
よくテレビ等で、夫婦に「今の夫(妻)と結婚してよかったと思いますか」という質問することがあります。
夫の答は大体「生まれ変わってもまたこの人と一緒になりたい」などとのたまう人が多いようです。
対して妻の答は「失敗だった」「次の人生では絶対違う人と結婚する」と言う人が多いですね。
また、現在の生活に関しても夫は妻に感謝してるといい、妻は迷惑かけられっぱなしでと文句言うのが大部分です。
私は男で独身ですので、夫婦の機微は知る由もないですが、なんだか一方的に夫側が悪いみたいな言い分が圧倒的なので正直ちょっと面白くありません。基本的に夫婦は対等だろうと思いますから。
本音は知りませんが、少なくとも表面上そう言う夫婦が多い理由を考えてみました。
(1) 心底、どちらも本気でそう思ってる。(こういうケースももちろんあるでしょうが、とてもみんながそうとは思えませんが)
(2) 本音は違うが、特に男は下手にぺらぺら真情を吐露してしまうと妻がへそ曲げて、そのあと修復不能になるのがいやなので、あえてつまらんことは言わない。逆に言うと、女は旦那がどう思おうが自分の気持をストレートに言っても気にしない。
昔ならいざ知らず、現代は結婚するしないも、相手を選ぶのも自分の意志ですからね。文句言うならはじめから結婚などしなければいいだけの話だと思います。
まあ、独り者には微妙なところはわからないし、野暮というものかもしれませんが、昔から気になってることなので質問させていただきます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜ、夫婦で妻のほうが夫に文句言う人が多いのか
男のほうは伴侶を選ぶのも自分の責任で、
そんな妻を選んだ自分が悪いと考えるが、
女のほうは欲望に際限がないので、
結婚前はそれでよかった条件も、
結婚したらそれが当たり前になってしまって、
他所の家の芝生の青い部分ばっかり見て
不平不満を恥ずかしげもなくさらけだすことに
躊躇しないからです。
ありがとうございます。
>男のほうは伴侶を選ぶのも自分の責任で、
そんな妻を選んだ自分が悪いと考えるが、
大体、男はそう考えてあきらめる人が多いみたいですね。
女はあまりそうは思わず、自分の考えに沿わない亭主のほうが
悪い、したがって当り散らすわ、いいたい放題言うわという人が多いのかな。
このへんは、もう男女の脳の構造が違うためということかもしれません。最近の研究でこれがかなり異なるということが判明したと何かで見ました。
No.6
- 回答日時:
既婚女性です。
結婚の際、「結婚してから苦労するのは女性側だから」と最初に男性が女性の家に挨拶にきて、許しを得たら男性の家に挨拶に行くといった手順を踏みますから、結婚後女性側に不満が溜まりやすくなるものではないでしょうか。
また、女性は不満を溜めれば溜めるほど、その鬱憤は家庭を破壊しかねないほどの威力を持つので、不満が溜まらないように小出しにするのが大切ですが、男性が女性のようにいちいち不満を外にもらすと自分の足下がすくわれかねませんので、黙って耐えるのが男をあげる手段になります。
何かの記事で読んだのですが、家庭相談所に妻は愚痴とも取れるような軽い問題から持ち込み、夫は離婚の危機に面して取り返しのつかない状況になってからようやく相談所に持ちかける傾向があるようです。
ご参考まで。。
ありがとうございます。
>結婚して苦労するのは女性のほうなので
女性は基本的にそういう気持があるのかもしれませんね。その理由は、家事全般(子育て、炊事、洗濯、掃除・・)がやはり女性が中心で男があまり関わらない家庭が多いということかな。
かつて、専業主婦が一般的な時代は、経済的に夫が支える代わりに家のことは妻におまかせ、という構図だったけど共稼ぎが普通になった現代でも家事を夫があまりやらない家が多いのですかね。
昔は「結婚は人生の墓場」といえば、男の側から言いましたが、今は家事を押し付けられ、金も自由に使えず、束縛されるということで女性がそう思うらしいですね。ずっと独身が増え離婚も当たり前になったのも「さもありなん」という気がします。
No.5
- 回答日時:
男は「所詮それが自分の器だった」と諦めがつきますが、女は「もっと条件がいい男性もいたはず」と思ってしまうんですよ。
ありがとうございます。
そのへんが、男と女の根本的な考え方の違いですかね。
