
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>北朝鮮の弾道ミサイルは世界で大人気の商品だそうですが
このへんにいささか誤解があるように思います。
第三世界のきな臭い国に野放図に弾道ミサイルを売ってくれる国は北朝鮮しかありません。
だから性能が悪くても北朝鮮製を買うのであって、けっして北朝鮮のミサイル技術が高いから北朝鮮のミサイルが売れているわけではありません。
技術的な事を言えば当然日本のほうが高いでしょう。
あんなどこに落ちるかわからないロケット花火の延長みたいなものより、H2ロケット打ち上げるほうがはるかに技術的に難しいですし。
韓国について言えばどうでしょうね。隣国を刺激しないように弾道ミサイルの独自技術開発は抑制している(アメリカに禁止されている?)状態ですので、技術的に弾道ミサイルを製造する技術が韓国にあるかどうかはちょっと判断つきかねます。
(現在韓国が保有する弾道ミサイルも基幹部品は外国制の技術です。)
ですがそれをもって北朝鮮の技術が高いといえるわけでもないでしょう。
No.6
- 回答日時:
そもそも弾道ミサイルは古い技術です。
最初の弾道ミサイルは、第二次世界大戦中のナチスドイツが開発したV2ロケットで、戦後ドイツにいた技術者や資料が、アメリカとソ連に流出し、ミサイルやロケット技術の発展に寄与しました。
北朝鮮のミサイル技術はソ連の流れを汲むものですが、すでに完成された技術をつかっており、精度を更新するための工夫はあっても、ほとんど進化していないのです。
ま、その点はロシアの有人ロケットも同じで、ISSに宇宙飛行士を運ぶロケットは、ガガーリンの時代からほとんど変わっていません。むしろ変えないことで、安全性を担保しているといえます。
また北朝鮮は、よくロケットを発射します。これが訓練や精度のチェックになり、技術的な安定をもたらしているといえます。
さて、これら現在では「古い技術」ということは、発展途上国でも容易に修理したり、技術を習得して訓練したりする事ができると言う意味でもあります。
最新のNC旋盤を使って、最新の鉄素材を加工する最先端の技術のロケット、とはまるっきり逆で、途上国でカラシニコフ(AK-47)が生産されているのと同じ理由によるのです。
カラシニコフも戦後直ぐに生産が開始された銃であり、鉄板を組み合わせて作る銃ですので、今となっては普通の工場設備で作ることができるのです。
また、カラシニコフは「ジャムらないで撃てればよい」という銃ですので、けっきょく北朝鮮のミサイルは「安くて整備しやすくて撃てればよい」のです。
何をもってすぐれている、と言うのかは難しい問題があります。確かにアメリカの巡航ミサイルのように、先端についているカメラで着弾するまでリアルタイムに画像を送ってくることはできませんが、それなりの命中精度でちゃんと当たって爆発してくれば、兵器としては十分なのです。
だから、それらを買う国がでてくるのです。
No.5
- 回答日時:
そりゃもちろん日本のすばらしい技術でしょう
かつて輸出が禁止されてる技術が日本から北に輸出されていた事がありました
それは軍事転用可能な技術で 北はそれを使ってミサイルを改良したようです
そう 北のミサイルは日本のおかげなのです
No.4
- 回答日時:
嫌韓ではない私でも、韓国が先進国の中に入れられるのは異議ありではございますけれども、それはさておき。
さて、日本製の弾道ミサイルが性能的に優れているかはまだ分かりません。カタログスペック的には優れているはずですが、まだ実戦で使われたことがないので、なんともいえないんですよ。リングに上がらない格闘家みたいなもんですね。あいつ強えよ、マジだよ、といわれても試合に出たことがなければなんともいえません。
ほんで、北朝鮮のミサイルですが、基本的には旧ソ連の技術の延長線上だと思います。そんなに優れているってほどでもないと思いますよ。ただ、安価なのと旧ソ連と関係が深い国なら、使い方が分かっていて使いやすいってのがあると思いますよ。「このミサイルだけど、スカッドと基本的に使い方は同じです」といわれたら、「オー、スカッドならウチも使っていたから分かるよ!」となるでしょうからね。
そういえば、彼らが衛星ロケットと称したミサイルが、Windows98で動いていたって話は本当なんでしょうかね・笑?
