プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

北欧では専業主婦悪、日本でもそういう傾向になりつつありますが
これってお金があるから?それとも怠け者が多いから?

北欧では、平等に働く、平等に税金を納める観点から
生活保護と同様に専業主婦なんていうのも税金を納めずにのうのうと
他の方の納めた税金で公的サービスを受けているずうずうしい存在なので
批判の的になる。

日本の場合はさらに3号被保険制度という悪法があるので
さらにたちが悪いといえる。

旦那の稼ぎがよいからというわりに
逆に共働きや単身世代に負担をかけているのが専業主婦という存在。

3号被保険制度というのは保険や年金を他の方が負担させられているから成り立っている。
いわば、いい迷惑。

旦那の稼ぎがいいからというわりに配偶者控除がまだ存在しているので
単身労働者が年収400万、専業主婦がいる配偶者労働者が年収500万なら
おそらく前者の方が多く税金払わされているのではと思う。
そもそも年金、保険等を他人が負担させられているのもおかしいな話。
配偶者が負担するのが筋だと思うし。

本当に金持ちなら専業主婦の消費するお金が
単身や共働き世代の女性の平均消費金額の1/3というのもありえないし。

これで人口1億維持しろというのも疑問に感じる。
北欧とかの方がよいと思う。

皆平等に労働、納税、税金は少し高いが少ない人口でインフラは充実、老後も安心。

A 回答 (16件中1~10件)

追記




未婚率上昇、晩産化も=仕事と育児の両立困難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000 …

「子どもを持つ場合の条件」に関し、20~40代の既婚女性の回答は「働きながら子育てができる職場環境」が最多だった。
別の調査では、妊娠・出産時の職場の理解について、既婚女性の54.6%が「不満」と答えた。出産を機に退職した女性の約4分の1が「仕事を続けたかったが育児との両立が難しく仕事を辞めた」と話しているという。 
    • good
    • 0

未婚率、女性は36ポイントも上昇


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000 …
若年層の未婚理由、明らかな男女差
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140617-OYT1T …

そもそも「結婚しない」という選択が上昇中

「独身のときと同じようにフルタイムで働いてても、結婚したらもう一人分の家事も全部やらされてさらに子育ても一人でやるかもしれないんだったら、専業主婦の方が仕事ない分まだマシか?そもそも結婚しない方が楽だと思う女の人が沢山いてもおかしくない」
といったような反応は前からよく聞く。目に入ってくる。


女性の寿退社に“迷惑”が約4割
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/16/women-wo …

迷惑がってるなら、就職して結婚(出産)出来ないし結婚(出産)して就職も出来ない。新たな仕事探すのも容易でない。
「働くなら結婚するな産むな」「結婚するなら産むなら働くな」ということだろうか。


「専業主婦は寄生虫」という話はよく聞くが、「どのような立場にあり、どのような抑圧があるのか」ということも考えなければならない。
ただただ暴言を吐いて傷つけるだけでは何も意味をなさない。

もちろん、怠け者の専業主婦は存在しない、などと言うつもりはない。それはその都度指摘していくべきだろう。
    • good
    • 3

「平等に働く」でしたら、



「平等に家事・育児・介護分担」も話に加えてください。

これらは「専業主婦と共働き」問題において必ずついてきて、重要な項目です。
その他にも重要項目はあるかと思いますが、あまりゴチャゴチャしてしまうのもよくないので一つに絞りました。

この回答への補足

欧米では育児や介護は業者に任せる人がほとんどです。
ベビーシッターなど。
家事って掃除とかですか?
ロボットとお惣菜やさんでOKでしょ
こういうのが発展したから
男女共に結婚観がない人が急増したわけだし
女性なんて30歳までで20年前よりも36ポイントも非婚化したんでしょ。

補足日時:2014/06/19 17:52
    • good
    • 1

うらやましいんですね、わかります。

この回答への補足

くだらない人間がよくいうよね。社会のゴミなのにw

補足日時:2014/06/19 17:49
    • good
    • 4

スウェーデン:無報酬で家事と育児をする女性にすぎず、社会的な地位は皆無


日本:夫が給料を妻に渡し、妻が家計の管理をするという習慣
言い方を変えたのであって、同じ理由でしょうか。
日本も同じで「無報酬で家事と育児をする女性にすぎず、社会的な地位は皆無」



