
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最低生活費は13万円+家賃ですが
ボーナスの計算を入れて手取り26.5万円
家賃は13.5万円です
あくまでこれは生活保護レベルの最低生活費なので
通常は19万円×世帯人数+家賃を使います
贅沢をしようと思えば26万円+家賃でしょう。
したがって家賃は7から10万円だと思います

No.2
- 回答日時:
オススメの場所はわかりませんが、収入から考えれば家賃は7~8万といった感じでしょうか。
ボーナスを貯金に回せば、10万以内でギリギリ許容範囲かな?
まあ、それじゃボーナスカットされたら死活問題ですからオススメはしませんが。
だいたい家賃+10万あれば、そこそこな生活が出来ると思います。貯金は別として。
あとは交際費(飲み会やランチ等の外食)や美容費や衣類にどれくらいかかるかですね。
うちは23区の外側ですが、あなたの希望通りで比較的新しい物件を探すと、やはり7~8万はします。
駅から離れたり古い物件なら6万くらいでもありそうですが…。

No.1
- 回答日時:
三越前から約20分ちょっと。
あの三軒茶屋に住む事が・・・。ただし、築年数約30年ですが、738anna さんの希望条件をすべて満たしています。
家賃が共益費込6万5千円なら、比較的やりくりしやすいかと思います。
(この物件の情報サイトURLを貼っておきます)
http://www.athome.co.jp/kr_01/dtl_1019238909/?DO …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
-
【大至急】額面26万で家賃8万の...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
参政党の神谷党首が治安維持法...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
大阪でいう箕面は、東京ではど...
-
一人暮らし
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
通勤時間徒歩30分について
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
京都市伏見区醍醐石田団地の1棟...
-
最寄り駅の書き方
-
高速道路でウィンカーを出さな...
-
大宮駅の待ち合わせスポット(...
-
長女が家から出て一人暮らしを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
-
手取り18万円、家賃(共益費込...
-
表参道勤務で一人暮らしの場所...
-
固定費を減らしたい。 と、考え...
-
毒親と縁を切るため、このタイ...
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
ビレッジハウスの入居審査について
-
手取り18万 車もち(ローンなし)...
-
新卒で東京一人暮らし 家賃8万...
-
収入に対してこの物件の家賃は...
-
一人暮らしで1LDKは贅沢すぎま...
-
あなたならどちらを選びますか?
-
来年子供が生まれるので引越し...
-
同棲を始めるのですが、部屋探...
-
派遣社員、フリーターの方の賃...
-
家賃77000円なら手取りはどれく...
-
住むならどちらの物件にします...
-
手取り24万、都内一人暮らし
-
大学4年男一人暮らし仕送り月...
-
手取り12万で家賃が月3万ぐらい...
おすすめ情報