら演劇を客席から見るのではなく、檀上から演じながら客席を見るのですからそりゃ違いますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!