
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウジ虫はハエが卵を産むから発生するものだと思います。
きっと、そのゴミ箱には、卵を産むだけの環境が整っていたのでは?と思います。
食品のパックやトレイに付いている、食べ物の汁などの水分でも環境的には十分と
思われます。 食品が入っていたビニール袋(レトルト品や漬物など)も要注意です。
洗う。ゆすぐ。乾燥させる。 が無理ならば、その地域の分別方法にもよりますが、
ゴミ箱に直接入れずに、ビニール袋に入れシッカリ縛ったり、新聞紙にくるんだり
一手間加えてみては?
台所で予防の為に殺虫剤を使うのは・・・ って時には、塩素系漂白剤のスブレーを
かけて置くのも予防になると思います。
No.3
- 回答日時:
私はごみの蛆虫対策にはナフタリンを使います。
ナフタリンですよね。衣料用の個包装した殺虫剤です。
100円ショップのナフタリンは、においもきつくて、強力です。
これをごみ箱のそこに数個、フタの裏にも数個ガムテープで張り付けておくと蛆虫が湧きません。
ゴミ袋に生ごみを入れてるときもゴミ袋を縛って中にナフタリンを数個入れると効果があります、
100円ショップのは安いけど強力です。
私の家は古い家なので、夜ムカデが出て私は刺されました。。
次の晩から、寝るときに布団の周りにナフタリンを置いてムカデ除けにしたのですが、
夜中に気分が悪くなって私が目が覚めました。
ごみ箱対策にお試しください
No.1
- 回答日時:
プラスチック容器にごくわずか残る食べ物でも、餌には充分でしょう。
捨てる前に、洗って乾かす。これだけでも発生予防になります。
あとは、卵を産みつけられないように、ハエの対策ですね。
まずふたで密封。それでも駄目なら、定期的に殺虫剤の類を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 生ゴミのコバエ 私は生ゴミが出たら毎度ビニール袋に入れて縛り、ベランダの蓋付きゴミ箱に溜めています。 7 2023/05/03 16:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 台所のゴミ箱の周りに白ゴマみたいな虫がうじゃうじゃ湧き出るんやけど 対策ありますか? 6 2023/08/01 22:20
- その他(ニュース・時事問題) コンビニは 何故ゴミ箱を設置しているのですか そんなことしてるから家庭ゴミを持ち込む遵法意識のない低 4 2022/09/25 07:51
- 掃除・片付け ベランダの掃除について マンションの1階ベランダです。 引っ越してきた時からベランダの地面に 赤い砂 4 2023/02/22 10:09
- 掃除・片付け みなさんおうちにゴミ箱って 何個設置してますか? 私は1LDKの部屋に住んでて リビングに1つ キッ 5 2023/06/27 13:58
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- その他(悩み相談・人生相談) 玉ねぎの汁がついたゴミをゴミ箱に捨てるときに、ゴミ箱にかかっているゴミ袋のふちに玉ねぎの汁がついたら 3 2023/07/03 16:08
- 掃除・片付け アメリカは外にゴミ箱が沢山あるし、ゴミも分別しなくていいのに、ゴミが沢山落ちています。 日本は外にゴ 12 2022/05/26 13:40
- その他(悩み相談・人生相談) 職場のトイレを使いました。 生理だったので、使用済みナプキンを捨てようとしたところ、ナプキン用のゴミ 8 2023/04/19 09:29
- ゴミ出し・リサイクル 都内 ゴミの分別について 2 2023/03/07 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
余ったシャボン玉の液ってどう...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
100円均一で良かったもの、...
-
セルフレジの硬貨の最大枚数は...
-
洗面台の蓋が上がらない
-
掃除機で空気を抜いて布団を小...
-
不良品だったので問い合わせた...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報