
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FileCtrlは正しく修飾するとVcl.FileCtrlという名前になり、つまりVCLフレームワークの一部です。
VCLはDelphiがサポートするWindowsの各バージョンで動作しますので、FileCtrlもそれらに対応しています。VCLがWindows専用なのになぜ特定のプラットフォーム~という警告が出るかですが、昔KylixというLinux版Delphiのような環境があり、その標準フレームワークがCLXというものでしたが、このCLXはVCLとソースを(一部)共有しており、そのためプラットフォームごとに使える機能が異なる場合がありました。
この警告はそのために存在しており、現在では気にする必要はありません。
気になる場合は、警告の出るユニットのinterfaceとusesの間辺りに以下の記述をすることで消すこともできます。
{$WARN UNIT_PLATFORM OFF}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- ノートパソコン 4Kの外部モニターに出力すると動作が重くなります 私のPCのスペック VivoBook S15 S5 2 2023/06/22 00:42
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
JQuery サーバー上にアップする...
-
webシステムでchrome
-
[JavaScript] preven...
-
【JavaScript】confirmのボタン...
-
呼び出し元のURLを知りたいのです
-
ajaxでhtmlを返して画面に描画…...
-
リンクを押すとEXEファイルを実...
-
HTMLでDBからデータを表形式で...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
Response.Write(変数)
-
ローカルでのhtmlチェックにつ...
-
ソースのリンク先などの暗号化...
-
PHPでフォームの自動入力できま...
-
ブラウザを閉じた瞬間にログアウト
-
ASP.NET(VB)VBソースからJavas...
-
ブラウザ(IE)からEXEファイル...
-
RS-232Cの通信方式に関して。
-
非同期通信を使うタイミングが...
-
ローカル用HTMLファイルの安全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【JavaScript】confirmのボタン...
-
DirectXとOpenGLはどちらが動作...
-
DelphiでSelectDirectoryを..
-
ASP.netで作成したシステムのip...
-
読み取り専用が外れない
-
windows11ではアンドロイドアプ...
-
ドラクエがプリセットされてるFOMA
-
ASP.NET 動的に行を増やすTable
-
javascriptでバックグラウンド...
-
更新プログラムの必要性は?
-
続続・文字をクリックすると詳...
-
C言語のif文について教えてくだ...
-
Windowsでsafariに最も近い動き...
-
visualwave(smalltalk言語ソフ...
-
webシステムでchrome
-
顧客ネットワークで接続がタイ...
-
Firefoxでステータスバーのテキ...
-
imm(日本語入力)が上手く行きま...
-
javascriptで書かれたHPをどう...
-
時計表示について(リアルタイ...
おすすめ情報