重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場の65歳が嫌です。結婚してないかと根掘り葉掘り詮索、してないと言ったら、延々と気持ち悪いセクハラです。職場に行くのが憂鬱で過食嘔吐が復活しそうです。
とにかく彼氏とどこかへ行くのか?とか、お前に関係ないだろと思うプライベート詮索がしつこく他の人はプライベートは聞きませんが、無口一点張りで極端な人間関係に嫌気が刺してます。

何とか気持ちを切り替えたいのですが良い方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

それは最悪なことですね。



セクハラに該当するともいえるかもしれません。
不確かですが、不快であれば成立とも聞いたことがあります。

最近は法律の範囲を超える愚行が多いため、相手のペースを普通と思ってはいけないと思います。

それは普通ではなく、客観的な基準で悪いと考えましょう。

感性が変わったとかではなくて、道義的に悪いことはずっと悪いです。それはあまり変わることではありません。

そうとらえることです。「よくない」ことに嗜好をしめすおじさんだと客観的にとらえましょう。

この回答への補足

>「よくない」ことに嗜好をしめすおじさんだと

まさしくそうです。しかもそのおじさんが二人いるんです。どちらも育ちが悪そうです。
良くないこと言ってふたりで盛り上がり、私が、性的な事を言わないのが嫌いだとか、
悪者扱いで不快な二人組のジジイです。

何だか嫌な職場に当たったみたいです。

以前の職場はケチな育ちの良い金持ちお坊ちゃんばかりだったのでケチな他はマナーがよく、
女性を不快にする行動はなかったんで、その反動からか、凄い嫌な気分になるんですね。

補足日時:2014/05/15 21:23
    • good
    • 0

人の性癖はなかなか変わりません。

(特に高齢者は異性事ではなくとことん付き合わないと)

出来れば配置転換を申し出る・仕事面で実力的に上な所を見つけそのことに対しては反対にヤル・
もしも、辞めるのに理由は要らないですね。

早く遊ぶ理由と彼氏を作って颯爽と出かけましょう! 本人には言わず他の人に言う。

この回答への補足

もうこの年齢になったら性格なんか変えられないでしょうね。
ストレス溜まりますが、仕方ないです。

補足日時:2014/05/17 00:01
    • good
    • 0

逆に、ねほり葉ほり聞けばいいじゃないですか


結婚しかないかとか子供はいないのか、どんな大学にいってどんなとこに就職しているのか
孫は、付属ぐらいいっているだろう。私学とちがって安くていいですね。とか
配偶者にいじめられないかとか。
ひたすらおばあちゃんがおじいちゃんの知恵をお借りしたくてと。
ききまくり、セクハラ攻撃をして相手に隙を与えないようにすれば、
あなたも、人生の勝者です。
>職場に行くのが憂鬱で過食嘔吐が復活しそうです。
相手がここまでは、たどりつくように、最低目標課題のつもりで、
チェックリストを作って完璧を期しましょう。
時間はないはず、今日から、いやいまから作戦をつくり、
明日はそれをクリアファイルに挟んで、相手の前において、
ボールペンをもち、クリアしていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、孫がいるのか、とか聞くと喜ぶと思います。確かに散々相手の事を聞いて言ったら、逆に65歳が嫌気さしてくるかもしれませんね。やってみます。

お礼日時:2014/05/15 19:52

Q、何とか気持ちを切り替えたいのですが良い方法はないでしょうか?


A、心をそこに置かない。

「心がそこになければ、聞くものも聞こえず!」ですよ。ですから、「自分の関心事を仕事に集中させる」という訓練を積まれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、その65歳はしつこいです。とにかく隣で二人で作業するので嫌でも目にしますし、疲れが出てきました。最近は一万あげるから、カラオケやご飯食べに行こう等言う様になってきました。

お礼日時:2014/05/15 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!