dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうひとつ質問です
PowerPoint2013で、挿入メニューのオーディオの中に、オンラインオーディオ、このコンピュータ上のオーディオ、オーディオの録音、と3つのコマンドが出てきます。
この中に、「CDオーディオトラックの再生」というコマンドがないのですが、2013ではこのコマンドはどうやったら表示されるのでしょうか?
CDから直接スライドに音楽を再生したいのですが、このコマンドをクリックしてくださいとメッセージが出るのですが、コマンドが存在しないのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私の環境は「PowerPoint2010」ですが。


「挿入」-「オーディオ」から次は、
「ファイルからオーディオ」
「クリップアートのオーディオ」
「オーディオの録音」(ただしグレー表示で使えない)
の3種になります。
CDに関してはリムーバルメディアなので、
原則対応していないのでしょう。
なので、CDからオーディオファイルに変換(リッピング)したもの、
例えば「wma,wav,mp3」のようなファイルを選択するのが
一般的と思われます。

単にスライドと同期する必要がなく、
CDをバックグランドで再生するだけならば、
単独にMedia Player等で、再生してやれば、いいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、実際にやるのは娘なのですが(挙式の二次会で利用)私と同じ意見だったのでうれしかったです。助かりました。

お礼日時:2014/06/27 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!