
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
首都圏の私鉄で電車運転士をしております。
>もし、駅のホームで目の前の人が転落してしまった場合や自分が誤って転落した場合は線路のレールの中に伏せるのが一番確実で安全なんでしょうか?
いえ、その行動は非常に危険です。
まず第一に、「緊急停止ボタン」を押してください。
接近する電車は非常ブレーキを掛けます。
二次災害を防ぐため、電車を止めてから救出するのが基本です。
万が一、ご自身が転落してしまった場合は、
ホームの下には退避するスペースがありますので、ホーム下に逃げるのが最善です。
黄色の蛍光塗料で枠が書かれていますので、そのスペースに逃げてください。
古い駅では構造的に退避スペースを設けられなかったという場合もあると思います。
そういう駅では、ホーム壁面に足を掛けるステップがありますので、身体を動かせるのでしたらそのステップを使って脱出してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームの端でスマホ操作していたり、電話を通話されている方を良く見かけます。
他の方の鞄が当たったりなど、些細な切っ掛けで線路に転落してしまう事態が多くあります。
転落した後の事よりも、一番大事なのは転落しない、自分の身を守る方法、これを考えた方が有意義かなと思います。
ホーム端にはそもそも近寄らない。
これが一番です。
No.7
- 回答日時:
一番最初は、緊急停止ボタンを押すことですね。
助けに降りることだけは、とても危険なことで、落ちた方とあなた2人の命を失うことにつながりかねません。転落事故が多くなった現在では、ホームに等間隔に待避所をホーム下に設けていることが多いです。そこに逃げ込むことが一番安全です。レールの中に伏せても、大人であれば排障器(スカートと言われることもあります)に、あたってしまう可能性が高いと思います。
決してホームに降りることはなさらない方がいいと思います。
No.5
- 回答日時:
ボタンが間に合わないぐらいなら線路に降りてはいけません。
冷たいようですが助けに行かないほうが身のためです。
山手線新大久保駅の事故のようになります。
どうしても線路の間にに伏せるなら列車が向かってくる方を頭にしたほうが助かる可能性が高いです。
風で着ているコートがなどが巻き上げられて引っかかるのを防げます。
No.4
- 回答日時:
まず緊急停止ボタンを押します。
>どうしても間に合わない場合に助ける場合について教えてください。
助けようがありません。やみくもに行動すれば共倒れ犬死です。次の列車まで十分時間があるような100%安全な場合のみ線路におります。
頻繁に列車が来るところでは線路に降りません。列車が見えずホーム下の退避所が近くにある場合は助けます。山手線では転落防止柵ができましたが多くの駅では危険ですね。最近スマホ熱中女性が転落し列車にはねられました。転落のほとんどは不注意です。本人の責任です。
No.3
- 回答日時:
大体の事はここにまとめられてるかな
http://matome.naver.jp/odai/2137782754090532901
大江戸線だとリニアモーターの構造の関係で「レールの間に入って伏せる」は出来ません。
(まぁ、ホームドア有るから今だと転落出来ないけど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
JR高崎線とJR湘南新宿ライン...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
西船橋駅(武蔵野線)から通勤さ...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
-
武蔵野線については「上り」が...
-
丸ノ内線で環状線化する計画は...
-
中野→東京方面 東西線と丸の内...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
大宮駅から
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
群馬大学から東京駅
-
中央線の定期券の経由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
請問 想從 河口湖回新宿的問題
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
定期券について
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
定期券の途中下車についてです
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報