
みてくださりありがとうございます。
中途障害者になった者です。
障害は軽度ですが手帳を持っております。
リハビリに通ってはいたのですが、
元いた職場からは服職場への復職は断られ、
ハローワークで応募すると面接で必ず障害者就労支援支援への
通所の有無を聞かれます。
通っていません。障害も軽度なのでと答えると、
何故通わなかったのですか?と聞かれます。
元汎用システムや組み込み、友人のゲームアプリの手伝いなどやっていて、
作業所のパソコンスクールなど無意味と言いたいところだったのですが、
何か企業への報酬やら、独立行政法人からの大人の事情があったりするのでしょうか?
面接でこの返事をした後から面接官の態度があからさまに変わるんです。
ご存知の方教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
支援学校教員です。
何か勘違いをされているのではないでしょうか?
>何か企業への報酬やら、独立行政法人からの大人の事情があったりするのでしょうか?
ありません。
また、そのようは質問を面接官にする時点で「アウト」でしょう。「あなたの会社は、不正なことをしていますか?」と聞くのと同じでしょうから。
>ハローワークで応募すると面接で必ず障害者就労支援支援への通所の有無を聞かれます。
>通っていません。障害も軽度なのでと答えると、
>何故通わなかったのですか?と聞かれます。
良く「障害者就労支援施設を拒否する方」には「対人関係で問題がある方」が多いように思います。
多分、面接官も同じように思っているでしょう。
>元汎用システムや組み込み、友人のゲームアプリの手伝いなどやっていて、
>作業所のパソコンスクールなど無意味と言いたいところだったのですが、
「一般向けの訓練校」とは違い「障害者就労支援施設」は「技能」よりも「就労に対する態度・姿勢・言葉遣い・身なり・対人関係」を「身に着ける」場です。ですので「その場を拒否」するのは「それが苦手で逃げている」ともとられるのかと…
1度、通われてみてはいかがですか?
「作業所のパソコンスクール」で、逆に講師を務めれるぐらいになれば、就労面接もスムーズに行えると思いますが…
私見です。
なるほど。一応大企業で古い?新入社員研修をみっちり受けて、ビジネスマナー、ビジネスライティングなどきっちり躾けられましたが、企業によって違ったりすることも認識しております。
職務経歴書で解りそうなものなんですが。知人にお前が行く意味が解らない。出勤訓練でその間やること知ってることばかりではストレスたまって逆効果になるんじゃないかって。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
子供を施設に預けるということ...
-
隣人の嫌がらせで、相手を引っ...
-
知的障害者の方に通勤時話しか...
-
隣に越してきた家族が常識があ...
-
「席をかわって下さい」あなた...
-
利用形態の意味を教えてください
-
就労支援A型と特例子会社の違...
-
児童保護施設に入所している子...
-
彼女が児童相談所にいきました ...
-
要支援者が小規模多機能型居宅...
-
優先席って別に座っても良いの...
-
児童福祉士の資格
-
子供をどうすべきか
-
右半身麻痺(障害等級4級) 働け...
-
知的障害者の眼鏡に対するいたずら
-
私は就労支援に通っていて、支...
-
なぜ、お年寄りに席を譲らなけ...
-
A型就労支援って利用者同士の恋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
生活保護者(資格、免許5つ)で...
-
B型作業所に通っている者は、最...
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
学童保育の就労証明書について
-
生活保護受給になってから初め...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
障害年金の更新
-
就労支援B型やA型作業所の利用...
-
作業所とバイトの両立は可能か?
-
福祉の質問です 就労支援B型か...
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
障害者就労について質問させて...
-
軽度知的障害者の就職の実態
-
福祉について気になったことが...
-
生活保護受給中、バイトやA型事...
-
脳障害者なんですが、これから...
-
どこもこんなものでしょうか?
-
職業訓練校と就労継続移行支援...
おすすめ情報