dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美人は特だね~と男性から言われて、その周りの女性陣がムッとしている光景を見ました。その不快な顔をした女性の皆さんを見て、とても怖いな~と思って眺めました。

実際美人の女性は、印象も性格も良い女性が多いと思います。
同性から妬まれ男好きなど、影ぐち叩かれていますが、冷静に見ると、男性が話しかけてそれに当たり前に、感じ良く受け答えしてるだけで、一般的な可愛い女性より男性との接点が多くなってしまい、男性と居る場面や回数が必然的に目立つだけだと私は思います。
美人でヒガミの対象になっている女性を見て、男性側はどう思うものなのでしょうか⁈それでもチヤホヤしてしまうことをやめないのは、周りの女性のムッとした表情は目に入らないほど、美人に見とれているからですか?
女性は、ついついひがむとゆうよりは、男性の前だとぶりっ子するからイラつくなど、それぞれあると思います。
私は女性ですが、人の輪を大切にしたい派です。
皆さんは、美人の女性がイジメにあうことをどう感じますか⁈

A 回答 (10件)

>皆さんは、美人の女性がイジメにあうことをどう感じますか⁈



美人でも気立てが良くて、器用な人はいじめに遭わないんだなという例を何度も見てきました。
美人だからいじめられると言うより、美人だけど要領よく立ち回り、気立て良く、謙虚に時にはずる賢く動ける人はいじめに遭わないんですよね。

逆にそういう人をいじめようとした人が反感を買っていじめを受けることもあります。

女性が50人くらいいる狭いオフィスの職場で3年働きましたが、色々な人を見て思ったことは、いじめを受けるか、受けないかはその人次第だと思います。
    • good
    • 4

私は美人なわけではないけど、ひがまれたり嫉妬を受けたりしますね。


でも、嫉妬されるだけの要素を自分が持っているのだなーと理解してからは
ある程度は仕方がない受け流そうかと思えるようになりました。

美人さんが僻んだ人達から(集団?)イジメを受けている状況…って、
どう感じるかと言えば、漫画の世界のような話に思えるのですが
質問者さんの周囲では実際に起きている事なのでしょうね…大変ですね。
    • good
    • 4

美人に対する回答と、そうでない女性に対する回答では


内容が変わります。

質問主さまはどちらですか?


男が女を選ぶ行為は、生存競争の一場面です。

そんなところで「人の輪」とか言うのが
「持ちたいものがない」と自白しているようで
なんとなく、どっちかはわかります。

ですが、美人ってあんまり得な人生ではないみたいですよ。

昔々、不相応なくらいの美人さんと少しだけ付き合ったことあるけど
初体験は独身と偽っていた既婚者とか、そんな感じ。
普通に美人くらいか、ちょっとブスくらいのほうが
まっとうな人生を歩めます。

そういう観点で言うと、男からも女からもいじめられる美人って
なんかとてもかわいそうに思います。
それで大事にしてあげると、ま~た他の女性から攻撃される。

思うけど、美人さんは少しブサイクな男をサッサと選んで
専業主婦にでもなったほうがいいと思う。
その先も公園デビューとかでいじめられたりするのでしょうけど
その頃には生活臭を発散してもいい頃だから
独身時代よりはマシだと思うし。

意見が散らかってしまいましたが、
自分の彼女でなくても
美人さんは守ってあげたいです。
きれいで優しくてか弱い美人さんが
いじめられるのは見たくないし。


まあ、中にはムカツク美人もいますけどね。
    • good
    • 5

私の友達にも、美人の子がいます。


顔だけでなく、性格もとても良い人で、私の大好きな人です。

でもやっぱり、中には、美人だけど性格はブサイクな人がいますよね。
そういう人は、嫌われると思います。

しかし、外見も性格も美人な人を、ひがむのは、私は理解できません。
ひがむというより、憧れを抱くし、友達になりたいなと思いますね。

美人をひがむ人は、自分に自信がなく心が小さい人だと思います。
    • good
    • 14

私は



基本的に
私だけの意見ですが・・・

これは女性の問題だと思っています。
ほかの女性と比べる
(女性とは限らずに何でも)
女性が本質的に持っているのですよね

それは
よい方に働くともちろん素晴らしいですが
例えばより素晴らしいモデルさんを目指すとか・・・

往々にして
そうでない方に働きます。

ほかの回答者様でその点に触れている方もいますが

質問者様間の設問は
女性として
自分を磨くチャンス
ととらえるべきというのが答えと考えます。
そして磨いた後の女性は
誰もが本当の意味でうらやむような素晴らしい女性になっている。

