
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
数学では
Ⅹ≦Y≦Z
と書いてしまうことが多いけど、これは
X≦YかつY≦Z
を略して書いてます。
X=Y=Z
もX=YかつY=Z の意味ですが
コンピューターの言語で、この略し方をサポ―トしている
言語を私は知らないですね。
X=Y≧Z=2
とか書けたら面白そうだけど
式の定義がかなり厄介そう。
2項演算子とかの定義に大きな拡張が必要そうです。
あんまり考えたくない(^-^;
Cだと
x<=y<=z
は
(x<=y)<=z
となって、(x<=y)は0か1になるから
全然違う意味になります。
No.8
- 回答日時:
今の Perl だと
$a == $b == $c
で
$a == $b && $b == $c
の (ような) 意味になるよ>#7. あと
$a <= $b < $c
は
$a <= $b && $b < $c
と (だいたい) 同じ.
優先順位が同じものでしかこの機能は働かないので, 残念なことに
$a == $b > $c == $d
と書いても
$a == $b && $b > $c && $c == $d
にはならないけど.
No.6
- 回答日時:
「あなたが期待するように動いていない」だけであって, 規格上は完璧に「上手く動作」しているのではないかな.
比較演算子は
左結合かつ「0 または 1 の整数値」を返す
ので,
x<=y<=z
は
(x<=y)<=z
と解釈され, これは x<=y が成り立つなら
1<=z,
成り立たないなら
0<=z
となる. #3 の言う通りで, これが「あなたの書いたプログラムにおける『正しい』動作」である.
自分が間違った動作を期待しているために「正しい動作」をしていても「上手く動作しない」と勘違いしているだけ.
No.5
- 回答日時:
C言語でそういった書き方が規定されていないからです
比較演算子で行えるのは、あくまで2つの数値一組の比較しかできません
実際には複数の条件でをつけたいこともあり、かといってif分で入れ子にすると見難くなるので、&&, ||, ! といった論理演算子が有ります
また条件がより複雑になる場合は、計算の優先順位を指定する () も組み合わせることになります
数学の x≦=y≦z と同じことをしたければ、C では
( x <= y ) && ( y <= z )
に成りますが、比較演算子は論理演算子より優先順位が高いので、この場合は () はなくても OK です
No.3
- 回答日時:
正しくは、if((x<=y) && (y<=z)) です。
if(x<=y<=z) だと
x<=y が真(1)のときは if(1<=z)
x<=y が偽(0)のときは if(0<=z)
になるのでは。
動作確認はしていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
プログラミング 素数か素数では...
-
c言語の問題の説明、各所ごとに
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
C言語について。
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
終端記号、非終端記号とは
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
int16_t の _t は何?
-
Cのオブジェクトファイルの逆ア...
-
C言語の関数のextern宣言
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
C言語 列挙型(enum型)変数について
-
コマンドプロンプトについて。
-
visual studioでフォームデザイ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
【JavaScript】confirmのボタン...
-
DirectXとOpenGLはどちらが動作...
-
ASP.NET 動的に行を増やすTable
-
webシステムでchrome
-
読み取り専用が外れない
-
身のこなしの意味は動作ですか?
-
[JavaScript] preven...
-
更新プログラムの必要性は?
-
JQuery サーバー上にアップする...
-
DelphiでSelectDirectoryを..
-
ドラクエがプリセットされてるFOMA
-
【機能】と【動作】
-
ASP.netで作成したシステムのip...
-
Stroage HTA
-
javascriptで書かれたHPをどう...
-
顧客ネットワークで接続がタイ...
-
javascriptでバックグラウンド...
-
続続・文字をクリックすると詳...
-
思う
おすすめ情報