プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

育てている小さなパキラの幹が、腐ってきているような様子です。
添付写真のような感じで、色が悪くなり、しわしわに変形し、触ると少し柔らかくなっています。
葉っぱの方は色の感じからすると枯れている気配はないですが、少し下を向いている気がします。

ネットで同じような症状を調べてみると、水のやりすぎによる根腐れと書かれていました。
水やりの頻度は気をつけていましたが、最近土を変えたことで水はけが悪くなっていた気がします。

今は水やりを止めて日に当てており土も乾いていますが、一度腐ってしまってからの復活は難しいでしょうか?
部分的にでもいいので何とか助けられる方法はないでしょうか?

観葉植物の知識はあまりありません。よろしくお願いします。

「パキラの幹が腐ってきている!助けられます」の質問画像

A 回答 (3件)

こんにちは。



生物の授業を思い出してください。植物が水を吸い上げる導管は幹の中心部分にあります。
ご相談のような状態で、萎れて枯れてしまわないのは中心部分がまだ生きていて水を吸い上げているためです。
しかしながら、現在の状態ではすでに導管の周りは枯れていますので、葉で作った養分を根へ渡す師管はすでに死んでいる状態ですのでいずれ根まで枯れてしまいます。

さて、このような状態になったものを復活させる方法としては、挿し木以外ありません。
幹のまだ堅い部分で切断し、メネデールなどの発根剤を使った後、バーミキュライト単用で挿し木をしてください。
屋外の日の当らない明るい場所で管理して、乾かしきらないよう水やりに気をつけてください。
現在は気温が高いので、1ヵ月程度で発根すると思います。ある程度発根した後、きちんとした観葉植物の土などで植え付けてください。
100円均一の専用土はお勧めできません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どういう状況なのかよくわかりました。このままだと枯れてしまうのは時間の問題ということですね。ちゃんと根付くか心配ですが、早めに挿し木をしようと思います。知識がないので詳しい説明助かりました。

お礼日時:2014/07/24 00:32

まず画像を見る限りでは腐敗は感じられません。

触って柔らかくなっていると
書かれてますが、腐敗はしていなくても腐敗する寸前だと言う事は間違いな
さそうです。
ただ今までの管理方法が何も書かれていませんから、画像を見ただけでは
腐敗していますよと断言する事は出来ません。
助けたいなら今までの管理方法は詳しく書くべきです。

とにかく締め切らないで僕の質問に答えて下さい。助けられるか助けられない
かは回答を得てから考えようと思います。

栽培して何年目ですか。これまでに植替えはされた事がありますか。
年間を通して置き場所は同じですか。また何処に置かれていますか。
その置き場所の日当たりはどうですか。
その置き場所の冬場の室温はどの程度ですか。
植替えをされたようですが、その時に何の土を使われたでしょう。またどのよう
な手順で植替えをされたでしょう。
その時に肥料は与えましたか。
今までの水遣りの仕方を詳しく書いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

パキラは今年の4月にヤフオクで落とした実生の苗木で、20cmくらいのものです。
置き場所は部屋の中でテーブルの上と窓辺を結構頻繁に移動させていました。窓ガラス越しですが日当たりは良い方だったと思います。

土を変えたというのは植替えではなくて、2週間くらい前に誤って鉢を倒して半分ほど土がこぼれてしまったので補充しました。
使った土はダイソーで買った「観葉植物の土」というもので、配合原材料は「ココビート、パーライト、たい肥、赤土、くん炭」と書いてあります。他に肥料は与えていません。
元々入っていた土とくらべてキメが細かくてしっとりしている感じでした。安定するようにと押し固めるように入れてしまいました。

水やりは土の表面が乾いた時に底穴からあふれるくらい、というのを守って与えていました。ただ、新しい土にしてから水はけが悪くなったみたいで、ずっと湿った状態が続いていました。異常に気づいたのは1週間前くらいです。

参考になるかわかりませんが元サイズの写真をアップしました。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=77508. …

アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

お礼日時:2014/07/21 21:15

腐っていくのを抑えることも復活させることもできませんので、上部のまだ腐っていない部分を切って挿し木するくらいしかありません。



http://pakira.mobi/sashiki/how-to-sashiki.html
ただし、根の生育は遅めで、葉の蒸散が勝ると全体が枯れてしまうことになるので、挿し木の際には葉を半分くらいに切って挿してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり腐っていたら挿し木をするしかないのですね・・
挿し木をすることになったら参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/07/21 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!