No.3
- 回答日時:
北朝鮮が貧しいのは一般国民の話で、独裁者とその周辺は贅沢三昧です。
そうするにはお金が必要ですから中国を脅して資金援助を得て好き勝手に使っています。
また、武器、麻薬、偽札で大儲けていると言われています。
ミサイルを売るにはそれなりの品質にしませんとどの国も買いません。
一般国民の生活を無視して国家予算を武器開発に向けていますから輸出できるミサイルの開発が可能です。
日本も国民が餓死してもかまわないから武器開発するとなれば可能でしょうがこれは許されません。
No.2
- 回答日時:
>先進国である日本や韓国を超える、優れた弾道ミサイル
日本は武器輸出三原則(現在は防衛装備移転三原則)というものを守っています。
また、韓国は米によってミサイルの飛距離が制限されているということです。
http://japanese.joins.com/article/087/80087.html …
「韓米ミサイル覚書=韓国が70年代と80年代、それぞれ弾道ミサイルである「白熊」と「玄武(ヒョンム)」を開発中、起こった韓米間の対立を解消し、米国の技術支援を受ける条件で、90年に締結した覚書きだ。この覚書は韓国が射程距離180キロに弾頭重量500キロを超過するミサイルを開発することができないように規定した。政府の要求で2001年に改定された新しいミサイル合意は弾道ミサイルは射程距離300キロ以内に制限している。」
※上で書かれている「韓米間の対立」というのは、朴正煕がアメリカのナイキミサイルをパクった事件のことです。
日韓とも、アメリカのコントロール下にあるため、勝手に武器を作ったり売ったりすることはできませんので、単純に技術レベルを北朝鮮と比較することはできないでしょう。
北朝鮮のミサイル技術はソビエトのスカッドミサイルをエジプトから購入し、これを元に研究(つまりはパクリ)と実験を重ねてここまで発展してきました。現在ではイランやパキスタン、かつてはリビアにも売却し利益を得ていたとされています。現在は大陸間弾道ミサイル、そして人工衛星技術も手に入れています。自国民が飢えて死んでいるのにすごい研究熱心ですね。まさに先軍政治というやつです(^_^;)
No.1
- 回答日時:
gorira01236 さん、こんばんわ。
弾道ミサイルなんて欧米はともかくロシアなどもそう簡単に輸出しません。北朝鮮の場合は冷戦時代にロシアから供与されたスカッドという弾道ミサイルを改良しているようですね。だから、価格も安いはずです。これを量産し、外国に輸出しているのです。この設けた外貨を核開発に使用しているようです。また、同じくイランやパキスタンなどでスカッドをもとに開発されたミサイルを導入していますね。これは長射程化を図っているものと思います。
だけど、日本は今まで平和利用しか考えていなかったので、本格的に弾道ミサイルを研究していませんでした。
韓国は軍政時代の朴政権時代に弾道ミサイル計画を持っていましたが、アメリカの圧力で中止されました。その結果弾道ミサイル計画は大幅に遅れることになったのです。
詳細は下記のURLを参照ください。
北朝鮮核問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9C%9D% …
玄武ミサイル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%AD%A6_ …
北朝鮮
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9C%9D% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 な・な・なんと!北朝鮮の弾道ミサイルがッっ! ホント!ヤバイ!! 日本の防衛省は無能すぎです! 北朝 4 2022/11/03 09:48
- 物理学 超光速迎撃ミサイルを発明しました 9 2022/10/05 13:57
- 軍事学 【北朝鮮はICBMミサイル発射を成功させると最後の核弾頭の発射実験を成功すれば核兵器が 3 2022/11/04 19:08
- 日本語 北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、浜田防衛大臣が取材に応じ、「今回発射されたICBM級弾道ミサイルは今 1 2023/02/19 06:11
- 戦争・テロ・デモ 北朝鮮が放つミサイルの威力について。 弾道ミサイルは度々問題になりますが、北朝鮮の飛ばす弾道ミサイル 5 2022/11/06 22:31
- 戦争・テロ・デモ 北朝鮮の弾道ミサイル8発ですが? 2 2022/06/05 11:50
- 軍事学 他国に侵略されないのでしょうか? 6 2022/03/24 19:58
- 軍事学 北朝鮮の弾道ミサイルが日本列島上に着弾しても「遺憾砲」で終わりますか?この国は(笑) 5 2022/09/26 18:53
- その他(教育・科学・学問) 10年ちょっと前に、韓国に北朝鮮が砲弾を撃って民間人が死んだみたいに、北朝鮮がミサイルを日本に撃って 4 2023/02/19 07:39
- 世界情勢 「外交ルートを通じて抗議」??? 18 2023/04/13 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4力学
-
ロケットモバイル神プランとpov...
-
ミサイルが長時間対空できる理由
-
種子島宇宙センター
-
ガリレオ「真夏の方程式」のPET...
-
生垣(垣根)について
-
火薬燃料を使ったロケット製作
-
相対性理論に関して1)空間の...
-
【核弾頭ミサイルに詳しい人い...
-
古い合唱曲名が分かりません
-
太平洋戦争で活躍した零戦やグ...
-
人間が出力できる力?
-
広島の原爆についてです 原爆が...
-
子供がダイニングテーブルの回...
-
非線形代数というものもあるの...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
なぜstorageだけ、storagesでは...
-
超能力を習得したいのですが何...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
-
これからの未来、 人間のありと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結局、日本人の猛者である堀江...
-
ロケットモバイル神プランとpov...
-
ロケットの馬力
-
レールガン
-
古い合唱曲名が分かりません
-
光子ロケット
-
戦車砲が当たったらどうなりま...
-
光速の90%で飛ぶロケット同士...
-
北朝鮮のミサイルの疑問。
-
インパルスビットについて
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
10大発明
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
ハープーン対艦ミサイルはなぜV...
-
北朝鮮が頻繁にミサイルを発射...
-
原潜から発射された 核ミサイル...
-
描きたがりな未来に明日はない ...
-
今日本は、ミサイルを撃たれた...
-
大砲の最大射程距離は何キロで...
-
北朝鮮は何で日本ばっかに向け...
おすすめ情報