
私はよく妬まれます。
理由は、かわいい、スタイルがいい、金持ち、親に愛されてる、恋人に愛されてる風に見えるからだそうです。
間接的な表現で否定され、傷つくことがあります。
それが重なりすぎて、最近は妬まれる自分が悪いのかなーと思い始めてきました。
妬まれる側と妬む側どっちが悪いですか。
妬まれる側も悪いのでしょうか。
妬まれないためにはどうすればいいですか。
皆様のご意見をお聞かせください
カテゴリはいじめ・人間関係にしてしまいましたが、いじめられているとは思っていません。
カテゴリ違いだったら申し訳ありません。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
あなたとはまた違う理由でですが、私も昔からよく妬まれます。
それでやはり、その件については、割とよく、いろんな風に考えこんでしまいますね。
決まった答えはいまだに出てないと言えば出てないのですが、段々自分の思う方向みたいなものも、出てきた気はします。
あなたの参考になるかどうかはわかりませんが、私が考えることの一部を参考に書いておきますね。あくまでも一部というか、一つの角度からの考え方です。
>妬まれる側と妬む側どっちが悪いですか。
嫉妬という感情自体、美しい感情とは言えない気がしますが、ある条件に置かれたら、ほとんど誰でもそういう感情を抱くものでもあります。だからその感情を抱いた人を性急に悪人や罪人のように見なすのは、ちょっと行き過ぎではないかと私は思っています。
たとえば、死ぬほど飢えている人の目の前で豪華なご馳走を食べる行為に「善さ」や「正しさ」があると言えるでしょうか。
たとえ、ご馳走を食べている人には悪意など一切無いんだとしても、またその場所でそのタイミングでその人がご馳走を食べるのは、完全にその人の自由なのだとしても、飢えている人の前でご馳走をほおばる、という行為は、非常に鈍感で無神経で人としての思いやりやデリカシーに欠けている、見ようによっては相当悪質で残酷な態度のようにも感じませんか。私は、そう感じることが結構あります。それは、非常に苦々しい経験を色々経た結果そう思っています。
もし富裕な人が自分のためのご馳走を食べる前に、ちょっと冷めた目で自分の周囲、世間や社会を見回すことができたらば、少なくとも今ここで、ひどく飢えた人、苦しんでいる人、恵まれていない人の目の前では、自分が豪華なご馳走を食べるべきではないって思うことも出てくるかもしれません。
場合によっては、自分の持っている良さや恵まれている部分を、飢えている人に分け与えるには一体どうしたらいいだろうかと真剣に考えを巡らせて、実際にそういう行為が上手に出来る人になるかもしれません。
人をみだりに妬んだり憎んだりしたくない、そんなことは浅ましいことだ…と日頃自分を戒めている人であっても、実際に自分が飢えている状態で、すぐ傍でご馳走をたらふく食べている人を見て、本当に穏やかで平静でいられる人は、少ないと私は思います。
あなたを咎めるように聞こえたらそれは私の書き方が良くないのでお詫びします。私は自分のことを色々思い出して顧みて、周りへの洞察力や思いやりにしばしば欠けていた、生まれつき恵まれた富裕な属性もいろいろ持っていた人間として、今のたとえを書きました。
しかし、今書いたのは一番苛酷で極端な例です。実際の日常のなかでは、もっとどうでもいいような些細なこと…容姿のちょっとの違いや、ほんの少しの貧富の格差でも、うんざりするほどネチネチひがんでくるような人もいます。なので、ひがんでいる方とひがまれているほう、どっちがより人としておかしいのか、みたいなことは、あんまり安易に総括するものでもなく、どこまでも「ケースバイケース」だと思います。
>妬まれないためにはどうすればいいですか。
まあ、それも結局ケースバイケースだと思いますが、自分とは全然違う境遇の人、自分とは違う属性の人について、真面目に詳しく知ろうとしないまま、なんかあの人達って不幸そうだな可哀そうな人達だ…という目で憐れんだり蔑んだり、あの人たちが私みたいになっていないのは努力が足りないだけでしょ、自己責任だよね?みたいに決めつけてしまわないことは大事だと思います。ある特定の属性や境遇に対して、〇〇なんて惨めだよね私は絶対いやだなあ、みたいな言葉を安易に言わないことも、大事かなと思います。
自分はそんなひどい態度とらない、絶対そんなこと言ってないしやってない、とあなたは怒るかもしれないし、実際そうかもしれません。
ただ、私が40年以上生きてきていろんな人を見てて思うのは、そういうことやってません、言いません、と自信満々で言う人ほど、それを平気でやってたりします。
周りの人がそのことでちょっと怒ったり、その人を遠回しに皮肉ったり、或いは露骨に嫌ったりしてもなかなか気づかないこともあります。そして、どうしてあの人は自分を攻撃するのかな?何で自分にウザ絡みするんだろう?みたいに、一種の被害者ぶりをして、周りをいよいよ呆れさせてしまうことも、実際によくあるのです。
だから、誰でもそういう無神経なことってうっかり言ったりやったりしてしまう可能性がいつでもあるし、もし身近な人から軽い憎悪や嫉妬をぶつけてこられて戸惑ったときは、すぐ相手を悪く思うのではなくて、一旦自分の態度も点検しておこう、って考える方が、間違いは少ないし、周りからも印象が良いかな、と思います。
ストンと腑に落ちました。ありがとうございます。私は小中高と親が私立にいれてくれました。ある一定以上の家庭の子しかおらず、今思えばお金で環境を買ってもらっていたのだと思います。
そのため、人に合わせる必要もありませんでした。
現在大学に入り、さまざまな環境で育った人と関わることになりました。人に合わせることをしてこなかった私は、大学の友人とのギャップに悩むようになりました。もしたしたら、知らないうちに大学の友人を傷つける言動をとっていたのかも知れませんね。
