
私は学生です。
親が過干渉です。
居住する当ては彼女と相談して同棲することにしました。
黙って出て行くべきか、置き手紙残して出て行くか、どちらがいいでしょうか
大した質問ではなくすみません。
経緯ですが
就活とか学校のことに関してガミガミ言われ出て行けって言われました。
その後、親に出て行くというと止められました、色々言われたのですが、簡単に言うと、どうせ遊んでるだけだろ、と。
しかし、何を言っても感情的になってる親を説得するなんてできないです。
それに、ずっと親の言いなりになってた私は反抗の仕方もわからないです。
自分で考えた結果は
黙って家を出るという結論が出ました。
しかし、答えは分かってるのに行動が出来ません。
親が心配するのはわかっています。
これが精一杯の反抗だと思ってます。
言葉で言えないなら行動するしかないと。
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
ありがとう、でも実家にいるとダメになる気がするからと手紙をおいていけば?
あなたには毒親関連の本が必要では?
自由は責任が伴いますが、得られるもの経験は大きくこれからの人生に必要なものです
とても大変な思いをするかもしれませんが、一度頑張ってみてください
No.14
- 回答日時:
どちらでも良いです。
何故なら、相手の反応によって行動を変化させない事が前提だからです。
「宣言」によって、相手の干渉が始まりますので、その交渉が煩わしければ、黙って行く方が吉ですが、その障害が障害にならない覚悟があればどちらでも良いです。
まぁ、つまりは「逃げる」か「旅立つ」かの差ですね。
No.13
- 回答日時:
#1です。
家出はひとまず思いとどまったのでしょうか。
それならいいのですが、やっぱり家出するというのでしたら、就職先を決めて、大学を退学してからにしましょう。
「収入を得るためにバイト」と考える時点であなたは負け組となります。働くなら正社員ね。これ絶対。
とりあえず大学の合間にハローワークでも行ってみて下さい。就職戦線におけるあなたの市場価値がわかるでしょうから。
仕事が決まるまでは、保険と思って学生の身分は捨てないでおきましょう。
No.12
- 回答日時:
うーん、気持ちはわからなくもないんですが…
大人から見たら、とんとお馬鹿さんのお子様、って感じですね。
はっきり言って中学生レベル。
ずっと親の言いなりで反抗の仕方もわからない、親を説得することもできない…
そんなんで他人を納得させて就職するなんて、相当難しいんじゃないかなぁと思います。
言葉で言えないなら行動するしかない、それが黙って家出なの?
しかも彼女のところに転がり込むんでしょう?
彼女だって親の庇護下にある学生さんではないの?
自分の親の庇護下にいるのが嫌だからって、他人の娘さんのところで厄介になろうなんて、どうかしてますよ。
あまりにお粗末。
正直言って、あほか、と思います。
あなたにできることは、ちゃんと大学を卒業して、ちゃんと就職すること。
自分の食い扶持は自分で稼ぎましょう。
それができないうちは、親に頭を下げて養ってもらうしかありません。たとえそれがどんな親でもね。
No.11
- 回答日時:
学生のうちに家を出るのはどうかと…
親はガミガミ言うものだと思います。
ただそのガミガミ言う親に育てられたのでしょう?
ご飯も洗濯も家の掃除も
小中高大と学費も。
あなたがきちんと自立できていて
家を出ていっても大丈夫だと思える人間なら
親も反対しないと思います。
私には今6ヶ月になる娘がいますが
一生懸命育てた子どもに
何も言わず家を出られると
言葉で言い表せない程悲しいです。
反抗の仕方が違うと思います。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
私は高校時代(はるか昔)に、父と袂を分かち、家を出ました。
勿論、冷戦状態の末のことでしたので、何も言わずにです。
親子の縁は、簡単に切れるものではありません。
私も、数年前に父と和解しました。
今は黙って出て行くことですよ。
何も言う必要もなければ、説明も要りません。
あなたの行動が全てを物語っているからです。
頑張ってくださいね!
No.9
- 回答日時:
いくらなんでも学生の身分で勝手に出てくとは…
学費は自分で支払ってる、今親からの援助は全くないのであればご自由にどうぞですが、そうではないなら子供過ぎる行動です。
No.8
- 回答日時:
質問文からあなたがどれだけ学業や就活頑張っているのか分かりませんが、
貴方が言う親御さんのガミガミは間違っている指摘なのでしょうか?
過干渉と言いますが、あなたが自分の意志を持ってないからなんじゃないですか?
質問文からは特に過干渉とは思えません。
あなたの幼稚さしか窺えません。
このまま家を出て、
捜索願出されたら?
学費払えなくて退学になって働いたとしても、非正規雇用ですよね?
将来のこと、家に住んでも良いと言ってくれている彼女のこと、しっかり考えてますか?