しかし日本女性が専業主婦希望とするのにも大なり小なり理由があって。

「女が働かないと、食べていけない子供産めない。」ほどの男の給料の低さ。これは日本社会、政府が中心になって見直すべき。
で、生活の為に女も仕事するわけじゃん。でもそうすると「女が出てきたせいで育児が…」「女が出てきたせいで男の賃金が…」「例え働いていても家事育児は女が中心になってやること」という意識の問題がある。その為、「どうせ働いても一人で家事するようなら専業主婦で家事したい」「頑張って働いても男女の賃金格差がある」などの女性側の不満もある。それと「子供を産んだら会社をやめなければならない」という声。

女性の社会進出を推し進めるのは良いですが、同時発生の問題もきちんと考えて欲しいです。
家事育児を男女の違いなくきちんと分担する。
賃金格差をなくす。
「女が社会に出てきたせいで…」という批判をやめる。
子供を産んだらはいおしまい。という制度を見直す。

スウェーデンでは女性の社会進出により「家事育児の分担」などが追加されてるから良いと思う。
日本も見直さなければならない。
「男も家事育児してるよ?」と言うのであれば、「あんたら何も見えてないんだな」としか言えない。

それらを無視してひっくるめて「専業主婦はお荷物」「専業主婦は寄生虫」などと決めてかかるから議論も進まないし見直されないと思う。
    • good
    • 2

女性が家に入るというのは伝統文化なんだろうし昔なら結婚前ですら仕事なんてしていません。


イスラム圏では未だに未婚の女性も仕事しないですよ。

>>なんで日本はこんなにも専業主婦がいるのか?
女性の社会進出。ムリでしょう。
大企業が託児所を作るとか、完全にポーズだし、男性の育休とか、何もかもがムリをしてるんです。
なぜムリなのか。
それは女性がご飯を作って子育てをしているからです。
こんなの自明の理ですよね。なぜわからない?
ムリがあるんです。

女性の社会進出の進んだ中国ではどうしてるか?
女性はご飯なんて作らないし、子育てもしません。
だれがする? それはおばあちゃんです。
女性が20歳で子供を生むサイクルではおばあちゃんが40歳ですよ。
全然出来てしまいますね。
そして、そのサイクルが当たり前の社会では「母の子育て」なんて概念はないんです。「ババの子育て」です。
だからこそ女性は出産3ヶ月で仕事に復帰できる。妊娠した女性をクビにするのは法律で禁止されている。
6ヶ月までは授乳のために帰宅する時間も保証されている。 法的にも手厚いんです。
結婚して一度も料理したことがない、そもそもできない。 
なんて女性がいるんですよね。 
まあ、それを文化として定着するには時間がかかるんでしょうけど。
    • good
    • 0

>質問に質問で回答されるとは意味不明ですが



『補足要求』という言葉をご存じでない?
とはいえ、真面目に回答しようと思ってはいたんだけど、
聞く耳持たなそうだし、どこからどう見ても意見表明でしかないから
止めておきます。どうせ削除対象だろうから。。。

ところで、スウェーデンの消費税率って知ってるよね?
その税率でも当然、文句を言うはずもないよね?
無理やりあちらと同じシステムを組み込んだとして、
そこまでの税金を納めて役人・政治家を信頼できるの???
あ、これ、質問じゃないから。
    • good
    • 0

大丈夫です。

問題ありません。

安倍首相は主に米国を訪問した際に、日本国内での女性の労働率の向上を明言しています。
具体的な政策はこれからでしょうが、安倍政権が長引けば長引くほど、質問者さんの望む方向に事態は進むでしょう。


……私は、反対ですけどね。(ボソッ)
安倍政権の外交・安全保障政策は支持していますが、経済政策については同意しかねるものもあります。

とはいえ、中国からの脅威が高まる昨今の情勢では、安倍さんを支持せざるを得ないのですが。
    • good
    • 0

で、君は何人なの?

この回答への補足

イタリア人

補足日時:2014/06/19 17:50
    • good
    • 1

イスラム国家ではもっと多いですけど?

この回答への補足

イスラムには女性の人権はほとんどないけど
日本の無職おばさんは税金の恩恵だけはずうずうしく受けれる。
よってたちも悪い。

補足日時:2014/06/19 17:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!