
証券会社で作る口座と証券総合口座ってどう違うんでしょうか?
私が利用しようとしている証券会社は、口座管理料がかかります。しかし証券総合口座を利用すれば、無料になります。
証券総合口座とはそこにお金を入れておき、MRFで運用し、株などを買うときは、その口座から引き出す口座ですよね?
じゃあ普通の口座は何なんですか?お金は入れずに、株とか債券、投資信託を入れる口座なんでしょうか?それともお金を入れる口座なんでしょうか?
証券総合口座は、元本が保証されてません。普通口座がお金を入れる口座だとしたら、そこに入れるお金は銀行のように元本が保証されているのでしょうか?
元本保証の銀行にお金を入れておき、株を買いたい時だけ、証券会社にお金を渡して、買うってできないんでしょうか?
証券会社を利用するには、株を買わない時でも元本保証されてない証券会社の口座にお金を入れておかなければいけないんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>証券総合口座とはそこにお金を入れておき、MRFで運用し、株などを買うときは、その口座から引き出す口座ですよね?
通常、そうですね。
>じゃあ普通の口座は何なんですか?
「普通の口座」??
聞いたことありません。
私もわかりません。
>証券総合口座は、元本が保証されてません。
MRFが元本割れをすることは、まずありません。
私はもう20年以上、MRFで元本割れしたことありません。
私の証券会社では、MRFは「預かり金等」という項目で仕分されているくらいです。
参考
http://allabout.co.jp/gm/gc/404972/
>元本保証の銀行にお金を入れておき、株を買いたい時だけ、証券会社にお金を渡して、買うってできないんでしょうか?
もちろん、できますよ。
そのたびごとに、銀行から証券会社の口座に振り込みすればいいです。
>証券会社を利用するには、株を買わない時でも元本保証されてない証券会社の口座にお金を入れておかなければいけないんでしょうか?
いいえ。
そんなことありません。
No.2
- 回答日時:
<そこに入れるお金は銀行のように元本が保証されているのでしょうか?
現金といっても大手などですとMRFとかで運用されていますよ
ですから貴方の取引先がどこかなどでも違うし、貴方の口座を持つことの建前がどうなって
いるのかでも違います、貴方の情報が何も書かれていないのでは、答えようがありません
<証券総合口座とはそこにお金を入れておき、MRFで運用し、株などを買うときは、その口座から引き出す口座ですよね?
一般的には対面取引はそのような事が多いです
<元本保証の銀行にお金を入れておき、株を買いたい時だけ、証券会社にお金を渡して、買うってできないんでしょうか?
買い付け金額を自動的に引き落としたいのなら銀行の登録を事前にすることでできますよ
決済日は受け渡し日になっていますよ。
<でも元本保証されてない証券会社の口座にお金を入れておかなければいけないんでしょうか?
口座の種類によって違いますよ、信用取引とかですと、證券や現金などを事前に入れておかないと
発注できません。現物口座だと取引形態により違います、ネット取引なのか対面取引などによっても
違うし貴方の信用によっても違ってきます。
No.1
- 回答日時:
>証券総合口座とはそこにお金を入れておき、MRFで運用し、株などを買うときは、その口座から引き出す口座ですよね?
・そうですね
>元本保証の銀行にお金を入れておき、株を買いたい時だけ、証券会社にお金を渡して、買うってできないんでしょうか?
・できますよ
・その時に株売買の管理に口座を開きます、
一般口座:源泉徴収無し、特定口座:源泉徴収無し・源泉徴収有り・・の3つからどれかを選択
(上記の口座がネット対応なら、自宅から売買可能、
銀行の口座もネット対応なら、銀行の口座から株の口座へお金を入れて株の追加購入とか、
売った場合はそのお金を銀行口座に戻すとかも可能)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SBIハイブリッド預金って欄。 ...
-
野村證券・ほっとダイレクト
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
SBI証券で株をやっているのです...
-
TOB株の売り方はどうするのでし...
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
【東証の証券コードの疑問】東...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
投資信託
-
証券会社
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
楽天証券って詐欺にあっても保...
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
定期預金する場合の口数について
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
-
ネット証券で不正アクセスされ...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
出資証券について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新規口座開設ってどういう意味...
-
SBI証券→住信SBIネット銀行へお...
-
高齢者が口座の開設を拒否され...
-
SBI証券の口座について
-
積み立てNISAは毎月お金を入れ...
-
外国口座経由で 中国株を売買...
-
証券会社の口座残高
-
専業主婦の株の確定申告につい...
-
インターネット証券会社の口座...
-
企業の詳細に関して・・
-
持ち株はNISAに引き出せますか?
-
出金先預貯金口座と入金先銀行口座
-
第一生命の株を売りたいのです...
-
オンライントレードを解約するには
-
相続した株の配当金に関しまして
-
他人の名義を借りて証券会社口...
-
証券会社への口座開設が住宅ロ...
-
上場廃止の 4830 サンライズ・...
-
株の上場廃止で困っています。
-
証券会社の契約社員なんですが...
おすすめ情報