重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鉄道会社の視力検査について質問します。
私は裸眼視力が0.5しかありませんが、矯正込みでは1.0まで上がります。
この状態で健康診断を受けた場合、弾かれることはありますか?

他の質問などを調べたところ、裸眼視力が0.1の社員の方もいらっしゃるとのことでしたので(入社前からの情報なのかは不明です)、裸眼視力が低くても矯正で1.0まで上げられれば視力検査が通るのか知りたいです。

その他の色覚等は抜きの考えでお願いいたします。
今度メガネを作ろうかと考えているのですが、片目で1.0以上にすればいいのか、両目で1.2くらいにしたほうが良いのか、そもそも裸眼視力が0.5では矯正したところで通過できないのか、疑問に思っていました。
その点に関してお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

職種によります、運転士になるのであれば矯正視力10(片眼0.7)が最低限必要です、鉄道現業職全般でもこれに準ずることになると思います。

この回答への補足

ご回答有難うございます。
つまり、裸眼の視力が低くとも矯正視力が片目0.7以上、両目で1.0以上あれば採用選考の健康診断で、視力が弱いことを理由に弾かれることはないのでしょうか?

補足日時:2014/07/05 17:26
    • good
    • 1

#1補足について



それは分かりません、この基準は国土交通省の動力車操縦者免許の基準であって採用するのは会社の基準ですから。

同じ成績であれば不利になるでしょうし、優秀で視力のみが不良であれば運転業務にはゆけないことを条件に採用することも有るでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!