しかし、結婚てものはやはり怖いですね。
最初は好きで一緒になって、一つ屋根の下に暮らして本性が出てきて愛想が尽きても、そう簡単には別れられないですもんね。
いざ離婚となれば、やれ財産分与だ慰謝料だと金はふんだくられるし・・・
思うにもともと結婚生活に向く人向かない人がいると思いますね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
女性のほうが現実的で他と比較する傾向が強いからと思います。
他と比較するから理想を追い求め、不満や嫉妬を持つようになり「隣の芝生が青く見える」の如く自分の夫が不甲斐なく思うようになるのでしょう。
男は、ある程度の年齢を重ねて自分の能力を悟ると同期に出世競争などで負けても、自分の能力では仕方がないと嫉妬もせず、待遇の不満があっても諦めの境地になります。
だから、女性は「○○さんの旦那さんは部長になったんですって!」のような会話を平気で課長の夫に言えるので、内心では○○さんの奥さんに嫉妬しながらも自分の夫に不甲斐なさや不満を感じる傾向があるのでしょう。
ありがとうございます。
女のほうが現実的とはよく言いますね。だから、結婚するときも
男が求めるのは「かわいさ」「性格の良さ」が多いのに女は外見ももちろんありますが「経済力」が上位ですもんね。
最近は女性も社会進出が進んで変わりましたが、それでもアンケートを取ると、まだ専業主婦になりたい人もけっこういるようです。意識として、結婚=永久就職(食わしてもらいたい)という考えは決して廃れてはいないみたいですね。ただ、今の世の中
男だって自分ひとり食うので精一杯だから、共稼ぎする気がない方とは無理でしょう。
あまり関係ないですが、私は元公務員でして、50代前半で早期退職して丸4年ですがのんびり生活してます。昔若いころ、机並べて仕事してた女性が好きでしたが振られました。もう20年くらいたちますが、その人はいまは出世してばりばり海外出張などこなしてるようです。まだ独身みたいですが。公務員の女性は身分、収入が男と全く同じなのでずっと独身が多いですね。
もともと独立心の強い女性が公務員試験を受ける傾向もあるでしょうね。
No.3
- 回答日時:
世間のイメージに合わせているだけだと思いますよ。
日本人独特の同調主義って感じでしょうか。
テレビのインタビューなどで、男の人はなんだかんだで妻に感謝して、女性の方は旦那さんの収入に感謝しながらも、不満もあるって感じで流れていることが多いと思います。
このような社会で男性が妻の文句ばかり並べても、「小さい男だな~」って思われてしまいますし、女性が旦那に対して何の文句も言わないと、「なにいい奥さんぶってるの?」って思う人も少なくないと思います。
みんな周りに合わせているだけで、実際には人それぞれ家庭の事情があると思います。
ただ、世間のイメージと外れたことを言うと自分のイメージが悪くなるっていう側面もありますので、無難に答えているのかな、と感じます。
マスコミも番組内容的に、欲しいコメントといらないコメントを分けて放送していると思いますので、万人受けするようなコメントを放送しているのかもしれませんね。
結果的に、男性は妻の文句を言いにくく、女性は旦那の文句を言いやすい世の中なのかもしれません。
世間のイメージに惑わされなくていいですよ。
男女平等だって、いい意味でも悪い意味でもテレビと現実とではかけ離れていますからね。
ありがとうございます。
なるほど、ある意味ずばり言い当ててるかもしれないですね。
他人とあまり違うことを言わない、本音は隠す、世間一般の人が言いそうな無難な答えでお茶を濁す。非常に日本的ですよね。
昔から日本人は自我が弱い、自分の考えをストレートに堂々と表明するのが苦手みたいです。また、教育もそういうふうにされてきました(お上にたてつくな、言われたことを覚えてやってりゃいい)。まあ、ぶっちゃけ時の権力者に都合いい教育です。
しかしせっかく持って生まれた頭があるんだから、流されずしっかり自分の脳みそで考えた言葉を発して欲しい気もします。
マスコミが、期待してないコメントを捨ててることも当然ありますね。別にたいした問題じゃないんだから平等に放送すべきでしょう。そのくせおっしゃるとおり、真の男女平等には程遠い現状だし。
No.2
- 回答日時:
女は関係性が深まると本性がでます、
あまり関係のない男なら慎重に行動も発言もしますが
