dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧者の皆さんはじめまして、高校2年の男です。


早速、質問に入らせて頂きます。
私はこの頃、自分の生き様がとても「薄っぺらい」即ち「薄っぺらい人間」なのかもしれないと思い悩んでいます。
具体的に述べると、
・会話中に内容を誇張する
・自分は人とは違うと思ったりする
・見栄をはる
・理解できもしない本をさも理解したふりをして内容を受け売りする
・他力本願だったりする等です。

自覚症状はあります、ですが恒常性によるものなのか治そうにも治せずに後悔ばかりする今日この頃です。この他にも過去の辛い思い出を掘り返したりするので苦痛過ぎて自殺も一時考えていました。


たかだか16,17の餓鬼が何を嘆いてんだよと思われるかもしれませんが、私はこんな人生はうんざりです。

もっと、濃い人間になりたいです。
人から好かれたいとかではなく、ボールみたいに中身がスカスカな人間ではなく、辞書のように中身のギッシリ詰まっている自分でも納得できる人間になりたいです。

人として完璧になることは難しいですが少しでも近づきたいです。
回答者様のアドバイスや体験談を聞かせていただければ幸いです。


P.S.中二病臭い文章で申し訳ございませんでした。

A 回答 (11件中11~11件)

個人的な意見ですが、当方34歳女性です。



高校2年生でそんな風に考えて自分をせめるなんて、
よっぽど濃い人間ではないでしょうか?

あなたがあげたいくつかは、いまだに出来ていない、気づいてもいない、
治したいとも思わない人、私のまわりにも、年上にもわんさかいます。

しかも、いくつかは、そんなに悪い事でもないと思いますよ。

みんなやっぱり自分が大事だし、よく見られたいってごく普通のことだと思います。
私は個人的に博学な男性も素敵ですが、
わからないことはわからないと言える、かっこわるい部分をさらけだすことができる男性ってすきですよ。

そんなに思い詰めなくて、これから出会うたくさんの人たちのすきなところを見つけて、
どんどん自分に取り入れていけばいいんじゃないかなと思います。

なんとなくなりたい自分があるなんて、ステキな事だと思いますけどね。
個人的には。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お褒めの言葉ありがとうございます!!
元気でました!!

やはり、自分をさらけ出して行くことができるような素直さが大切ですよね。
その素直さが、人の良さを見つけるキッカケとなるかもしれないですし...

兎に角、私は濃い人間と思われるならば更に濃い人間になれるように精進して参ります!!!!

お礼日時:2014/06/04 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!