

No.10
- 回答日時:
>だから私理想の体重聞いてるだけで笑笑
体重はBMI22でいいだろうね。53kg。体脂肪率は20%~27%くらいか。30%越えなければ気にしなくていい。
>まず自分がこの身長だとも太ってるとも言ってないのに痩せてる体重聞いただけで体重信仰て言われて笑笑
体重しか聞かないのを体重信仰という。痩せてる体重を聞いてたんだよね? サイズだと教えてあげた筈だ。体重など、言わない限り分からない。ばれなきゃ嘘でも罷り通る。そう教えてあげた筈なんだがね。
>まじ意味わかんない回答多いですけど、とりあえず長々とどうも笑
>まあ長い回答は大体半分も読みませんので。
かなり脳がやられてきているのかもしれないね。非合理的なダイエットを繰り返した場合にはよくある。脳が委縮していることも珍しくない。そして体重信仰の人間に、それは多い。
理解できない人にこれ以上説明するのも酷だ。この辺りにしておこう。お大事に。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/09 15:22
何歳か知りませんけど、ネットの世界でこんなしつこいってよっぽど暇なんですね
面倒くさいんでもう終わりにしてください
こっちは暇じゃありませんので

No.8
- 回答日時:
痩せてみたことがなく、筋トレすればムキムキと思うバカって、世の中に多いんですよね。
大手フィットネスクラブのやせっぽちバイトトレーナーでも、ちょっと踏ん張ると「ムキムキになるよ!」、挙句の果てに「息止めるとムキムキになっちゃうぞ!」なんて話をよく聞きます。女性ビルダーって結構います。コンテストに出る人もいて、コンテスト時の写真見ると、確かに筋肉が目立っている。そういう競技ですから、そうするわけですね。そして胸がない。誰でも「うわ、すごいムキムキ」と言う。そりゃそうです、そう見えるようにコンディション整えてますから。
そこで別の写真(水着の女性)を見せる。痩せている、スリム、プロポーションいい、と言う人がほとんど。同じ女性なんですけどね。ムキムキ感とは皮下脂肪の少なさなんですよ。軽量級でリーチ重視のボクサーも同じようになる。体をギリギリまで絞るから、試合時にはムキムキ感がある。あれを痩せマッチョだと思う人もいる(そうかどうかは割愛)。
筋肉が太い=ムキムキマッチョ。ボディビルでは特にそう言う外野が多い。阿呆らしい見解です。下手なビルダーより相撲取りのほうが、余程に太い筋肉を持っている。相撲取りをムキムキマッチョと言う人はいない。皮下脂肪が厚くて筋肉が目立ちませんからね。
で、発展途上または筋肉をそれほど太くしたいと思っていない女性ビルダー、オフシーズンの評価は上記の通りです。細い人だと思われている。実際、サイズも細い。体重は重いですよ、確かに。
155cmの女性で比べるとして、45kg(BMI=18.7)の筋肉萎れて皮下脂肪厚いぷよぷよさん、49kg(BMI=20.4)で筋肉しっかり(形状の良さであって太くはない)皮下脂肪適度のメリハリさん。細いと言われるのは49kgのほうです。服のサイズも下。
P.S.
こういう話、体重信仰の人には分かりにくいでしょうね。単純化した極論的な計算してみましょうか。
体脂肪は筋肉より1.3倍重い。仮に155cm・60kgの筋肉の塊の人がいたとしましょう。BMIは25、肥満判定ぎりぎりです。
体型をそのままに筋肉の塊が全て体脂肪に変わるなら、体重は46.2kgとなり、BMIは19.2です。筋肉か体脂肪かでこれだけ差がある。もちろん、全身なんてことはあり得ませんよ。端的に示そうとしているだけなんで。
しかし、部分的にはこの効果が確実に出ます(このことを誤って用いて「体脂肪が筋肉に変わったから、体重が減らない」なる珍回答がときどきあるが、割愛)。そして、速筋の形状の差はプロポーションに如実に出る。
以上、BMI16以下(どこまで言ったかは内緒)から25(ここから上に行くのが難しい)まで、有酸素・無酸素運動等々、自分で試した結果も踏まえつつ、ご参考まで。
P.S.2
後、公称体重の嘘なんてことも考えておいたほうがいいですよ。よく引き合いに出すのが、テニスのシャラ○ワ選手。ウィキペディアの身長・体重から算出されるBMIが16.7になるけどプレー中のショットが http://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/-/img_68a3c71 … なんてね。何の冗談なんだろう?
No.7
- 回答日時:
筋肉モリモリマッチョな53kgだったら、
ふっくら系53kg取りますわ。
筋肉の事しか頭に無い人間は、モデルのようなあの美しい体型をガリ痩せとしか見て無いんですから。
そういう意見は無視した方がいいですよ。
てか、、、ここの回答者の大半が日常的に筋トレや有酸素運動してる変態ですからね。
普通の人、毎日そんなことやりません。
普通の人の基準を無視して、標準体重だから問題無いとか爆笑もんです。
一般的に標準体重はややふっくらになります。それこそ筋トレを日常的にしている人で無い限り
標準体重では良いスタイルにはなりません。
あともう1つ。摂取カロリーが少ない方が老化を遅らせることもできるそうですよ。
無意味にマッチョになっても意味無いし、単なる自己満の世界だし、そういう意見は本当にうんざりですよね

No.6
- 回答日時:
>なにいってんすか
痩せているとは、見た目ではないの? 体脂肪率次第、骨格筋次第ではサイズは全然違いますが?
同身長で10kg差。重いほうが軽いほうよりサイズが大きいなんてことが、実際にありますが?
それでもサイズの大きい(しかし軽い)ほうが痩せていると言われたりしますか? 言わなきゃ分からない体重ですよ?
体重信仰ですね。体重さえ軽ければ何とかなると思っている。愚かなことですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/08 22:17
えーっと笑
だから私理想の体重聞いてるだけで笑笑
まず自分がこの身長だとも太ってるとも言ってないのに痩せてる体重聞いただけで体重信仰て言われて笑笑
まじ意味わかんない回答多いですけど、とりあえず長々とどうも笑
まあ長い回答は大体半分も読みませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
152cm、31kgですが 35kgまで増...
-
肉と米って普通に肉のほうが太...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
身長160cmで体重44kgなんですが...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
身長152cm、体重34~35kgなので...
-
身長152cm、32kgです。 自分で...
-
高校生です。友達にガリガリだ...
-
ガリガリで困ってます。 身長17...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報