いったん結婚して何年も一緒にいると遠慮がなくなって
同性への関係性とかわらなくなってきます、
本音というよりも、その場その場で口から出いているだけです。
女の多い職場にいると、女同志の表面上の会話と、男がその場にいないところでの
会話があまりにも凄すぎて、女もおばさんになるとこうだな、と実感します。
ありがとうございます。
>女は関係性が深まると本性がでます、
あまり関係のない男なら慎重に行動も発言もしますが
いったん結婚して何年も一緒にいると遠慮がなくなって
同性への関係性とかわらなくなってきます、
なるほど。昔若いころ、職場で机並べてた女性がいて感じのいい娘だったので好きになり粉かけましたが、ふられたことがありました。やはり本性でるまでいかなかったということですかね。
でも、その人の素の姿を見ることがなくて幸せだったと考えたほうが正解かもしれませんね。きれいな夢はそのままで終わったほうがいい気もします。
女性だけの場での会話がひどいというのはよく聞きます。
私が現実の女性を相手にするのは苦手なわけは、そのへんを無意識に考えてるためかもしれません。
やはり、ずっと独身が性に合ってるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫の自由度について 14 2023/08/21 23:46
- その他(悩み相談・人生相談) こんな夫婦の変遷って何ですか? 1 2023/01/16 20:37
- その他(家族・家庭) 私の劣等感の消し方はおかしいか?普通か?を教えて下さい。 私は既婚で男の42歳で年収360万とかなり 6 2023/01/15 22:37
- 夫婦 妻に遠慮する必要ありますか? 23 2023/05/22 12:55
- 夫婦 夫婦間のお金事情 2 2022/06/09 18:09
- 夫婦 妻との接し方について質問です。 夫婦ともに30代で結婚3年目です。子供は妊活中です。 妻とは度々ケン 4 2022/08/26 02:12
- 夫婦 不倫とか浮気とか夫婦関係とか。 9 2022/10/29 14:19
- その他(悩み相談・人生相談) 普段は強い嫁が、機嫌をうかがってくる心理 1 2023/04/19 00:55
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫にセックスがないのなら他人...
-
奥さんのことが大好きで、仲良...
-
くだらない質問失礼します。 男...
-
風俗はやめられないですか? 既...
-
あそこって・・みんな 舐める?
-
今日、久しぶりに妻と性行為を...
-
嫁が陰毛の処理をしていた
-
婚約中の彼氏とセックスレスで...
-
夜の営みのキッカケは?
-
ダブル不倫セックスについて。...
-
抱くともっと好きになりますか?
-
既婚女性と不倫する独身男性は...
-
W不倫してます。彼の気持ちがわ...
-
絶倫について。 絶倫とは何を持...
-
50代後半の同い年カップルです...
-
妻の妊娠中、産後に風俗に行き...
-
私と彼氏は1年半程セックスレ...
-
【既婚者の男性の方教えてくだ...
-
50代の夫との夫婦生活について...
-
既婚男性40代50代、長年風俗に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫にセックスがないのなら他人...
-
今日、久しぶりに妻と性行為を...
-
あそこって・・みんな 舐める?
-
奥さんのことが大好きで、仲良...
-
くだらない質問失礼します。 男...
-
風俗はやめられないですか? 既...
-
ダブル不倫セックスについて。...
-
W不倫してます。彼の気持ちがわ...
-
既婚女性と不倫する独身男性は...
-
嫁が陰毛の処理をしていた
-
生涯一人の相手としかSEXしない...
-
既婚男性40代50代、長年風俗に...
-
夜の営みのキッカケは?
-
50代の夫との夫婦生活について...
-
絶倫について。 絶倫とは何を持...
-
50代後半の同い年カップルです...
-
抱くともっと好きになりますか?
-
婚約中の彼氏とセックスレスで...
-
旦那の性欲が強すぎます。毎朝...
-
独身の頃から風俗に行っていた...
おすすめ情報