dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族構成
実家:祖母、父、母、弟
自分:一人暮らし
妹:結婚して家を出た
自分と妹は家からさほど遠くないので、頻繁に実家に帰っている

質問:祖母がこれから人間らしく生きて、まっとうな最期を迎えるにはどうしたらいいか?

内容:祖母は今年90歳になります。
祖母は面倒くさがりで何もしません。祖父が生きていた時も身の回りの掃除、洗濯、畑仕事、何もしてませんでした。布団も万年床です。炊事も母に任せっきりで自分は食べるだけ、片付けもしません。無趣味で時間を持て余していつも寝ています。「何か手先を使う事をしないとボケるよ」と言って行動を促しても「面倒くさい」と何もしません。
布団とトイレと自分の席しか行動範囲はありません。テレビも集中して観る事ができず、点けっぱなしで居眠りしています。年相応に目も悪く、新聞を見ている、ようで寝ています。耳も年相応に悪く、話しかけてもいまいち理解してないようです。もしかしたら、ボケが始まっているのかもしれません。
正直、いまの祖母の生き方は畜生です、犬猫同等です。動く植物です。目が覚めるから起きて、腹が減るから食べる。そして、眠いから寝る。生きる目的も無く、ただただ惰性で生きている。そんな無様な生き方です。それがとても悲しいです。

で、質問に戻ります。祖母がこれから人間らしく生きて、まっとうな最期を迎えるにはどうしたらいいですか?結構な年なので先は長くないと思います。何か生き甲斐を見つけて残り少ない人生を楽しんで欲しいです。何かいい方法はありませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

え!?・・・祖母のことを畜生だなんて


とんでもないことをおっしゃいますね。。

私は90歳にしてなおご健在なだけで素晴らしいと思いますが。。

私たちとは比べ物にならない時代を生きて来られた方を
尊敬する気持ちはないのでしょうか?呆れました。。。

食事をし、睡眠をとる。それが生きてることでしょう?
おばあさまが生きていらっしゃることに感謝できないのですか?

人間の価値はそんなことでは決まりませんよ。
私からすると、あなたが犬猫同然だとおっしゃるおばあさまより
アナタの方が犬猫のようです。。。

私は、ただ晴れているのも幸せですし
食事を楽しめることも幸せです。
心地よくお昼寝ができたらまた幸せです。

私は、何かを感じるだけでも幸せでとてもありがたいと思えるのですが。
    • good
    • 0

外国人から見た日本人の印象・・・無駄に長生き



だそうです。

私の周りの90歳前後のお年寄りは、皆、あなたのおばあさんと同じです。

死にたくても、死ねないのが現状です。


長生きして、生き恥をさらすより、

周りの人間に惜しまれて、早めに死ぬのが幸せだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!