dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインドウズ7で、数字を入力するとセルに色が付くようにするにはどうすればよろしいでしょうか?

A 回答 (2件)

Officeのバージョンが分かりませんので、excel2007・2010のバージョンでの操作方法を・・・。


(1) 条件付き書式をせってしたいセル範囲を選択(例えばA1~A10までを選択)
(2) 「ホーム」タブ→「スタイル」グループ内の「条件付き書式」をクリック
(3) 「新しい書式ルール」を選択
(4) ルールの種類から「指定の値を含むセルだけを書式設定」を選択
(5) 下方向の「セルの値▼」をクリックし、「空白なし」を選択」→「書式」から「塗りつぶし」を選択
(6) 塗りつぶしに色を選択→「OK」→「OK」→「OK]で「文字」「数値」を入力するとセルに設定色が付きます。

別の方法として・・・
(3) までの手順を済ませ、ルールの種類から「数式を使用して書式設定するセルを決定」を選択
(4) 枠の中に =A1<>"" と入力→「書式」よりセルの色を設定→「OK」→「OK」→「OK」でも設定できます。
    • good
    • 49

条件付き書式で以下の式を指定してみて下さい。


=ISNUMBER(A1)
    • good
    • 28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A