自らの言動を見直す機会になりました。ありがとうございます。あなたの経験ももっと聞いてみたいです。
No.11
- 回答日時:
妬むほうが悪いです。
嫉妬は七つの大罪の一つですし、、
妬まれない方法は全てを網羅できませんが
「沈黙は金」ですかね、
あなたの見た目や雰囲気に纏わることは防ぎようが無いので出来る範囲でというところだけ。
昨今の世の中は嫉妬するのは当たり前だから、
嫉妬する側が正義みたいな感覚になりましたよね、羨ましい程度で済ませられない人が余りに多くなりましたね、それだけ心に棘が刺さってるのに自身で対処されない人が多いということ、、俺も嫉妬されることが多いので心中お察しします。
No.10
- 回答日時:
お互いの原因があると思います。
相対的に集団からはみ出たイメージの対象があれば周りには集団秩序を守る心理が働くので、ある程度排除しようとする感情が自然に発生していくのは誰にでも潜む動物的本能です。
(ただし、それと誹謗中傷は別です。
誹謗中傷は断じて良くないのでソコは解決できる第三者相談するように薦めます。)
なのであなた側として気をつけることは、
かわいい、スタイルがいい、金持ち、親に愛されてる、恋人に愛されてる風に周りが妬むことの中には羨むも含まれてるので、奢りたかぶらず、偏見的優越感は持たず、謙虚に自分の誇りとして喜んで受け入れていけばいいと思います。
平たくいえば、絶えず自信を持って奥ゆかしく目立たないように行動する事だと思います。
No.9
- 回答日時:
妬まれる側と妬む側どっちが悪いですか。
↑
どっちが「悪い」という問題ではありません。
妬む方が悪いだけです。
妬まれる方は、原因があるだけで、悪い
ということはありません。
妬まれる側も悪いのでしょうか。
↑
原因を作っただけです。
妬まれないためにはどうすればいいですか。
↑
低姿勢でいれば良いのでは。
No.8
- 回答日時:
妬む側が悪いです。
妬むことは負け惜しみに近いものです。妬む暇があるなら自分で努力でもすればいいのに...。と思っちゃいます。
妬まれないようにするのは無理そうですね。
残念なことにどこにいっても妬む人はいますので...。
妬んでいる人の相手をしていては貴方までも暗い感情に引きずられてしまうかもしれないので、「世の中にはこんな無駄なことをしている人がいるんだな~。」程度に軽く流すことをお勧めします!
No.6
- 回答日時:
私もどの環境に行っても、必ず妬みから嫌がらせなどして来る人はいます。
そもそも女は妬み、嫉妬心はすごい生き物なので、仕方がないなと割り切ってるのと、この人は素直に羨ましいと言えない人なんだ、可哀想な人と思うようにすれば割り切れますね。
私も中高一貫で私大でしたけど、私学でも普通に妬みはありますよ。
育ちの価値観は同じであっても、性格は10人10色でみんな違うので、自分にないものを妬むのは私学だろうがあります。
妬みの内容が公立育ちからすると、私学が羨ましいとはなりますが、私学は私学同士で、友達が多い、コミュ力が高い、容姿が良いとかで、妬みを持つ人はいます。
妬まれない様にするのは難しいでしょうね。
妬まれようとしてやってるわけじゃないし、ありのままの自分なのに妬まれてしまうのだから、防ぎようはないと思います。
周りの妬みにどう対処していくかを考えるほうが良いんだと思います。
私は動じないを貫いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 嫉妬されると嫉妬してる人が正しいような価値観 多数に無勢だから以外に理由がなくこういうのは正しいとか 1 2023/03/18 18:54
- カップル・彼氏・彼女 男性って彼女の昔の恋愛(特に長く付き合ってたり、婚約していたり)には、嫉妬しないのでしょうか? 私は 6 2023/02/28 06:40
- カップル・彼氏・彼女 同性愛の、嫉妬経験談教えてください。 私は、彼女の友達にめっちゃ嫉妬してしまいます。 なぜかボディタ 1 2023/04/29 20:57
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 男の嫉妬ってありますか? 一般的には女性の方が嫉妬心は強く陰険とか言われてしまいますが、モテる男や金 4 2022/09/12 09:40
- その他(悩み相談・人生相談) 嫉妬深いのでしょうか? 風俗勤務21女です。 30で風俗やってる歴の長い先輩がいて、失礼ですがかなり 1 2022/12/24 07:15
- 世界情勢 SNSで人を傷つける書き込みは止めましょうとか、CMでやってるけどあれって意味あんの? てか、誹謗中 5 2022/12/13 03:35
- いじめ・人間関係 贔屓されていて男社員から気に入られているバイトの女ですが、周りから妬まれ?悪口言われたり無視されます 1 2022/11/26 22:19
- カップル・彼氏・彼女 今まで付き合ってきた恋人に嫉妬されたことが全くありません。 私は基本的にインドアで人見知りで特に異性 4 2022/10/26 01:20
- その他(恋愛相談) 恋愛経験のコンプレックスがあります。 5歳年上の彼氏がいます。彼氏はこれまで何人かの女性と付き合って 2 2022/07/21 00:50
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への嫉妬についてです。 同じ大学に付き合って1年3ヶ月の彼氏がいます。 とある授業で毎回1人の女 3 2022/10/13 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
本気で超美人で性格がいい女性は、同性から嫉妬や嫌がらせを受けるものだと理解できるかたいますか?
