
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
割り勘だと約束しており、その割り勘分が足りなくて、足りないお金を支払って貰えば、そのお金を借りたことには間違いないです。
そのお金が、例え、1円だとしても、借りたものは返す必要があります。(民法587条)
No.14
- 回答日時:
じじいです。
>先輩は、小遣いだと言い、返さなくても良いと言ってくれました。
それなら、返さなくとも良いと思います。
ただし、そのような事が無ければ、少額でも必ず返さなけれいけません。
貸したことは、いつまでも記憶しているものです。
今後、後に心の負担にならないように、少しお金を余分に持って行った方が良いのかもしれません。
No.13
- 回答日時:
女性と男の感情で感覚違いますよね。
男の人は、自分を大きくふるまいたいから
よくおごりおごられっていうのを繰り返してるし
それで仲間意識を深めてたりしますよね。
今度、あなたがその男性とご飯に行ったときに
少し多めに支払ってあげたり、何か缶ジュースなどコンビニ入った時に
おごってあげればいいんじゃないでしょうか?
もしすぐにでも、すっきりしたい!というなら
500円くらいのクッキー(小袋)などをご飯に連れて行ってくれた
お礼といって渡したらチャラだと思いますよ。
よっぽど、女に飢えてる人じゃない限り
ちょっとしたお礼くらいなら、勘違いもしないでしょうし。
お金ではなく、物で返すというのも手ですよ。
No.12
- 回答日時:
>先輩は、小遣いだと言い、返さなくても良いと言ってくれました。
この場合は返さないのが良いです。
むしろその日のお礼をひとこと言って、ついでにドリンク1本でも差し入れたほうが
いいでしょう。
No.11
- 回答日時:
普通は返すものです。
少額でもお金はお金です。
しかし、相手が男性で、年上で、返さなくていいというのでしたら話は違います。
ありがとうございます、ご馳走様となるところだろうと思います。
後は背景がわからないのでなんともいえませんが。
No.10
- 回答日時:
返さなくても良いと言われても、200円を出してもらった分、借りを借りた気がします。
これから先、気分的に借りを借りてる思いを続けるのがイヤなら、返すべきでしょう。
ただ、相手のプライドという物もありますので、次回の支払いの時に貴女が100円か200円を多く出す、または、これから喉の乾く季節ですから、何か飲み物でも渡す、のが良いかもしれません。
先輩とお付き合いをしているのであれば、「じゃあ、おごってもらつちゃおう!」みたいな感じでも、可愛いと思いますが。

No.9
- 回答日時:
貸した方は覚えているものですが…
私は20年前に友達に貸した電車代170円を忘れられたのを今でも覚えてます
おごったり、自分が出すよ、というのは気にならないのですが
そのまま流されると気になりますね
でも割り勘の端数であれば、先輩という立場だから出してくれた場合は
返しません。
本人が返さなくてイイと行っている、足りないお金や借りたのではなく
割り勘の分、ということですから。
ただ気になるのが「小遣い」
ってそんな言い方ありますか?
正直その先輩からお小遣いをいただくような間柄でなければ
そんな風に思われたらなんとなく居心地悪いから、返します。
No.8
- 回答日時:
確かに借りたお金は、金額の多寡とは無関係に返すべきでしょう。
ただ、先輩が「返さなくても良い」と言ってる以上、借金と見なす必要がありませんので、後は当事者の気持ちなどの問題です。
両者の気持ちを立てると言う面からは、他の回答者さんが仰る、缶コーヒでもを渡して、「この前のお礼です!」とでも言うのが、最もスマートじゃないでしょうか?
余談ながら、借金は民事ですから、返さなくても逮捕される様なことはありません。
また民事で法的に回収しようとすれば、少額訴訟でも数千円の費用やら交通費などを要しますので・・。
従い「200円の債務」には、実質的,現実的な意味や価値は、ほぼ存在しません。
No.7
- 回答日時:
返さなくていいと言っているなら返さなくていいと思います。
お礼は言いましたか?
後、純粋に借りたのならどんなに少額でも返した方がいいです。
お金で揉めるとかなり面倒ですから。
No.6
- 回答日時:
あなた(女性)に、何かをしてあげた
というのが重要です
私の場合で言うと
あなたがどうしても返したいと言うなら、受け取りますが
返してもらう事を期待していません
ありがとう って言葉だけで、
その金額と、つり合いが取れるのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
-
大人Girl ピーチクポー:第8話「恋人からのメール」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
0222117262という番号から電話...
-
借用書は返却するものなの?
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
先輩との食事代、後日お渡しし...
-
借金の相手と連絡が付きません...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
お金をすぐ返さない友人
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
ヤクザや夜逃げに詳しいかたへ。
-
貸したお金が返ってこず、精神...
-
日本文化振興会について教えて...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
キャバ嬢に貸したお金が返って...
-
引っ越しをする際に退去費用が...
-
同居人にお金を盗まれた
-
貸した金を返済して貰った時に...
-
免許証のコピーは悪用される?
-
女性に貢いだ既婚男性と相手女...
-
エーライツに所属して1年になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は女性、彼女にお金がない...
-
ジジババのタンス預金を世の中...
-
お金を廃止すべきでは?モノや...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
同居人にお金を盗まれた
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
貸した金を返済して貰った時に...
-
高校2年 校内でお金盗んで停学中
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
突然法律事務所から電話がかか...
-
0222117262という番号から電話...
おすすめ情報