dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 昨日、急に下記の文言がパソコン上にでてネットに繋がらなくなり
 困っております

 このアプリケーションのサイドバイサイド構成が正しくないため、
 アプリケーションを開始できませんでした。
 詳細については、アプリケーションのイベントログを参照して下さい

 私は中高年でパソコンについては全くわかりません
 どのようにこの不具合を解消すればよいかご教授下さい
 できれば、わかりやすくご説明頂けたら幸いです

 他でも検索しましたが、何かをダウンロードしてと書いてましたが
 ネットに繋がらない状態ではダウンロードもできません
 (ネットサーバーには繋がっています)
 例えば、YahooのHPをあけようとすると上記の文言がでて
 繋がらないのです

 OSはビスタで本体はDellのデイスクトップ型のパソコンです

 宜しくお願い致します。
















 

A 回答 (3件)

アプリケーションを起動するときに、上記メッセージが表示された場合、


Microsoft社より提供されているシステムファイル(Microsoft Visual C++2008 Redistributable)が正しく動作していない可能性があります。
Microsoft社のホームページよりプログラムをダウンロードし、修復インストールしてください。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
他のPC(借りてもイイでしょうが)でダウンロードして修復イストール

その前に、No.1の回答のようにシステムの復元を試みてからでも遅くはありません。この場合、不具合が出た日付より前に遡って復元ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました
システムの復元で復旧しました
本当に、無知な中年ですがもう少しパソコン
の知識をあげようと思います

お礼日時:2014/06/20 20:48

これは特定のサイトだけ見れないという質問でいいのかな。



ブラウザなど何を使っているかかいていませんが

基本的な対処としては1時ファイルやCookie、履歴の削除なを行ってみてください。

ただこのメッセージが出る場合 VisualC++ランタイムなどが適正のバージョンがインストールされていないことが多いのですがYahooのトップページがひらけないのでしょうか?

ネットがつながらないのにほかのHPはひらけるのでしょうか?

もう少し細かい状況をかかなければなんとも答えがでないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムの復元で復旧しました
本当に無知なのでもう少しパソコンの
勉強をしようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2014/06/20 20:49

こんにちは



あなたが今ご使用中のWebブラウザ(インターネットに繋ぐソフト)がわからないので、2通りのケースを想定して回答します。

ケース1 Google Chromeをお使いの場合。(4色の丸いバレーボールみたいなアイコン)
(Webブラウザでその手のエラーが出るのは大抵Google Chromeなので、そのように推察しました。)

とにかく、ネットに接続できなければ何もできないので、
[スタート] メニュー (画面左下のWindowsのマーク)の中の青い e のマークのアイコンをクリック。
無ければ、すべてのプログラムの中からInternet Explorer をさがして起動すればいいです。

Google Chromeを修復したい場合は、一旦Google Chromeをアンインストール(削除)してから、再度インストールし直します。


ケース2 Internet Explorer をご使いの場合。(青い e のマークのアイコン)

この場合は、パソコンが正常に動いていた時点までシステムを復元するのが一番確実です。

参考サイト
システムを復元する(Vista)
http://allabout.co.jp/gm/gc/81283/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に丁寧なご回答ありがとうございました
無知な私でもよくわかり、早急に復旧できました
妻もビックリしてました
もう少しパソコンの知識レベルをあげるべく努力を
重ねていきたいと思います。

お礼日時:2014/06/20 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!