カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

はじめまして。中3女子です。
早速ですが...私はとてもネガティブなんです。
楽しいことがあってもまたあとで嫌なことがあるんだと思うと、なにもやる気がなくなると言うか、素直に楽しめなくなります。
その嫌なことというのは、ほぼ全て学校のことです。
学校は、クラスはまあまあ楽しいし、仲のいい友達はいます。
けれどクラスでは中途半端な存在だし、いつか悪口言われないかなとか根拠のない不安があります。
そして、一部の友達にしか素の自分を出せないでいます。
だから高校生になったら、素の自分を出せるように頑張ろうと思っています。
けれど、それも無理なんじゃないかなとかマイナスに考えたりします...
どうすればいいでしょうか?
もっとポジティブになりたいです。
何かアドバイスお願いします。
よろしくお願いします。(..)

A 回答 (9件)

こんにちは。



「いい人」「悪い人」っていうじつに大まかで根拠のない人間の分け方がありますが、
これが、とってもよく使われるんですね。
「あの人はいい人だけど…」「べつに悪い人じゃないよ」みたいに。

ポジティブな人の数ほどネガティブな人がいるはずです。
そして、両者ともに長所短所があるのです。

明るく活動的でレスポンスがよく他人からの「受け」がよい。
けれども、慎重さに欠けじっくりものを考えるのは苦手。すぐに恋愛ができるが別れるのも早くそれを苦も無く繰り返している。これがポジティブ。

ネガティブは反応が遅く冗談もろくに言えない。物事を決めるのにも慎重で周囲からはトロくみえる。
ところが、お相手の気持ちを大事にゆっくり感じ取る。何事にも慎重で納得してから動く。
恋愛では消極的ではあるが、いつでも誠意ある態度をくずさない。

ネガティブのどこが悪いのかということですよ。
ポジティブになりたいなんて…なる必要ありません。
あなたは、あなたのままでいいのです。

>仲のいい友達はいます。
>一部の友達にしか素の自分を出せないでいます

それで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tera1999さんの言うネガティブの短所にとてもかぶりました。
そのかわり、長所もあるということを知ることができ良かったです!
そして、あなたのままでいいという言葉に元気が出ました。
今の自分を受け入れて、頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:16

皆に素の自分を見せる必要はないですよ。

あなたが本当に心許せる人に素の自分を見せれたらいいんです。実際、一部の友達には素の自分を見せれてるんですよね。それってすごくいいじゃないですか!そりゃあ何も気にせずに誰に対しても自分の素を出せたら最高でしょうね。あなたの先生にしろ親にしろ誰でも少なからず自分の素を出せない人間関係は絶対あるものなんですよ。だから心配しなくてもいいし、あなたは中途半端でもなんでもない!徐々にポジティブに考えれるようになれるといいですね(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
素の自分を出せることに感謝します。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:17

高校生になったら素の自分を出せるように頑張るんですよね。


賛成です。
今から自分を変えるのは難しいかもしれませんが
高校という新しい環境で一から始めるならどんな自分にもなれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生になったら変わろうと改めて思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:17

>あとで嫌なことがあるんだと思うと、なにもやる気がなくなると言うか



嫌なことがあることを、いけないことだと思っているから。

>いつか悪口言われないかなとか根拠のない不安があります。

悪口を言われることはいけないことだと思っているから。

>素の自分を出せるように頑張ろうと思っています。

素の自分を出せないことは、いけないことだと思っているから。

>もっとポジティブになりたいです。

後で嫌なことがあってもいいんです。
人に悪口を言われてもいいんです。
素の自分を出せなくてもいいんです。

自分の中で、あーなったらどうしよう、こーなったらどうしよう・・・・。
それがある以上、ポジティブになんかなれません。
人にどう思われるだろう?ってことを気にしながら、言いたいことなんて
言えますか?無理でしょ?

