
windows 7 vaio のノートパソコンを使用しています。
しばしば、作業している際に、マウスパッドのポインターが
四角の中に上下矢印がついているポインター(コントロールパネルから調べると、
領域選択かテキスト選択ですが、)に勝手に変わってしまい、
戻すことができません。
なにかボタンを触ってしまっていると思うのですが、
そうなってしまう原因と、
もとに戻る方法を教えていただけませんでしょうか。
インターネットで検索している際や、写真の整理をしている際などになりましたが、
特定のソフトを使用しているときというわけではないとおもいます。
よろしくおねがいします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
のNo.2ですが、拡張子curへの関連付け情報とこの質問とは無関係です。
>マウスパッドのポインターが
>四角の中に上下矢印がついているポインター
単にスクロールボタンをクリックした状態ではないかと思います。
当該機種のマウスパッドへの入力法を確認してみてください。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
他の回答者さんの回答も参考にし乍ら、的外れでしたらスル~して下さい。
>VAIO使用、ANo.2さんへの補足の中に「vaio独特のマ~ク」か、と在りますが、私の愛機もVAIOですが、今まで見た事は在りません。
1.当然、コントロ~ルパネル>マウス>ポインタ>デザインは[Windows Aero(システム設定)]と成ってますね ? 下の方[既定の設定]押下してみて下さい、此れで一度「領域選択、テキスト選択」確かめて下さい>左以外の設定も全て試行してみて下さい>全て好い様でしたら好きなの選んでOK押下。
2.1.で駄目でしたら、次、[カ~ソルとプログラムファイルの関連付け]を行います。レジストリィ編集です、「うんっ !!」と御思いでしょうが、此処は藁(わら)をもすがる...........。
レジストリィエディタァ、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.cur\UserChoice
詳しくは、次を参考に......No.2BestAnswer。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6251301.html
3.1.2.でも駄目なら、次ぎ此方、
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
案外、3.辺りの操作が必要かもね。
後、此んなのも4.http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.3
- 回答日時:
貴方の補足からイメージできるのは添付画像です、貴方は違うとゆうのかも知れませんが、貴方の書いた文章から考えた物なんよ。
人に物を伝えることの大事さが判ってないみたい。この回答への補足
chibityanさん
ご回答有り難うございます。
描いて頂いた絵とそっくりのものです!
さすがですね!
直し方わかりましたらおねがいします!
No.2
- 回答日時:
>四角の中に上下矢印がついているポインタ
これが判りません、今からでも直ぐ、画像添付して下さいな、質問履歴、当該質問の「設定する」から出来ますんで。
この回答への補足
chibityan san
ご回答有り難うございます。
画像が今取れないのですが、
灰色の四角い枠の中に
右上のところに青い上下の矢印があるものです。
もしかしたら、vaio独特のマークかもしれません。
コントロールパネルで調べると、領域選択、テキスト選択となっています。
もし分かりましたら、どうぞ宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
ESCキーを押すと通常に戻ります。
Office の OneNote が入っている時に、キーボードの「Windows キー と S」を押すと、マウスのポインターが「領域選択の+」になる。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8- …
この回答への補足
goold-man san
ご回答有難うございます。
しかし、ESCを押しても戻りません。
また、リンクの言うように 白っぽい画面にもなっていません。
他に考えられることありますでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
選択範囲がとまりません
Windows 7
-
アイコン選択時、常に複数選択されてしまう
Windows Vista・XP
-
マウスでの範囲指定の動きがおかしい
Windows Vista・XP
-
4
マウスで左クリックすると範囲指定してしまう
ノートパソコン
-
5
カーソルキーで文字間を移動しようとすると、勝手に文字選択されてしまいます。
Excel(エクセル)
-
6
キーボードがCtrlキーが押されたままのような状態になっています。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
マウスを動かすと勝手にセルが複数選択される
Word(ワード)
-
8
マウスポインターの周りの枠を消したい
Windows 8
-
9
マウスのクリック、指離したのに押したままの状態に・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
マウスカーソルが四角く表示される
Windows Vista・XP
-
11
カーソルとプログラムファイルの関連付けの方法を教えてください!
Windows 7
-
12
アイコンにマウスポインタを合わせると勝手に選択
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
タッチパッドが勝手にドラッグになります
ノートパソコン
-
14
思い通りにテキストを選択できないのはなぜ?
Windows Vista・XP
-
15
文字列の選択範囲が勝手に広がるのを抑制したいです
Windows Vista・XP
-
16
デスクトップで謎の半透明なウィンドウ枠が消えない
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パソコンのツールバーが引っ込む
-
5
マウスのポインターの速度が勝...
-
6
マウスポインターに影をつける...
-
7
マウスポインターがでてこない
-
8
マウスポインターを大きくした...
-
9
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
10
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
11
マウスポインタが「車両通行止...
-
12
ワイヤレスキーボードが突然無...
-
13
Windows10でマウスが引っかかる...
-
14
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
15
共振器なし半導体レーザー
-
16
Macのスクロールについて
-
17
マウスポインタが変になったん...
-
18
ノートパソコンの指でさわる部...
-
19
光るマウスのLEDを消したい!
-
20
マウスを左クリックすると、右...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter