dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通のESPRIMOのWHシリーズでWindows8.1のマウスについて
マウスポインターの動作で「ポインターを自動的に既定のボタン上に移動する」をチェックしてもポインターが飛びません??設定が悪いのかと思って再起動してみましたが・・???ダメでした。買ったばかりのパソコンなので不具合は無いと思いますが?
どなたかお分かりになる方がいましたら教えて下さい。

※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

A 回答 (3件)

連続で済みません



もう一つ

インターネットオプションの「セキュリティ」の
(インターネット)「このゾーンのセキュリティレベル(L)の「保護モードを有効にする
(Internet Explorer の再起動が必要 (P)」の”チェック”を外してみてどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェックを外して再起動してみましたが・・・ダメでした。
ドライバの再インストールもやってみたのですが、効果なしです。
常駐ソフト(アプリ)の無効設定も試しましたが、こちらも効果なしです。

お礼日時:2014/07/30 16:12

それ以外の設定は反映されますか?



例えば、マウスカーソルの移動速度などは?
「マウスポインターが既定のボタン上に飛びま」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既定のボタン上に飛ばない以外は問題がないのですが・・・

お礼日時:2014/07/30 16:09

他社メーカーの製品で、サポートにタッチパネルドライバーのアップデート版があり、それを試したところ、症状がおさまった事例があります。



>ESPRIMOのWHシリーズ

シリーズだけでなく、製品型番がわからないと、タッチパネルの誤動作かディスプレイドライバーの不具合か調べることができません。

この回答への補足

早速のご返答ありがとうございます。
型番ですが「FMVWMW1B]です。
タッチパネルは使っていません。マウスだけの使用です。
再度、ご回答を頂けるでしょうか。

補足日時:2014/07/28 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!