その他(恋愛相談)
-
顔が可愛い女の子は、意地悪をされたり悪口を言われる事が多いと聞きましたが、本当ですか?特に、性格がお
浮気・不倫(恋愛相談)
-
美人だから妬まれるって何ですか? 美人っているだけで空気や人が明るくなるし、皆の人気者じゃないですか
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせばかりされています。
その他(社会・学校・職場)
-
5
美人が同性からひがまれること
友達・仲間
-
6
超美人は妬まれやすいことを男性は知っていますか?
会社・職場
-
7
凄く美人な子ほど性格が良い理由。 私の友達の凄く美人な子は、性格の良い子が多い気がします。勿論人によ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
可愛いと無視や仲間はずれがある?
友達・仲間
-
9
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
10
何故か張り合われる(ライバル視される)事が多いです。 当方女性。 私自身、仲良しの人をライバル視した
知人・隣人
-
11
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
12
見た目があまり良くない方が美人に嫉妬して嫌いという話はよく聞きますが、 わたしはブスが嫌いです。 な
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
何故ライバル視されやすい?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
なぜブスは美人をライバル視するのか?
認知障害・認知症
-
15
なぜいじめる人は嫉妬深い人が多いのに、いじめられる人はそこまで嫉妬しない人が多いんですか?
いじめ・人間関係
-
16
美人てやはり嫉妬されますか?? 私は今大学1年女です。 友達にA、B、Cがいます。A、Bとは高校も同
友達・仲間
-
17
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
18
やっぱり妬まれる子、ってカワイイ子?
モテる・モテたい
-
19
容姿に恵まれている女性だけ見て下さい(それ以外の方が見るとちょっと不愉快かも…汗)
出会い・合コン
-
20
可愛い子は女子から嫌われる?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聞こえるように悪口は言うが、...
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
「あの人があなたの悪口を言っ...
-
好きな人が悪口を言われている...
-
後悔するのに、悪口を言ってしまう
-
離婚後 無職 親と同居 いづ...
-
会社で凄く嫌われている人がい...
-
こんな親が嫌が嫌です。(父) 親...
-
愛嬌は才能ですか?
-
自分の夢を諦めたor挫折しかけ...
-
才能無いのに、努力する人は結...
-
発達障害者は教師になれるか
-
80歳の母親が自分の子供や孫の...
-
なんで自分だけこんな辛い目に...
-
「いいものをもってる」という...
-
悪口の内容に正当性があっても...
-
自慢話や人の悪口は話題にする...
-
才能が1つもない人って病気な...
-
他の人には私の悪口を言ってる...
-
「お山の大将」は なぜなかなか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聞こえるように悪口は言うが、...
-
好きな人が悪口を言われている...
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
何もしてないのに嫌われるって……
-
他の人には私の悪口を言ってる...
-
「あの人があなたの悪口を言っ...
-
発達障害者は教師になれるか
-
「いいものをもってる」という...
-
一度聞いただけ、見ただけです...
-
才能が1つもない人って病気な...
-
悪口言ってる人、言われてる人...
-
世の中優しい人やあんまり悪く...
-
こんな親が嫌が嫌です。(父) 親...
-
悪口はどこからが悪口でしょうか?
-
振った元カノの悪口を言う男の...
-
こんな人生もう嫌だ。 楽になり...
-
本人が近くにいるのに、聞こえ...
-
50歳を過ぎて楽しい事は何でし...
-
「悪口じゃないんだけど」と言...
-
努力の才能という言葉が嫌いで...
おすすめ情報