これ何て呼びますか

生活は楽か厳しいか?

給料:総支給 15万7439円 健康保険7477円 厚生年金12840円 雇用保険 945円 所得税 2150円 住民税は非課税
振込額13万4027円
あと障害基礎年金 6万4200円
合計で19万8227円

ガスが1600円、電気が3600円(年平均)、水道 0円、医療費 0円 携帯代はガラケーとスマホの2台持ちでwimax2+の3994円とwillcomの3円です。

5年前は年金無手取り17万円、海外旅行は年7回行ってました。

A 回答 (1件)

>生活は楽か厳しいか?


ご自分が楽と思えば楽だろうし、厳しいと思えば厳しいのでは?
だって、収入金額が少なくても、あなたの環境(背景)がどうなのかがわからないので。
例えば、海山にかこまれてて、魚券もいらないようなところで、魚釣りしておかず1品入手可能とか。
自分ちに畑がなくても、農村地帯で住んでるから、野菜だけは(家で消費する分、全部とはいかずとも)ご近所さんからもらったりするから、買う量がすくなくて済むケースとか。
あとは、一人で生活してるのか、家族と生活してるのかでも違いますよね。
食べ物を買うにも、輸入品の安いものを選ぶか、国産のものを選ぶかでも違ってきます。

仮に、単身生活として・・・・・
本当に医療費がゼロ円で(歯医者代なんかも)、親戚の冠婚葬祭にかかわる費用の支出もなく、田舎なんかでよくある神社仏閣の寄付金もせずにすんで、強制的に寄付を要求されることもなくて・・・
であれば、19万円から光熱費支払っても、悠々と生活できると思います。食費と日用品となど身の回りの物を買うだけで済むなら。
まだ、生命保険料か個人年金に毎月1万円程度は掛けることができそうです。
持家と比較したら、住宅の改修費用なんて不要だし。
だって、同じ賃貸でも、車持ってたら毎月駐車場代かいくらかかかるし。車検代、保険代・・・。

携帯電話にかかる費用を、もっとそぎ落として(数を減らす)、可能なら携帯のなかった昔のように、とはいっても難しいでしょうから、1台にして・・・・・。そしたら、積立貯金でもして老後に少しでも備えることができそうですが。

水道代が無料とはうらやましい限りです。
これを生かして、自販機のお茶とかを買わないで、お茶をわかして水筒に入れて持ち歩くとかすれば節約になりますよね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報