
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
山梨県、静岡県並びに
所有者の
国 と 富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)
の間で長年宙に浮いていた富士山頂の土地所有権問題で、財務省東海財務局は17日、神社の所有権を認めた30年前の最高裁判決に基づき、土地を無償譲与する通知書を神社に交付した。
裁判の過程では「日本のシンボルを私有地化するのは国民感情に反する」との議論もあっただけに、あらためて波紋を広げそうだ。
土地譲与が長年遅れた理由について、東海財務局は「譲与には移転登記が必要だが、富士山頂は静岡、山梨両県の県境が未確定で土地表示がなく、登記できなかった」と説明。県境問題に進展がないため、神社側の要請を受けて先に譲与手続きを済ませることにした。
大半は国有地だが、8合目以上の土地は測候所用地などを除き、
江戸時代から、山頂まで富士山本宮浅間大社が所有管理している
No.4
- 回答日時:
No.1です。
まさか、富士山が世界文化遺産に登録されたことをご存じない?
それをどこの国際機関が認定するかも???
っていうか、ユネスコ=どこかの国の名前って思ってます???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士山について! 教えて下さい!
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
富士の樹海で遭難しても富士山...
-
富士山 8合目まで車で行けるの?
-
初心者登山【三重県、愛知県】
-
富士山山頂での御来光を見るの...
-
松岡修造って好きですか?
-
遠望の山々
-
夏に富士登山!山小屋泊!必要...
-
登山道具を友人から「貸してほ...
-
小屋 作業小屋があり間口3m 葉...
-
山小屋 髭剃り
-
北岳のテン場では、肩の小屋と...
-
富士登山 持ち物 水筒
-
夏 上高地の入口 中の湯でのバス
-
来週、上高地か尾瀬に日帰りで...
-
6月2〜3日で水芭蕉尾瀬ハイキン...
-
雲取山荘
-
上高地について
-
高地での睡眠時心拍数を抑える方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
そして と しかも
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
「押絵と旅する男」の中で'お...
-
第一空挺団はどれぐらい強い?
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
富士登山とお盆
-
群馬県からは富士山が見えない...
-
富士登山
-
富士山 8合目まで車で行けるの?
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
登山道具を友人から「貸してほ...
-
富士の樹海で遭難しても富士山...
-
都内の駅から青木ケ原樹海への...
-
友達に出されたクイズで
-
高齢者や中高年の富士登山は危...
-
日帰り富士山登山に詳しい方
-
南アルプスの北岳日帰りはきつい?
-
富士山と言えば、静岡県?山梨...
-
浜名湖に関して教えてください^^
おすすめ情報