その計画のままいくと、確実に彼女と別れることになりますよ。
なぜか分かりますよね?
分からなければ、まだ未熟すぎます。
家出なんて低次元なこと言ってないでしっかり学業しなさいな。
No.7
- 回答日時:
>就活とか学校のことに関してガミガミ言われ出て行けって言われました。
就活でガミガミ言われたというのであれば、現在4年生ってことですよね?
今、前期試験中なのでは?
とにかく、大学だけは卒業しないといけないのではないでしょうか?
彼女と同棲してアルバイト生活すると言うけれど、今大学を辞めて就職するとしたら、高卒以下の扱いになるのでは?
かなり就職状況は改善したと言っても、大卒と高卒では条件がかなり違います。
>それに、ずっと親の言いなりになってた私は反抗の仕方もわからないです。
>これが精一杯の反抗だと思ってます。
勝ち目のない反抗はお子ちゃまのすること。
反旗を翻すタイミングは間違えてはいけません。
きちんと大卒で就職したら、同棲でも何でもすればよいのです。
彼女と同棲して大学を退学して、生活できるだけの収入の仕事を見つけられる能力があるのであれば、就活でガミガミ言われることも無いのでは?
大卒で基本給が18~20万として。
アルバイトで稼ごうと思ったら、時給1000円なら180時間から200時間です。
ボーナス(年間60万として)を考えると、一ヶ月あたり+50時間で 230時間から250時間
就活が今は上手く行かないとしても、とりあえず大学だけは卒業しておかないと、親に対してもリベンジが難しくなります。
大学を卒業するにはとにかく目の前の前期試験をなんとかしなくてはならないのでは?
貴方にとっては、精一杯の反抗かもしれないけれど、私から見たら、「勉強したくない(単位がとれそうもない)」「就活に文句を言われる(内定が出ない)」ことから、逃げているだけに見えてしまいます。
実際とは違うと幾ら貴方が反論しても、周りから見たら、ただの逃げにしか見えません。
精一杯反抗しても、相手(親)が貴方が反抗していることにさえ気が付かないのであれば馬鹿らしいのでは?
反抗するなら黙って大学を卒業し、就職。
そして、就職して最初のボーナスを貰ったら、独立。
にっこり笑って「じゃあね。バイバイ♪」と挨拶する・・なんていうほうがお洒落だと思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 俺は父親から何一つ教えてもらった事は一つもない。 勉強も教えてもらえない、分からない、運動も何一つ出 3 2023/04/16 20:10
- その他(家族・家庭) 親はいつまでも子供の人生を支配するものですか? もうアラサーで結婚もして家を出てるのに、干渉してこよ 6 2023/07/19 23:47
- 父親・母親 妊娠・出産を世間に隠したい我が子って理解しがたいですか? 2 2022/05/03 04:25
- 親戚 彼氏と親について 2 2023/04/20 08:13
- その他(結婚) 義両親と同居について相談です。 最近、4つ年上の彼と同棲が始まりました。結婚の話も出ているのですが、 4 2022/06/08 11:02
- その他(悩み相談・人生相談) 今すぐ核戦争で世界が潰れませんか。 人生を一から始めたいので。 捨てたくても躊躇って捨てられない、 3 2022/08/28 01:10
- 離婚 離婚しました。前に進む気持ちと因果応報を願うくらい気持ち。 こちらに何度か投稿させてもらってます。( 8 2022/12/07 07:04
- 不安障害・適応障害・パニック障害 学校に行きたくないです 5 2022/09/11 16:23
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- 父親・母親 とても長くなります。お優しい方お願いします。 考えすぎてもうどうしたらいいか分からないので教えて下さ 3 2022/09/10 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めまして。 近々親に内緒で家を出ていく予定の20歳女です。 私は現在、専門学校に通ってる2年生で来
その他(悩み相談・人生相談)
-
親に黙って家を出て同棲…
片思い・告白
-
20歳娘の家出について。なんとも言えない気持ちで、ショックです。成人してますし、自立するのは良い事な
その他(家族・家庭)
-
-
4
19歳、家を出る
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
【成人の家出】親に理解してほしい
父親・母親
-
6
家出について 家出したいです。理由は親の過干渉。(両親の不仲も有)過度な過保護、の方が正しいでしょう
父親・母親
-
7
親に相談も無く、彼と同棲を始めた娘について
親戚
-
8
息子がいきなり家を出て行ってしまいました
離婚
-
9
親に同棲がバレない方法
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
自分の行き先は親に言うものか
その他(家族・家庭)
-
11
貯金なしで家を出たいと思っているのですが…
節約
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
汚い質問ですので…
-
近親相姦
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
-
姉が嫌いになりました。 もう大...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
親に「出ていけ」と言われた時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報