最近、いつ泣きましたか?

私は後妻なんですが、去年主人を亡くしました。前妻は11年前に亡くなっているのですが、主人の連れ子が3人いて成人しています。

今回、主人の両親が住む所にお墓を造り、そこに主人を納骨することになったのです。私としては前妻と同じお墓に納骨したかったのですが、両親も高齢で先のことを考えて造ることになったと思います。

お墓の費用について言われているのですが、ださなくてはいけないものなんでしょうか?

やはり私が施主として法事を行わなければならないのでしうか?

現在は私一人で法事の仕度をしています。費用も私が負担しています。主人の子供も両親も協力してもらえません。

財産は借金があり相続放棄しています。

今年は前妻の13回忌と主人の3回忌があるのですが、一緒に行う予定でいますが、私もわからないことばかりでやはりで両親に聞きたいのですが、伺うことができないのです。

仏壇ももってて当たり前と言われました。

A 回答 (1件)

>お墓の費用について言われているのですが、ださなくてはいけないものなんでしょうか?



お墓がむこうのご両親の所有物であれば、血のつながってない貴方が費用負担する義務はありません。

>仏壇ももってて当たり前と言われました。

浄土真宗的な発想で言えば、なくなった方は「極楽」にいらっしゃるわけで、仏壇は、いわば『極楽放送』の受信機。
極楽は我々の心の中にあるんだ、ということですから、仏壇無しでも故人とは毎日つながっている、という人には不要ともいえます。
豪華なステレオで放送を聞くかポケットラジオで聞くか、まあ人それぞれでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!