dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ahpache の部分をスタートしても runningとは出てきませんでした。
PIDというところに数値と
portsのとこにも数値

本にはwindwos7はllsが通信窓口を奪い合っている可能性があると
本にはあります。そこで
インターネットインフォメーションを開きたいのですがありません。

どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (6件)

apache立ち上がっているんじゃないでしょうか?


>PIDというところに数値と
>portsのとこにも数値
でてたら立ち上がっているような気がします。

ログにも
21:12:50 [Apache] Status change detected: running
にとありますし。

PIDはタスクマネジャーの表示>列の選択から追加できます。

この回答への補足

すいません。まったくの初心者なんです。
どう確認をとればいいかわかりません。
本のとおりだと

1.ファイルをphpに変える
2.本だとxampp内のフォルダーに入れる必要がある?
3.<?php
print'こんにちは';
?>
と記入しましたがエラーがでました。

4.パスがなんだかc:なっちゃらじゃなく
httpから始まっているように本は書いてます。

5.xamppはつねに起動する必要があるのか?
それともファイルをドロップして起動をするのか?
全くここらへんがかかれてません。

字を出すという初歩的な事をやりたいのですが
どうすればいいかわかりません

補足日時:2014/06/09 10:50
    • good
    • 0

agunuzさんの回答に具体的にこうしてくださいという方法が書いてあるのに、なぜスルーするんですかね?

    • good
    • 0

file:// ではどうやっても開けませんよ。



#ブラウザのウィンドウにドロップでもしているんですかねぇ・・・

C:\xamppにインストールしたのであれば、C:\xampp\htdocs\hoge.php のように置いて、ブラウザのURL入力欄(アドレスバー)にhttp://localhost/hoge.php と入力してアクセスしてください。

この回答への補足

phpMyAdmin の画面はでてますので
自分が調べた限りインストールは上手く言っているように思えます。
※本にしろ、グーグルでしらべたサイトにしろ若干説明と違いがありますが。

問題は文字をPHPでどうだしたらいいのか?なんですが・・・
具体的な方法は本に書いてないので
テキストに書き込んでも変化がありません。

補足日時:2014/06/10 11:15
    • good
    • 0

もうちょっと細かく説明していただかないと把握できないです。



どこにファイルを配置しましたか?
URLは何を指定しましたか?

下記のようにhogeフォルダにindex.phpを配置した場合
xampp/htdocs/hoge/index.php

http://localhost/hoge/index.php
でアクセスできるはずです。

※エラーがでた場合はエラーをよく読むこと。もしわからなければエラー文言で検索したり、こちらで質問してみてください。

この回答への補足

エラーがでたというより
自分はたとえばhtmlだとテキストに書いていけば
普通画面にでますね。

ほんだとxampp/htdocs/hoge/index.php
みたいな事が本にも書いてあるのですが、
単にファイルをphpしただけではだめなんでしょうか?
クリックすると下記のようになります。
http://shell.windows.com/fileassoc/0411/xml/redi …
のような画面がでました。

phpとはfile:///C:/Users/a/Desktop/php%E6%95%99%E6%9D%90/index.htm
とかのデスクトップなんたらとかのパスではないという事でしょうか?

本にはそこらへんがよく書いてありません。
単にWEBのアイコンをクリックしただけではだめなんでしょうか?

補足日時:2014/06/09 16:48
    • good
    • 0

今出ている状況では質問されているほうもわかりませんので情報をください。



こういうエラーは出ていませんか?出ていたら教えて下さい。
スクリーンショットが撮れるなら撮って貼ってください。
19:07:00 [Apache] Error: Apache shutdown unexpectedly.
19:07:00 [Apache] This may be due to a blocked port, missing dependencies,
19:07:00 [Apache] improper privileges, a crash, or a shutdown by another method.
19:07:00 [Apache] Check the "/xampp/apache/logs/error.log" file
19:07:00 [Apache] and the Windows Event Viewer for more clues

>>skype起動してたりしませんか?
>
>本にもそんなことが書いてありましたが、
>よくわかりませんでした。

起動しているかどうかもわからないと?

この回答への補足

21:12:42 [main] most application stuff but whenever you do something with services
21:12:42 [main] there will be a security dialogue or things will break! So think
21:12:42 [main] about running this application with administrator rights!
21:12:42 [main] XAMPP Installation Directory: "c:\xampp\"
21:12:42 [main] Checking for prerequisites
21:12:46 [main] All prerequisites found
21:12:46 [main] Initializing Modules
21:12:46 [main] Starting Check-Timer
21:12:46 [main] Control Panel Ready
21:12:49 [Apache] Attempting to start Apache app...
21:12:50 [Apache] Status change detected: running

とこんな感じです。
今日色々昼間調べましたところ

http://php1st.com/946/
でしらべたところ「プロセス」タブからPID2240のプロセスを確認します

とありましたが、自分のPCにはありませんでした。
こんな状況です

補足日時:2014/06/08 21:21
    • good
    • 0

ログが表示されていると思いますのでそれを貼るといいと思います。



他のアプリケーションがポートを占有しているのかと。
skype起動してたりしませんか?

この回答への補足

>skype起動してたりしませんか?

本にもそんなことが書いてありましたが、
よくわかりませんでした。

対処の仕方をお願いします

補足日時:2014/06/08 11:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!