No.2ベストアンサー
- 回答日時:
慣性モーメントは、ある回転軸を決めれば、そこからの距離rに質量mの重り(大きさは無視できるとする)があれば、mr^2(^2は2乗を表す記法で、エクセルでも使える)になります。
重りがいくつもあれば、Σmr^2と表されます(Σは本当は上下に何をいくつ足すかを記して、全部の和を表す記号)。
回転軸を固定するなら、それでよいのですが、お示しの問題はおそらく、自由に回転したときの慣性モーメントを求めるという問題です(そうでなければ、たとえばずっと遠くに固定した回転軸でも構わなくて、いろいろあり過ぎてしまう)。重りを●で表すと以下の感じですね。
●
●┼●
●
これが固定されずに回るなら、この画面に対して水平に回るか(┼ →X→┼ のようになる)、上下の●は動かずに左右の●が画面に対して垂直に動き出すか(┼の縦の|は真っ直ぐ立ったまま横棒の―がくるくる回る)の2種類があります。それ以外の回し方をしようとしても安定せず、その二つのどちらかに落ち着きます。
画面に対して水平に回るなら、質量mの●が中心からrの距離に4つですから、慣性モーメントIはmr^2が4つ、つまり4mr^2です。設問者が意図しているのは、おそらくこちらでしょう。
しかし、上下の●二つが動かない(自転はする)場合も考えておいてもいいかと思います。もし設問者がそう意図していないとしても、そう考えていけない理由はないからです。その場合は、2個の●が中心からrの距離で回るわけですから、2mr^2です。
P.S.
実はまだあります。斜めで回るのでもよいのです。
● ●
*
● ●
これで、*の縦棒を軸として回る場合です。これも自由に回転させた場合に可能な回り方です。
この場合、●の*の縦棒から距離となります。それぞれが90度の角度でしたから、●は回転軸から(sin45°)×rだけ離れています。sin45°=1/√2を使って、4×m{(sin45°)×r}=4mr^2/√2=2√2×mr^2となります。
これはP.S.としてお示ししたのはわけがあります。4mr^2>2√2×mr^2>2mr^2ですね。この先習うかもしれませんが、安定して回転するためには、慣性モーメントの値が最大か、最小になる必要があります。最初の二つは慣性モーメントの値が最大、最小になるものですので、そのように回せば、多少乱されてもあまり姿勢が変わらず、安定します。
このP.S.で扱った回り方では、慣性モーメントの値が中間です。この回り方をしていて、少しでも乱されたら(例えば、空気中だと必ず乱される)、回り方がどんどん変化してしまいます。安定させるためには使えない回り方ということで、最初の二つに対して参考までにお示ししました。
No.1
- 回答日時:
質量が限りなく小さいとは質量を無視していいという意味だと思いますので,
単に回転軸から距離rの位置にある質点の慣性モーメントを求めて4倍するだけ。(重りは大きさが無視できるとして。大きさが書いていないということはそういうことでしょう。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 質量 M,半径αの円板が1つの直径を固定軸として回転できるようになっている。質量mの物体が速さvで円 2 2022/10/21 20:16
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 物理学 磁束密度Bの一様な磁場中に, 半径aの円板がその面と磁場が直交するように置かれ、中心軸のまわりに角速 4 2022/12/14 23:52
- 物理学 電磁気学 磁気物理学 磁気モーメント 2 2022/10/18 22:19
- 物理学 半径r、質量Mの半円板を円板平面平行に円の中心を回転軸として微小振幅で振り子運動をさせる。このときに 4 2023/08/10 14:08
- 物理学 半径rの滑車の両端に質量mのおもりをぶら下げて、片方のおもりを速度vで降下させたとします。 このとき 6 2023/05/09 19:10
- 工学 いつもありがとうございます、 円盤の上に何ccの液を液滴させながら円盤を回したら液が拡がって円盤の全 5 2023/03/18 14:17
- 物理学 電流の線密度についての質問です 2 2022/09/14 16:10
- 物理学 半径 r = 20 cm の円周上を 3 分間で 90 回転する質量 m = 800 g の物体に働 4 2022/05/10 20:15
- 宇宙科学・天文学・天気 付きの文はG型矮星問題と言われるものを述べているのでしょうか? 「惑星/惑星の相互作用は、ホット ジ 1 2023/08/23 00:15
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
図・図形の回転ハンドルが出ない
-
円盤の慣性モーメントが求めれ...
-
換気扇はメーカーによって回転...
-
円柱と円盤を固定する方法
-
単位の換算について
-
エクセルで図の回転
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
円筒度ってなに?
-
複合角の計算方法
-
画像のように、共通の軸のまわ...
-
ヨーヨーが戻る原理について教...
-
トルクは仕事(エネルギー)?
-
エクセルやワードに挿入したイ...
-
REVERSE(逆転)の反対語は何に...
-
物理について 向心力はなぜ少し...
-
円盤の慣性モーメントについて...
-
モータの回転数と速度の関係
-
回転軸について
-
慣性モーメントと回転を止める...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
新幹線での座席回転について
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
図・図形の回転ハンドルが出ない
-
エクセルで図の回転
-
REVERSE(逆転)の反対語は何に...
-
モータの回転数と速度の関係
-
単位の換算について
-
遠心力で壁にくっつく遊具?
-
機械系の授業で「P/R」という単...
-
ヨーヨーが戻る原理について教...
-
エクセルやワードに挿入したイ...
-
遠心力→小学生にもわかるように
-
カムの駆動トルク
-
換気扇はメーカーによって回転...
-
回転できる図形と回転できない...
-
材料力学のねじりについての質...
-
流体力学 二重円筒
-
写真のホールソーは、ドリルの...
-
直接基礎設計における回転ばね定数
おすすめ情報