重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イスラムの礼拝で呪うべき悪魔に対しアッラーのご庇護を求めるのですか?

Picture - イスラームが分かる! 動画&サイト集を見ました。

こんばんわ、純な日本人ですが、彼女のお母様がイスラム
と少し関係があるので、イスラムのサラートの作法をネット
で調べました。

礼拝のオープニングで両手を胸に合わせてニーヤをする
のところで、オプションとして、「アウーズ ビッラーヒ ミナ
ッシャイターニ ッラジーム」と唱え、呪うべき悪魔に対し、
アッラーのご庇護を求めます・・・とありますが。

自分が心から憎い悪魔に対して、アラーの神のご庇護、
加護でなく庇護ですから、悪魔を許して守ってくださいと
唱えるのですか?

自分達を苦しめた悪魔をアラー様に呪ってもらう事は出来
ないのですか?

例えば、テレビでブッシュ元大統領を憎む声を、イスラム
の方のインタビューで聞きますが、その方達も礼拝では
ブッシュを庇護してくださいとアラー様にお願いするので
しょうか?

かなり矛盾してませんか?・・・・

A 回答 (1件)

いいえ、これは「呪うべき悪魔から私を守ってくださるよう、(私は)アッラーに求めます」と言う意味です。


日本語訳「呪うべき悪魔に対して」のアラビア語原文は「呪うべき悪魔から」です。

また、これはアッラーが「こう唱えるように」とクルアーンで命じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/06/19 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!