
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
民間機と軍用機が大きく違うのは対被弾性能と空挺性能です。
例えば多くのジャンボジェットは羽根に燃料を搭載しています。
これには当然対被弾性能はないため、羽根に被弾すると炎上し墜落します。
第一次世界大戦中の飛行機は地上からの機銃で墜落することもありました。
現代の対被弾性能のある軍用機には自動消火設備や防弾設備があり、被弾しても燃料部までの手前で止まるか燃料に引火しても自動消火します。
また、軍用機ならではの特殊機能もあります。
戦車ですら空中から地上に投下できる空挺機能です。
軍事境界線でにらみ合ってる相手の裏に大量の戦車部隊が投下できれば、相手の戦線を突破できます。
この機能があるため、軍用輸送機は危険視されます。
M551 空挺動画(40秒程度で戦車を投下しています。)
例えばボーイング747を軍事用に改造せずに転換したとします。
ですが、そのままであるため被弾するとすぐ炎上しますし、当然空港に着陸しないと荷物を下ろす事が出来ません。
安全圏だけを飛び、安全圏の空港に着陸する用途であれば民間機に委託すれば良いだけですし、実際に米軍も民間機に委託しています。
ですが民間機は危険な空域は飛べませんので戦争が始まると空輸ができなくなります。
イラク戦争当時日航機が飛べなくて、日本人の救出ができなかった事もあります。
という事で危険空域を飛ぶために軍用機は必要ですし、空挺部隊を展開するためにも軍用機は必要となります。
以上質問者様の参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
>各国が軍用輸送機をわざわざ開発して高いお金を払って調達している理由はなんなのでしょうか?
商用輸送機が離着陸できない短い滑走路で離着陸するためです。
加えて商用機が飛行中止するような悪天候での作戦行動能力も重要視されます。
値段の安いカローラを買わずに値段の高いジープを購入するのと同じような違があるわけです。
今後、日本政府の様にカネが無い団体は、短距離離着陸性能を諦め、安価な商用輸送機を導入し、商用機、軍用機の両者をミックスして運用する知恵が必要になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 飛行機の翼の違い 2 2022/09/14 13:42
- 政治 一刻も早くサウジを仲間に入れて戦闘機開発を急ぐべきだ。どうした自民党? 1 2023/08/15 11:00
- 電車・路線・地下鉄 自社敷地内で鉄道を走らせる場合、一般旅客ではなく関係者のみを輸送目的の場合は路線名の届け出は不要? 4 2023/08/15 09:27
- 飛行機・空港 飛行機とエンジン 3 2023/07/24 12:16
- 経済 なんで無能な大臣を公明党ばかりに歴任させているのでしょうか? 3 2023/02/19 11:36
- 戦争・テロ・デモ 大日本帝国が大東亜戦争・太平洋戦争前に国民党と停戦・講和条約を結び日中戦争の泥沼化を終わ 1 2023/05/10 07:08
- その他(ニュース・時事問題) 国産ジェットの開発 9 2023/04/09 11:15
- その他(ニュース・社会制度・災害) 買って失敗! オスプレイ。 3 2023/01/02 07:28
- 物理学 超音速旅客機の燃費について質問です 1 2022/12/27 17:31
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空機の騒音
-
航空法の航空の用に供するとは
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
AC100V→DC5V変換回路
-
オペアンプ反転増幅回路で+入力...
-
DCモーターにどれくらいの乾電...
-
お詫び状の書き方を教えてください
-
電圧を下げる為には・・・
-
未成年でライター購入できますか?
-
切手の原価を教えてください
-
古い切手の20+5の表示はいくら...
-
ボタン電池を乾電池に変更した...
-
直流の電圧を下げる方法
-
熱電対の抵抗値の測り方 を教え...
-
12V/5V DCDCコンバーターについて
-
偽造切手の見分け方
-
切手や印紙を貼る時に使うスポ...
-
自動車バッテリーについて
-
LEDをAC100Vで点灯できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空法の航空の用に供するとは
-
アフガニスタンを飛び立った飛...
-
カタパルトで発艦時の、前進制...
-
古賀パイロットの機体が米軍に...
-
風速8メートルって飛行機は飛び...
-
戦闘機の違い。
-
空中給油が技術的に可能な理由
-
F-X 航空自衛隊次期主力戦闘機...
-
大韓航空のパイロットは何を考...
-
F35。仕様が違うようですが...
-
米空軍のUFOを見たという話は当...
-
グライダーは安全な乗り物ですか?
-
固体燃料ロケット「イプシロン...
-
羽田の事故って 震災地に向かっ...
-
飛行機の着陸中に地震が起きたら?
-
タキシングについて
-
飛行機への落雷
-
ヘリコプターを戦地に投入する...
-
航空機のオーバーランは頻繁に...
-
TV.雑誌とか他でUFOの話を聞い...
おすすめ情報