人にどう思われたって構わない。っていうのが
あるからこそ、言いたいことが言えるわけです。
自分をさらけ出せるのです。

最強のポジティブには、良いも悪いも存在しないのです。
だって、あれは良いけど、あれは悪い、っていうのが
あれば、当然悪いのは、嫌だ。となります。
そうならないように、そうならないように、と、消極的に
ならざるを得ません。
恐れ、です。

これがネガティブの正体です。
恐れです。

恐れをなくし、全てを受け入れる。
それが、ポジティブです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐れなんですね...。
あとで嫌なことがあっても...という言葉に元気が出ました。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:19

別にネガティブも悪い事では無いですよ。


それを無理やり排除しようと言う思考が逆にネガティブな感情を呼ぶのでしょう。
ネガティブでも良いのだと開き直ること自体がボジティブだと言えます。
つまりネガティブが悪いと気にする事自体がネガティブなのです。

ネガティブ思考もそれ自体を受け入れてしまえばポジティブと成り得ます。

自分はネガティブであると理解してネガティブ思考を受け入れそれ自体も楽しめば良いでしょう。
ポジティブ思考が必ずしも良い考え方であるとは限りません。
最悪の事態を想定して行動することなどはむしろポジティブ思考から生まれる物ですから…。
自分のマイナス面も受け入れてしまえば楽になりますよ…どうしても嫌なら改善する努力は必要ですが自分を変えることは並大抵では無いです。

どうしても変えたいと言うなら環境を変えるとそれに適応する為に自分は変わってきます。
今の貴方を作ってるのは今の環境なのです。
これを思い切って打破するという方法はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネガティブである自分を受け入れて頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:20

楽あれば苦ありだけれど、その後でまた楽が来る、人生の終着駅の年齢ではないのでもっと先の先まで続いていると思ってはどうですか。



ママ親友というだけで信用し大金を貸し踏み倒された人の話があります。ビジネスをするから助けてくれといわれたそうです。そのかわり、儲かった暁には…という典型的なお話。40代(当時)女性同士、貸した女性は素の自分を出して付き合っていると思ったのでしょう。同じ有名私立校の親。貸した額は日本円で一千万以上。その後騙したほうは堂々と倒産させて払わない、騙されたほうは家庭内別居で質素に生きていると人は言いました。でも私はただ経験不足なんだろうなと気の毒に思いました。

ご自分がしっかりしていないと、こういうこともあります。今は単なる見習い訓練生、ずっと後になって失敗するより今のうちに恐れないで挑戦したほうがいろいろと学べますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことがあったんですね。
そうですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:21

個人差は別に、



我々は仏教徒なので、精進や堪えることが美徳となっているのでなかなかポジティブ思考ができない。

やはりそこは~楽しく生きる為には自分が楽しくなくては!…と捉える信仰には敵わない。

…まぁそれは環境なんで仕方ないですが、自分を変えて行くことは可能ですし、他人を変えるより容易です。



http://dic.pixiv.net/a/%E6%84%9B%E5%B0%91%E5%A5% …

~愛少女ポリアンナ物語

幸い、夏休み時期なのでレンタルをオススメします。

孤児になったポリアンナが貧しくても常に前向きに生きる!

“よかった探し”は当時、流行しました。



アニメーションが苦手なら原作をオススメします。~『少女パレアナ』続『パレアナの青春』



ほかにも、

『カレイドスター』

~ひとりの少女がサーカスのスターを目指して逆境に立ち向かう。(原作はなく映像のみ)


映画『フラッシュダンス』


~辺りもいいでしょう。

感動するかは判りませんが~若い世代は吸収力、柔軟性があるので、なにかヒントはあると想います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

映画、見てみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:22

紙の真ん中に線を引いて、片方に「良いこと」、もう一方に「悪いこと」を書き出してみましょう。



そして、良いことや嬉しいことより、悪いことや嫌なことの方が多かったら、悪いことから良いことの側に移せるものがないか考えましょう。

例えば、「一部の友達にしか素の自分を出せない」ことを悪い方のリストに入れたなら、それを良い方に移して「素の自分を出せる友達がいる」と書きましょう。

そうやって、「良いこと」のリストが「悪いこと」より多くなったら、あなたの人生は、まずまず良い人生ということです。

ポジティブというのは、そういう考え方をすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれがポジティブですね!
とても考え方が変わりそうです。早速やってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:24

ネガティブになるのは脳の活動が鈍っているからです。


運動をして汗を流し、血流を増やせば、ポジティブになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
運動してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/04 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報