dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人気の駐日大使キャロライン・ケネディさんですが、大金持ちにして絶世の美女、お姫様にして最大のわがまま娘、世間知らずと思いきや人権意識も高く動物愛護の優しい顔も持ってます。

で、その顔についてですが、その美人過ぎさについて↓
http://www.j-cast.com/2013/11/19189410.html?p=all
1957年11月生まれの56才だそうです。美人過ぎますよね?
顔がこれらで見れます。↓
http://www.47news.jp/CN/201406/CN201406100100218 …
http://ja.wikipedia.org/wiki/キャロライン・ケネディ

私の彼女が56の時、シワ一つなかったが、皆さんの彼女はどんなもんですか。今じゃなくて、ずっと昔の56才だった時。
やはりキャロライン・ケネディさんのようにシワが沢山ありましたか。

以上のような質問ですが、
1 キャロライン・ケネディ駐日大使は美人過ぎるのか。
2 キャロライン・ケネディのシワは何故多いのか。
3 シワが有るから美人なのか、無い方が美人なのか。
4 あなたの彼女が昔56才だった時、こんなにシワが有ったか。

A 回答 (2件)

1.アメリカの良家の子女をいうのは いつ社交界デビューしてもいいように


たいてい美人になるように育てられます。
2.アジア人と違い、白人だからです。 白人女性なら普通だと思います。
3.たいてい、セレブリティー(ハリウッドスターや良家の子女を含む)
というのは、しわを取る施術を行いますが、この方は興味がないようです。
だからこそ、また人気があるようです。 (下のリンクには「なぜC.ケネディーを
尊敬するか」が私的な意見として、整形をしないから、というのが書いてあります。)
http://www.suntimes.com/news/otherviews/8455773- …
4.私今51ですが、あまりしわがありません。 母も75歳ですが、
不思議とあまりしわがないです。 家系でしょう。 

ひょっとして、回答は男性に限るのですか? 女性ですみません! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2014/06/12 17:45

毎回美人ではないよね。


目が離れていると美人になるのはアニオタだけにしてもらいたいですが好みの自由です。
リンクはURLだけでなくタイトルなどでも検索できるようにして欲しいです。

1、興味わかないレベル。結局、美人過ぎるという形容は日本女にしか使えそうにない気がしてきた。

2、白人だし人による。

3、シワは魅力になる。若くてシワシワだと不思議なだけ。つまり年齢を表す要素であり、年齢でブスを決められない。

4、ネトウヨを挑発する方法を変えてみてください。あのバカドモ以外にネトウヨはいないのに自分はネトウヨではないと涙目になっております。
美智子様のお顔はどうですか、日本社会の陰湿さ(の被害)を象徴しているのだろうか。

私洋物好きですが、美人とは思えません。そう言えば、サイトで日本人はブスだ白人が優秀ださんはどこへ行ったか、彼おもしろかったのに、アニオタコピペ保守成りすましの添付アニメの反日性を一発で撃破していたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2014/06/12 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!