dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2007です。(Win7)
ワードアートのアイコンをクリックして、文字を書いて、サイズを直して、
OKすると黒いハンドルの付いた文字枠が表示されますが、文字が出ません。
黒ハンドルは機能しません。
文字列の折り返しもできません。
対処方法を教えてください。

A 回答 (1件)

余り見聞きしない症状かなと........。


疑問が在ります、
>【黒いハンドル】の付いた文字枠が表示されます......
......ですが、此れが可笑しいですね。
Word2007の場合、黒いハンドルが付く場合は無い筈ですけど。
因みに、挿入タブ>図>図形>新しい描画キャンパス(N)...ですと、黒い罫線文字で出来た"ハンドル"は在りますがね。此れとは違いますよね ?
----------------------------------------
以上を踏まえまして「私だったら」とゆう回答です。
1.Officeボタン>Wordのオプション>リソ~ス>MicrosoftOffice診断プログラムの実行>以下、指示に従う

2.↑で駄目なら、http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad … >対処方法>"Q&A Office 2007で修復機能を利用する方法">クリック>以下、"操作手順"通り試行 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

3.↑で駄目なら、必要情報はバックアップして措いてから、
Office2007アンインスト~ル http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
>Office2007インスト~ル http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …

この回答への補足

コメントありがとうございます。
診断プログラム、などがあることを初めて知りました。
参考になりました。

ワードアートだけでなく、挿入ー図から写真を入れると白ハンドル付きの枠線だけが表示されます。
文字列の折り返しで前面、四角などをクリックすると写真は表示されます。
表示された画像の編集他は異常ありません。
この点について改善のヒントはないでしょうか?

なお描画キャンパスではありません。

補足日時:2014/08/05 22:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!