(かなり女性には辛い評価ですが
このような確執で実際に困るのは結局女性本人ですから
やはりこれは女性自身の問題で
男はその単なるきっかけでしかありません)。
    • good
    • 2

美人に男性が惹かれるのは仕方ないことなので、嫉妬をしても、自分に才能がなかったと諦めるしかないです。


ただ、顔は予選、性格は本選なので、顔は普通程度を維持できるよう運動やダイエットを頑張って、あとは内面を磨くのが大事だと思います。
内面を磨くというのは猫を被るのを上手くするのではなく、自分を根本的に磨くということです。自信をつけるといってもいい。
自然体で自信を持てる女性は強いです。
美人は、嫌われたくないという自己防衛心から八方美人になってしまうことが多いと感じます。
    • good
    • 5

女性が10人いたら---。


その中の 美人の1人を褒めたら---。(特に男性が)

残り9人を敵に回すことになります。
(その覚悟 ちょっと大げさかな)があるのなら大いに褒めましょう

美人が気にいったらその人1人だけの時に褒めましょう。

何故かって 理由は判りませんが。

不愉快なのです。

女性にはとても不愉快なのです。 僻みではありません。

そしてその褒めた人 特に男性を軽蔑します。(バカじゃないの!この男)
恐らく残り9人はそう思っています。

あっ 貴女は女性でしたね ((^^))。

美人は美人というだけで妬まれます。その人には罪はないのですが。
貴女は 美人以外の人は根性が悪い---。まさかそうお思いではないでしょうが。

美人でもいろいろですが、何の努力もしないで ちやほやされてきた人は不幸ですね。

必ず辛い思いをする事になります。
若くて綺麗な人は後から後から生まれてくるのですから。

美人でも美人でなくてもそれなりに苦労をして築いたものを持っている人は

魅力がありますね

男性(全部とは言いませんが)は 美しい人は美しい心を持っていると
勘違いします。
美人だから心も美しいのではありません

美人でなくても素晴らしい人はいっぱいいます。

美人だなと思ったら、その人1人の時に言いましょう。
それにそう言う人は子供の頃から言われ慣れているので嬉しくもなんともありません。

とにかく女性が複数いたら1人だけ褒めるのはやめたほうが良いですね。

又 貴女のご質問は 美人以外の人は 印象も性格も悪いみたいではないですか。

それは正解ではありません。

自分の見かけを仕事にしている人 例えば女優 ホステス ホスト 等々

そのような人も人知れず努力をしているのです。努力しなければ成功しないのです。
でも 必ず 心も美しいとは言えません

人の輪を大切にしたいなら、なんでも1人だけ褒めないことです。

美人に 僻みも妬みもないものの意見です。 (いえ 少しはあるかな)
    • good
    • 0

嫉妬もあるでしょうが、あこがれの方が強いのでは?



女性モデルは男性モデルの10倍の収入があるそうで・・・・

それは人気女性モデルが着た服を多くの一般女性が「あのモデルのようになりたい」って買うからですね。
男性モデルが着た服を多くの一般男性が欲しがるとは思いません。
男性が憧れる男性は、容姿ではなく生き方ですね。

ですから、女性モデルと男性モデルとでは、動くお金の桁が違うからだと思います。


そして女性は力のある人に乗っかる本能があります。
女性社会では、美=力 ですね。
    • good
    • 3

男性は女性ほど、自分より美形やハンサムにそこまで僻みません。



なので、僻む女性の心がわからないのですよ。

しかも、その美人のお陰で合コンの、男性がよってきている、場合もあります。

僻む前に、回りを良く見て、誠実な男性を探すべきです。

美人やハンサムの話をすれば、合コン番組で、何故、男性告白が多いかご存知でしょうか?

女性に告白させると、ハンサムに群がり、告白タイムが興醒めするからですよ。
    • good
    • 5

嫉妬してる側の女性は超ブサイクです。


醜い顔をしています。

ただ、嫉妬というのは本能的なものではあります。
一方で制御できるものでもある。

そのブサイクな女性は人として未熟ですね。
    • good
    • 18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A