この人頭いいなと思ったエピソード

30代半ばの女性です。

女性が多くかかるようなガンってありますよね。
乳がんとか子宮がんとか・・・・。

そういうものが心配なので、保険に入りたいのですが
何を基準にすればいいのでしょうか?

今、県民共済の特約を考えていますが、
それもよくわかりません。
安いのでこれを利用したいと思っています。
どうですか??

他の保険会社でもいいので、おすすめがあれば教えてください。

がん保険って、何を基準に選べばいいのでしょうか?
一度手術してから、二度目まで数年たたないと二度目はもらえないとか、
注意事項みたいなものがあれば教えてください。


あと、保険に入って、何日以内にみつかったガンは対象外とかそんなのありますか?
いつ、発覚するかなんて、わからないですよね・・・・。

A 回答 (4件)

日本のがん治療は日々進歩しています、それに適した保険がいいと思います、なかにはセカンドオピニオンがつくがん保険もありますよ

    • good
    • 0

アンサーで既にあった


AIGガン•ベストゴールドはオススメです。

ただ、6月一杯をもって改変するとの情報があります。
改悪する危険が高いので入るのなら急いだ方が良いかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
改変情報まで、たすかります!

お礼日時:2014/05/29 15:35

まずは「ガン」という病気の特性を知ることです。


ガンの罹患リスクは乳癌や子宮ガンなどは30代~40代がピークですが、それを過ぎたからといってリスクが無くなるわけではありません。その後は大腸ガン、肺ガン、胃ガンのリスクは上がり続けていきます。
そのリスクは男性ほど高くはありませんが、それでも90歳をピークにそのリスクは上がり続けるといわれています。
では県民共済の保障内容はどのような仕組みか?しっかり理解していますか?
60歳から5年毎に保障が下がっていきます。ガンだけではなく様々な病気のリスクが上がっていくのに保障は下がり続けるのです。
安くて保障が充実していて割戻金があるからといって共済だけに頼っていると、老後の保障は悲惨なものになります。
ガンという病気は罹患して初めて治療方法が決まるものです。
入院日額2万円だったとしても入院が短くては役に立ちません。
抗がん剤特約を手厚くしたからといって公的医療制度に基づく抗がん剤治療を受けない限り何の役にも立ちません。つまり未承認薬の抗がん剤治療は保障されないのです。
ガン保険で一番役に立つのは「診断一時金あるいは診断給付金」といわれるものです。
診断されたら受け取れる一時金があれば、どんな治療になっても対処できます。
個人的にはガン保険で一番費用対効果が高いのは富士生命の「がんベストゴールド」です。
この保険は診断給付金が主契約となっていますので、それだけでも十分役に立ちますが、それでも不安なら入院や手術の特約を付加すれば良いと思います。
今販売されているガン保険はアフラック以外は診断給付金が2年に1回を限度に複数回出るものがほとんです。
そして悪性新生物でも上皮内新生物でも同額の診断給付金が出るものが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

こんな情報を探していたのです。
何を基に探していいのかもわからず、困っていました。
知らない言葉がたくさんでてきましたが、参考にして探してみます!

県民共済、安いのでいいかなぁと思っていました。

「診断一時金あるいは診断給付金」診断されたときにでるお金、県民共済にもあったような気がします。ちがったかな^^;

お礼日時:2014/05/29 15:35

保険加入は、契約書にサインをした時点ではなく


契約書類が本部に回されて、審査を経てからとなります

で、通常は1週間~2週間後に電話連絡とか担当さんから『ご契約有り難うございました。本日から責任開始期間となります』という一言がある

その日以降は全て保険の対象となる(告知に漏れがあったとかそう言うのは無しね)

※一度手術してから、二度目まで数年たたないと二度目はもらえないとか・・・

保険会社や商品設計毎に異なりますので、契約書や設計書で確認してください


個人的には・・・・
ガン保険で安心するのも大事かもしれないが、定期的な健診や自己検診などでいち早く発見する方がずっと大事だと思っている

特に女性特有のガンて、受診率が低くて早期発見さえすれば治癒率が高いのに、実際には云々という話を医療関係の友人から聞く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険にはすでに加入しているので、契約の経緯はわかります。
あらたにプラスしようと思っているので、おすすめの保険を聞きたいと思いました。
定期検診していますが、不安なので。

お礼日時:2014/05/21 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報